着物好き院長のブログ

和装好きな私の日常と私図鑑

香川研修【帰路編】

2024年05月25日 | 日記・エッセイ・コラム
【前回のブログの続き】

香川県を後にして、淡路島を経由し帰路に…

淡路島のこの神社に参拝してから帰ります。
【伊弉諾神宮】
伊勢神宮(内宮)の主祭神、天照大御神のご両親に当たる、伊邪那岐命と伊邪那美命の二柱が祀られている、日本最古の神社。

【表神門】


【拝殿】

目には見えない不思議な力を感じたような気がしました…

〜合掌〜

【御朱印】


これで計画した研修が全て終了…

では帰ります。

【明石海峡大橋】

ホントこの橋デケェ〜!

また四国に来れますように…

そして無事に帰宅しました。

【メーターパネル】

2日間の走行距離 810km
ガソリン給油ランプ点灯したけど無給油で帰宅できました。

【伊弉諾神宮 御神酒】

ということで、大変充実した「香川研修」だった話でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする