goo blog サービス終了のお知らせ 

凡人クライマー

可能性を信じて

新サイトできました。

Medical Cyclist~ロードバイクのトレーニング、機材、食事、応急手当・落車対応、レース・イベントを語るブログ~

zwift 71:59 238w NP247w

2020-02-17 23:01:00 | トレーニング

今日はまずTour de Zwift Stage3のグループライドへ。

人少ないし、ゆるゆるかな?

Epic KOMだけ頑張ろうと思って登り始めたら宅配が届く(´Д` )

時間指定出来ないやつだったからタイミングわるし。
いや、いつも宅配ありがとうございます。
むしろヘビーユーザーでごめんなさい。

受け取って急いで走り始めて、前には2人40秒差くらい。

頑張って追い越してトップ通過。
一旦止まったけどstravaの区間だと16:27 267w

後続と2分くらい離れたので、その後は4倍ほどで淡々と。



45秒くらい止まってたのか。

ほぼ単独走だったけど良い具合に走れたかな。


次はインターバルらしいグループライド。

と言っても3.2〜3.6倍くらいの巡航でたまに4倍とかが入る程度だった。



ボリューム稼ぎには良し。


約3時間TSS231で終わり。



夕飯は昨日Moeがおかずを作り置きしてくれてたおかげで楽させて貰った。




いやー、ありがたし!
忙しいのに凄いよね。

ご馳走さまでした(^o^)/


さて明日も頑張ろ〜

与板大判焼きライド、130km

2020-02-15 23:40:00 | トレーニング
サフランのパン食べて出発!

集合場所に来たハヤトの新しい相棒を眺める。

garneau gennix a1。京産大カラー。

これマジでカッコいい。
京産大カラーが好みです。

やはり平坦巡航が速いとのこと。
俺もエアロロード乗ってみたいわ〜。



今日は面子的にカチ上げする人も居ないし、淡々と回して行こうと伝えたので平和的に淡々と。

先頭では5倍くらいを維持。

体調崩しかけたけどだいぶ回復してて良かった。

往路は追い風基調でサクッと与板まで。








うーん、美味い。

復路の分水土手沿い、エアロポジション意識して5倍ちょいで巡航。

やや横風だったので後ろにダメージを与えてしまい、反省。

岩室あたりでMoeがAJしたので、みんなとはここで分かれてMoeと2人でシーサイドを流して帰宅。

Moeは仕事が激務で本当に大変。
それでも何とか練習時間を捻出してやりくりしてる。

男に混じってこれだけついて来て、大したもんじゃ。


130km走れて満足!

参加くれたみなさんありがとうございました(^o^)/


夕方からチームミーティング&総会。

楽しくてうっかり飲み過ぎそうに。。。

今年もよろしくお願いします!





パン買い出しサイクリング、31km

2020-02-14 23:30:00 | トレーニング
仕事明けに帰宅すると、テーブルの上にこんなものが!


高級チョコ!!

あ、Moeからのものではありません。笑

チームメイトのゆっこさんから頂きました。

奥さん以外に1つでも貰えたら勝ち組やで!

ゆっこさんありがとう(^o^)/



先日の180kmで若干体調を崩しかけてしまったので、チョコ食べたりしながら日中は大人しく過ごす。

ほんで夕方にMoeが仕事から帰ってから明日のパンを買いに青山サフランまでサイクリング。


サフラン久しぶりに来たけど種類が豊富で楽しいな〜。

やっぱりパン屋って良いね。

ゆるゆると帰宅。



夕飯はMoeがピア万代で買ってきてくれたシースー。
弁慶のお寿司と思われる。ここ美味しいのよな〜。



穴子の1本握りが絶品でした。オススメ。



うちのバレンタインはこちら。








モンブランとチーズケーキをリクエストしたら買ってきてくれた。

美味しゅうございました!
ありがとう!

お返しは何にしようかな〜。


さて明日はチーム練!

淡々とロング、180km

2020-02-12 23:08:00 | トレーニング

朝起きると天気良し!
だけど氷点下。

8時前に出発したけど、まだ外はマイナス0.3℃とかでめっちゃ寒い。

とりあえずゆるゆるとシーサイドへ出て、与板の大判焼きを目指す。

踏める感じが無かったし淡々と淡々と。




焼き立てうまー。

与板から岩室に戻って、中之口を抜けて田上方面へ。

大沢峠を越えて五泉、阿賀と通って49号線へ。

この五泉〜49号線の間に吹きさらしの道があって、いつも風が強い。

今回も風速9m/sの向かい風で心が折れかけた(´Д` )

49号線から阿賀野川の河川敷に出て北上。

途中、ハンガーノックになりかけてしまい、横越のコンビニに慌ててピットイン。


ロング後半のラーメンって塩分も摂れて回復になるイメージ。
あまりカップラーメンはよろしくないのだろうけど。

これで何とか回復したので、河川敷を北上してちょっと遠回りして帰宅。



180km 30.4km/h 173w。

ちと補給ミスったし脚の回りはイマイチだったけど、淡々と距離走れて良かった。

今日休みの俺は完全に勝ち組や!




2020年の使用(暫定版)

いつもありがとうYONEX!
そしてサガミホイール!

zwift4本ローラー2時間半

2020-02-11 22:59:00 | トレーニング

今日は仕事明けに買い物して帰ってすぐにカレー仕込み。

なんとなくカレーが食べたくなる時、あるよね。






牛肉、ウィンナー、玉ねぎを炒めてトマトジュースと牛乳で煮込む。

バターとスパイスとルーを入れて、数時間寝かせて完成。

付け合わせに焼き野菜とウィンナー、チーズ、温泉卵をトッピング。




見た目イマイチだけどめちゃうまでした(^。^)



そんな今日はカレー寝かせてる間にローラー。

明日天気良さそうなので今日は軽く4本ローラーで流すのみ。





2時間半156wでおしまい。

明日はロング行くぞ〜


スポンサー