今日は琉ママさんと
苫小牧市の沼ノ端(ぬまのはた)駅まで
車でドライブです🚙💨ぶーん
(琉部長はデイサービスへ💚)

1時間後、沼ノ端駅にと〜ちゃく〜

今回の目的はサロマの練習として
苫小牧市沼ノ端駅から地元室蘭に
走って帰ります。(ドライブは?)

(北海道地図)
マップでは徒歩だと16時間かかる予定…
後戻り厳禁⛔のワンウェイコース
頼れるのは己の脚力のみ(えらっそうに)

スペシャルゲストに自称ランナーの
N村さんが参加されます(乗ってたのかい)
※ご自分の意志で参加されてます

琉ママさん
「毎回おかしな事やるわね ひょ」
「毎回おかしな事やるわね ひょ」

琉ママさんは俺達をその場に置いて
そのまま帰って行った(あざっす🙏)
さっやりましょう

室蘭まで73kmと表示されている
ワイルドだろぉ (スギちゃん風に)

コースは どこも

かしこも

見渡す限りの

終わりが見えない

直線達が広がります
(注.同じ画像ではごさいません)

超巨大なランニングマシーン
じゃねーべな🤔(進んでるの?)
………………………………………………………………
その頃琉部長はデイサービス💚

何やってんだろ?
体幹トレーニングかなぁ
足の長さが気になるが…
🤫しーっ💦こらー😂
座高の高さでカバーしているの🎵
そして
琉ママさんは千歳市でエンジョイ中↓

温泉くるみの湯

そして
琉ママさんは千歳市でエンジョイ中↓

温泉くるみの湯

千歳市のパン屋さん

千歳市の岩塚製菓直売所


ゲットされた米菓達
欲望の限りを尽くされています
良かった それぞれ楽しそうで🎵
良かった それぞれ楽しそうで🎵
ε-(´∀`*)ホッ
………………………………………………………………
話を戻します
自販機を見つけました

よし水分補給しましょ

またか…北海道名物の使用中止自販機
(もう驚きゃしないさ)
足湯だって

近付くと…

ほんと 北海道は俺達には厳しい

ほんと 北海道は俺達には厳しい
(旗立ってたのに〜)
そうこうしているウチに
N村さんに異変が起きました💦

股関節が痛くなり
呼吸も粗くなってきたみたい💦
キロ8分台で超のんびりジョグでも
ゼーハーする理由…それは脚が
売り切れてしまったからです💧
脚力が底をつき、それでも走ろうとすると
呼吸は乱れるのです(長距離の不思議)

(N村)
まだゴールまで30キロ以上はある
おんぶしてあげる体力は私もない…が
見捨てる事は出来ません
何度も休憩を挟みながら一歩一歩進む

暗くなり、白老の伝説!警官太郎さん
からも職質をうけました(人形です🤭)
60キロを過ぎた辺りで とうとう
N村さんに本気の限界が来た…
よし!止めよう 練習終了です
私の判断でタクシーに乗車しました


タクシーの中で
N村さん「マジですまねぇ
お前の練習の邪魔しちまった😣」
私「何言ってんスか😌漢っスよ👍」
失敗してなんぼ
今日はこの結果だっただけです✨
琉☆小走り部は
日本最弱のランニングチーム
逆武勇伝がまた増えました🤭ムフフ

1週間後は伊達ハーフマラソン
楽しみです( ꈍᴗꈍ)

