着物好き院長のブログ

和装好きな私の日常と私図鑑

筋トレをしてきました

2015年10月31日 | ホビー
私の利用するトレーニングジム



人気が出て混み合うといけないのでモザイクかけました。

早速マシン置き場へ…



今日はこれからスタート

右腕



左腕



効く~!

前腕を太くしたいので、これもやろう。



やり方の説明書を熟読



実践!



これも効く~!

心地よい筋肉の張り感、たまりませんな。

どうもありがとうございございました。

もう少し試してから、購入を検討します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノ[ベルベットショコラ] 魅惑の濃厚ジェラート

2015年10月30日 | グルメ
Pino Velvet Chocolate 魅惑の濃厚ジェラートを食べました。



ネーミングがエロいと思いませんか?

森永のアイス事業部で、ネーミングについて熱い意見交換がなされたに違いないですね。



ところでコレ、ピンです。



前から番号が書いてある事は知っていました。

何か意味があるのか?と、気になりますよね?

解明したくて、Yahoo!で検索し調査。

ピノのホームページにヒット!



ピンの番号で、運勢などがわかる…らしい。

早速やってみました。

今日の私の成分チェッカーの結果↓



ふぅーん…




皆さんもやってみては?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きもの文化検定

2015年10月29日 | ホビー
きもの文化検定事務センターから受験票が届きました。



去年の今頃、受験しようと思ったものの、受付期限切れで一年間待っての受験です。

受験票が届いたので、なんだか焦りますね。

早速、カルコスへ行ってきました。



最新版の問題集を注文し取り寄せました↓



しかしまだ、去年買った問題集を全くやってません…



問題はこの教本から出題されます。



↑この着物のお姉さん、キレイです。

早速、問題集をやってみましたが…

マズイです。

欲張って、3級も受験申し込みをしたのですが、こちらは捨てました。

4級合格に向けて頑張ります。

60点以上で5級認定

70点以上で4級認定

もし合格したら、今後のブログで報告します。

年内中に掲載がない場合は、不合格だったとお察し下さい。

やれるだけの事はしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須へ行ってきました

2015年10月28日 | ホビー
先日、名古屋の大須へ行ってきました。

まずは、大須観音へお参りを。



他人の奉納した線香の煙で自分の体を清めましたが、効果ないですか?



お参り後、御朱印を頂戴します。



だいたいどこでも、墨書きした後、紙を挟んで隣ページへの写りを予防してくれるのですが、ここはドライヤーで乾燥させた後、紙を挟んでくれました。

さて、今回の本当の目的は“袴”を買うことです。

行き先はココ↓



KOMEHYO (コメ表)きもの館です。

ありましたよ、袴。



着用したイメージを膨らませる。



そして購入しました。

せっかく大須へ来たので、何軒か呉服店を見て回りました。













途中、ここでお好み焼きを購入。



今度一度、袴の着用の仕方を練習してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上八幡 ホテル積翠園で祝賀会

2015年10月27日 | 日記・エッセイ・コラム
先日の日曜日に、大前先生の、日本傳講道館柔道八段昇段祝賀会に出席するため、郡上八幡のホテル積翠園へ行ってきました。

今回は祝賀会後、郡上八幡に一泊し翌朝帰る計画です。

まず宿へチェックイン



満州屋さんにお世話になります。

入室



そして入浴



そして着替え



今回は、塩澤紬の長着に大島紬の羽織で。



とても盛大で楽しい祝賀会でした。



ホテルのロビーで発見!





私が大絶賛する“野沢菜のしぐれ”があることに驚いたのですが、他に“赤かぶと野沢菜のしぐれ” 更には“飛騨牛ときくらげのしぐれ” もあり購買意欲をそそります。

結果購入↓



二次会へ突入

居酒屋 旬 へ。



酒、旨い!

藤田先生が長良川でとった子持ち鮎、最高!



三次会は近くのスナックへ行ったのですが、飲み過ぎてフラフラ…

その後、どういうルートで宿へ帰ったのか記憶無し。

3:00頃、ふと気付くと、宿の部屋で半襦袢とステテコ姿で寝てました。

マズイ、着物が無造作に脱ぎ捨ててある。

持参した伸縮棒に着物を掛け再度入眠。



すぐに朝が来ました。

二日酔いでもノンビリしていられません。

着物を畳む作業が御座います。



長着と羽織を丁寧に畳んで畳紙に収納。

そして朝食



二日酔いかつ、小食男子になったわたくし、こんなに食べられません。

しかし、せっかく旅館が用意してくれた心のこもった朝食なので、根性で完食しました。

大変おいしゅうございました。

郡上八幡城を背に、帰路につきました。



大前先生、この度は、本当におめでとうございます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする