琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

長距離小走り観光(白老編)

2024-06-19 17:55:00 | 長距離走(Just keep going)

サロマの最終調整、3日間で合計
100キロチャレンジを行いました。
自分の脚に100キロ相当の
疲労を経験させる大事な練習です🎵

小走りついでに北海道白老町の魅力を
部員パパがお伝えいたします🙇


(白老マップ)


まずは警察太郎さん(誰だよ…)
(白老町竹浦駐在所のお人形さん)

古くからの知人で、私が小さい頃から
白老町の治安をずーっと守ってくれている
警察太郎さんとの素敵なツーショット 
勤務歴50年は経過してると思います✨
ご苦労さまです👮敬礼!
太郎さん😌俺、大きくなったでしょ💚
(何言ってる)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ゆ♨️ジェラートさん


白老町虎杖浜の花の湯さん系列の
ジェラート✨抹茶とイチゴのダブル💚
ジェラートの美味しさに
疲れた体が優しく包み込まれます🎵
(なんっまら 美味しい🤤)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


白老町竹浦のかに御殿さん

↑北海道最大のヒグマさん!
たまに動くんですよ(嘘)


そしてかに御殿さんの玄関では
しゃべるクマさんがお出迎え


しっかりとリアリティを追求されています💧
目が怖いっつーの(笑) ※計2頭います😅

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


そしてかに太郎さん




今年【月曜から夜ふかし】や
【アンタッチャブるTV】で紹介された
伝説的 かに料理店



創業半世紀以上
営業時間は10時半からで
11時には、売り切れて閉店する事が多い。

メニューは、かにめし(味噌汁つき)のみ!
お値段は500円、限定20食らしい
(価格破壊です)



ご飯の量が少なくて
店主は「ごめんね〜 タダでいいから」
というが そうはいきません😅
無料になんてしてもらったら
かに太郎ファンの方々に
怒られちゃいます(笑)
ごちそうさまでした〜🙏🎵


↑かに太郎さんの場所

白老町は胆振東部の癒やしの地🎵
登別温泉に行く途中に必ず通る町なので
是非💚


…気が付くと
6月15.16.17日で100キロ達成しました🎵



1度には流石にキツイので
何度も休んでの細切れ小走りです😌


サロマまで11日。
ここから練習量を減らして行きます



ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング






琉部長から
父の日にプレゼントをいただきました




中身は?



ガサガサ「おお😍」






象印のステンレスマグだ💚




わお😍手紙もだ🎵なんもいいのに

ピンクの折り紙は私の顔かと思ったら
カエル🐸さんだって(うはは😂)

父らしい事は一切していないが…
いいのかい?ありがとう🎵嬉しいなぁ🤤
大事に使います✨






…………………………………………………………………………


〜小走り部写真館〜


琉くん5歳頃

↓↓↓↓↓↓


16歳11ヶ月
潰されます🤣(笑)



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行の真実

2024-06-15 18:14:00 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。

琉部長が修学旅行から帰ってきて
数週間が経ちました。

肝心の本人からはディズニーランドの
思い出話をしてくれる訳でもなく
私達が「どうだったの?」と聞いても
「楽しかったです」一点張りでした🤔
(ほんとに行ったのか疑惑)


そしたら
学校側から証拠画像が届きました。おっ



本場のキャラクター達と触れ合っています
流石のクォリティだよ✨
某スーパーにいたマスコットさんとは
厚みが違います(某スーパーに失礼だろ💦)
画像の上、琉部長と触れ合っているのは
有名なプーさんですよね💚

疑惑は晴れましたよ~(笑)
しっかりと
エンジョイしていたんだな😌ウンウン


そんなことより
見て下さいこの画像を↓


(ホテルでの朝)
これは、一体…

先生が起こしても、爆睡してる息子を
女子生徒のHさんに起こしてほしいと
先生が依頼した 直後の画像💧
(もちろん部屋は男子、女子別☝️)

朝が苦手で、寝起きが悪い琉部長
女子生徒のさんの言う事だけは
素直に聞くんですよ😑


琉部長は自分の考えをしっかりとお持ちで
筋金入りの自分第一主義者で尚且つ
マイペースなお方なんです😓
学校の先生達もお手上げ状態がある…
(ただの我儘野郎じゃねーか💦)


Hさん「琉くん朝だよ〜」

琉  「はい👀パチッリ


琉部長一瞬で目が覚めたらしい🤣マジカ

息子はさんに ほの字😍
それは学校中に知れ渡っている事実🤭ククク
(バレてるのかいw)



しかもよく見ると
腕がピタッと接触しているじゃない💚

父は分かるぞ……
よ!照れてんじゃねー こっちが照れるわ😆

残りの高等部生活、
先生さんの言う事を聞いて
楽しんで下さいね(´∀`*)青春しやがって🎵




あっ!
琉くんよ、言い忘れていたが
因みに日本中の皆様も見守ってますよ(笑)
(ブログ発信してるからさ🤭)


…………………………………………………………………………




琉ママさんが
miffyと ちびまる子ちゃん
のコラボトートバッグ
シャンブルで購入してきました🎵



可愛いねぇ
のどかだねぇ

このバッグで嘘の様な
本当の出来事がありました。(なーに👂)

トートバッグの
サイドポケットと思っていた場所に、
物をいれて、ストンって落としたらしい😅
すぐに落下して気が付いたらしいが…


(実演中)



こんな感じね(ありゃま)


どうやら旅行で活躍出来る仕組みに
なっているみたい(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)へぇ…


(ネット画像)

このような用途だとは私含め
知らなかった
マジで恥ずかしい事だが事実
(まんず北海道から出ないからなぁ)


普通、この場所に物をいれる?
と思いますでしょ✋いれちゃうんです(笑)
ありえない事が我が家では起こるんです🤔
全国の皆様の常識は 我が家の非常識!
(みなさーんこの人、開き直っていますよ💦)

でもさ琉ママさんをフォローをするけども
俺も間違いなく同じ事をしていましたよ🎵




ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳JAL国際マラソン(2024)ITの時代

2024-06-08 18:00:00 | フルマラソン(42.195k)

洞爺湖マラソンから2週間後
千歳JAL国際マラソンが開催されました。
(フルマラソン)




朝5時30自宅を出発し7時到着🎵

サンシェードテントを設置後
私が椅子でマッタリしていると…
琉部長が邪魔してきます💦



↑注※これは、はしゃいでいる親子の
微笑ましい画像ではありません😅


最近、琉部長が私に対して塩対応です😰
(反抗期とも違う)



【琉さん式ヒップアタック】

ぐりぐりしてくる😫(イスが壊れるっての💦)


琉部長、口には出さないけど
態度で来るんですよ(笑)
自分では厳格な父親だと思っていたが
かなり邪険にされていますよねぇ💧
(どうしたんだよw)

何故か?理由は明確です

千歳JAL国際マラソンは
屋台が数多く出店していて
琉部長はそれを覚えているんです💚


(屋台)

【琉さんの思考回路】

屋台で食べたい🤤
パパがまだ テントに居る
テントに居る間は食べる事が出来ない
パパが邪魔 ちーん


要するに早く屋台で食べたいだけ💧

だもんで
早々に私を追い出しにかかります(^_^;)


そしていつもより、20分以上早く
スタート地点に向かい、結局
そのままスタートしました😑ヤロウ




ご機嫌だな…おぼえてろよ💚


(自衛隊さんの演奏)

マラソンから話がそれましたね🙏

備忘録も兼ねて、
真面目にレースレポートいたします🎵
令和に入りITマラソン時代に突入しました
そうです☝️今回は作戦を考えて走ったんです(偉そうに…)

スタートからハーフの距離くらいまでが
登り坂という…私にとってはタフなコース。



なので無理をせず、ハーフの距離21Kの
地点まで体力を温存していました。

後半は手首の関節あたりもビリビリ
して腕全体も痛くなるので
腕振りなるべくおさえて走ります。


1キロ毎のラップタイムです


(1k〜13k)

自分の中では一定のペースを設定して走りました。しかし最後までイーブンペースで挑むのは私にとって かなりのリスクがあるので、どこかでタイムを稼がねば、後半にトラブルが起きた時、取返しがつかない事態になります。

※だから俺、
毎回取り返しがついていないんだな🤭


(14k〜28k)

そして、ハーフを過ぎたあたりから
俺の足が語りかけてきました(嘘つけ)

足「心配するな、ペースを上げろ」と…

これぞITマラソン(違います)

千歳のコースの特徴を活かし 下りの
23キロ地点からペースをあげました☝️



約9キロの距離を稼ぐ事に成功🎵


(29k 〜42k)


因みにガーミンフォアランナー965は
自分のスタミナも分かるんですよ🎵
(すっげぇでしょ😏)

(琉パパスタミナ)

まだ36%もスタミナあるの?
そんな感じしなかったけど💦(体感では1%😁)

………………………………
……………………
…………

流石に35キロ以降はペースは落ちました💦
足からの語りかけはもうない…(笑)
しかし
42.100km付近、もうゴールは見えました🎵
琉部長が手を振って
応援してくれていたので駆け寄ります💚 


いたいた😍





まさに感動のハグ…のはずが



確かに、汗でべっとりしてるけどもさ

琉よ…「きたね💦」は ねーべ 🌀🤸

ショックだろ🤣



まあいいや、ゴールです

初めてガチっと作戦がハマりました💚




1年振りのサブ4
もう二度と無理だと思っていたので
嬉しいです😌




琉部長、タオルありがとう🎵
嬉しいけど暑苦しいっての🤣





大会関係者の皆様
沿道で応援していただいた皆様
一緒に走られたランナーの皆様
小走り部 部長、副部長
gooブログの皆様
応援、そして楽しく 
走らせていただき
ありがとうございました🙇

次は6月30日、サロマです🎵







帰り道↓



1番疲れてるとか、フルマラソン走ったとか
は1ミリも関係ない😑いつなんどきも
荷物持ちは俺…それが小走り部のルール…
(クソったれだよ😅💦)

おしまい




ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング






〜メイキング画像〜



テントでまったり


自衛隊さんの演奏


テーブルでまったり


ゴール後にまったり


後片付けを眺めている人🤭

もはや 手伝わない事を美学としていますね(笑)









コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉さんの修学旅行 (熱量は互角)

2024-06-01 18:01:00 | 月間走行距離

ブロロー

あっキタキター🎵
琉部長三泊四日の
修学旅行から帰ってきましたよ


学校では
修学旅行生をむかえる
準備に余念がありません

↓出迎える気満々の先生達🎵


…を後ろから撮る琉ママさん
(先生達のはしゃぎっぷりよ🤣)

ここの、学校の良い所は
生徒達に対する熱量が半端ない所💚
(ほんとありがたいです)


でも先生🤨…大変申し訳ないんだけども
修学旅行生達はもう高校2年生ですぜ😅
生徒は思春期だし…先生達との
熱量にも違いが、ある様に思います…
過剰な演出は絶対に嫌がりますよ〜💦

そして
保護者さんと先生達が
見守る中、バスのドアが開く

🚍ぷしゅー💨



すんげー盛り上がり(😑じぃ…)
で、生徒さん達は、どんな感じ?






見たことねえ服を着ている…
(着替えでは持たせた覚えがねーぞ♪)

先生VS生徒の熱量対決は互角だった🤣うはは

よく見ると
琉部長はトイ.ストーリーTシャツですね✨
頭にもミッキーマウスを乗せているし…
100パー、ディズニーランドで買ったろ(笑)





行きは良い良い〜🎵帰りはディズニ〜ってか
さぞや引率された先生
生徒達のはしゃぎっぷりには苦笑いだろう……











!!!!!!
どひゃん


引率された先生も はしゃぐのかい!
(ズコーッ🤸🌀)

年齢問わず
完全にディズニーランドに染まっている
流石は夢と魔法の国だよな~🤔



(閉会式なる催し)

ディズニーランドでパレードを見て
スカイツリーにも のぼり
国立科学博物館も行った
その他 沢山の場所を見に行ったらしい💚
何より飛行機に乗った🎵


おみやげは🎵


ディズニーポッキー
(クッキーの頭がミッキーの形)


スカイツリーチョコ

全部チョコか…うむ🎵
ありがとうございます💚

………………………………
……………………



北海道に戻っても まだまだ頭の中で
エレクトリカルパレードが再生中〜🎵

先生も生徒も
全員が夢と魔法にかかって
素敵な雰囲気のまま 終了しましたね💚
改めてディズニーランドの威力に驚きました

修学旅行は 楽しい思い出になったかい?
ゆっくり休んでくださいね😌お疲れ様✋



※今日の朝、琉部長を起こしたら

琉「先生、眠いです」 だって(笑)

完全に寝ぼけていました🤭ムフフ




ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング








……………………………………………………………………


部員パパ5月の
月間走行小走り距離は406Km(自己新)



やった…




サロマを楽しむ為の準備は
少しずつ進んでいます🎵……多分😅💧





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする