
ランチパックとは?

(イメージ)
日本中大人気のサンドイッチです
副部長琉ママさんがランチパックを自宅で
作りたいとの事で食パン🍞と再現する為の
道具を購入してきました。

(DAISOさん)
何何🤔
ワンぱくっ!サンドメーカーですと😲

早速
琉ママさんも上機嫌でランチパック風の
サンドイッチを作ってくれてました🥪
(すまないねぇ🙏)
そして出来上がったのがこちらです👇
どででん

失敗した
…と思う ^_^;
本人はこの一件をスルーされたので
真相は分からないのだが、多分失敗された💧
そしてそのまま 何事も無かった様に、
翌日の琉パパの弁当になりました。

(耳の部分が残って…🤫シーッ)
でも私の大好物、たまごとハムチーズだよ🤤
とても美味しかったです💚
…………………………………………………………………………
話は続きがありまして
自身の失敗に納得がいかなかったのだろう…
後日、琉ママさんがまたランチパック風
サンドイッチを作ってくれました。
(何度もすまないねぇ💦)

(リベンジ新アイテム)
失敗の原因として
前作は普通サイズの食パン🍞だったらしく
今回はサンドイッチ専用の幅が薄い食パン🍞
を購入してきました。(本気だ😧)
マヨネーズかけまーす🎵

具材にキャビアとかトリュフも用意して
いますが(嘘)今回はハムとチーズで作ります
🤭(下流家庭バラエティーの性よ)

テンポよくちゃちゃっと進めますね
サンドメーカーを食パンの上から押すだけ

ぎゅうー🥪

スポンッ

耳が綺麗に取れました☝️

仕上げで隙間を潰します

じゃじゃん🥪

おおお ランチパックだ〜
失敗は成功のもといいますよね〜
琉さんの代わりに代打食レポです
↓

(最近自ら全国発信している人。体張ってんなぁ(笑))
「うまい」の発言以外はNGです✋
(いやっほんとにうまい♪)
琉ママさんが一言…
「買って食べた方がコスパがいいわ ひょ」
ですって💚
身も蓋も無いことを…^_^;
節分の日?
鬼を退治してから3年が経過しました。

平和が訪れ、怖い存在(鬼)がいなくなると
秩序が乱れるのは世の常です

(強烈ウインク😉)
ウチの悪童も調子に乗る日々です。

(鬼モドキ)
親の言う事なんざ聞き流して
我が物顔でオチャラケている…
鬼の居ぬ間に洗濯ってか?
良い子にしていないと
西洋鬼(琉パパ)の封印を解きますよ🤭
(でも今なら琉に勝てないな💧)
2021年 最恐の西洋鬼と琉さんの戦い↓
夜間吹雪き氷点下走を行いました。
(そんな走(そう)があるか)

18時30頃

4月の伊達ハーフマラソンも
エントリー完了しました。


吹雪きと氷点下ー7℃…役者は揃った!
痛いが、気持ちいい🥶
これで犬さんも散歩してるんだから凄いです
(マジバナですって💦)

日々、琉☆小走り部は
「これは誰もやらんだろ」
という練習を行い、悦に浸っています(クソだな)
ダイソーでこんなに楽しい物が売っているのですね。両親がサンドイッチが好きなので、そして私の夜食用に丁度良いかもです。情報ありがとうございました。
琉さん鬼、可愛いです💛💛💛フフ
日が落ちた後でも街灯の光が雪に反射して結構な明るさなんですね。とは言え-7℃ってすいませんが想像がつきません。いくら着込んでいても’寒い’なんていう生易しさではないでしょうね。そこで10kmも走れるって凄いことだと唯々感心、感動、尊敬しております。スゴイです(^^ゞ
琉君鬼、可愛い!
氷点下7度で練習するなんて凄いです!私は、気温2度で挫折しました。
こんばんは〜✨
ありがとうございます😊
ダイソーも色々な商品が売って
いますね(今は100円じゃないのも💦)
完璧なサンドイッチが出来ましたよ🎵
でも、普通の食パンだと失敗する
確率が高いので、是非
薄い食パンを購入して下さいませ🤭
琉鬼モドキは家の中では我が物顔です(笑)
夜でも曇り見たいな明るさで
この日は吹雪いて止んで、また吹雪いての
天気でした。ジャンパーを入れて4枚着込んで
いますよ〜(´∀`*)ウフフ
風が強いとマイナス7,8℃位が限界ですね😅
2月は風が無いと夜空が綺麗に感じます💚
こんばんは〜✨
最初に作ってくれた
たまごとハムチーズのサンドイッチが
超ボリューミーでお腹いっぱいに
なりました🤤美味しかったです🎵
琉鬼モドキくんも、自分で作ったお面
を被って上機嫌でオチャラケていました🤭
風の影響で体感温度もかなり
下がる気がしますね😅
氷点下2℃は、
しっかり着込まないと寒いですよ〜💦
室蘭は比較的、暖かい地域なので
氷点下になると騒ぎ出します(嬉しくて😁)
レポートたのしみにお待ちしております。
ランチパックは作るの難しいんですねー、ママさん苦戦💦でも、このあとかなり上達されたし、あと何回か作るときっと名人です!
うちもそういえばあるあるですよ、道具ありますもん。しまい込んで、使わず、です😁耳は無いと柔らか過ぎませんかー?
頑張って下さい!!
おはようございます✨
サンドイッチも
ハムチーズの他に、イチゴ🍓や
オレンジ🍊等の果物に生クリームを
挟んだりと 色々な具がありますよね🎵
食パンの耳も美味しいですよね〜
琉ママさんは耳を細かく切って
油で揚げてラスクを作っていました😌
私は、食パンをそのまま焼いて
バターや(マーガリン)を塗って食べる
のがシンプルに好きです(´∀`*)ウフフ
tkzさん✨
琉ママさん苦戦していました😅
パンを少しレンジで温めてから
挑戦したら成功していましたよ〜🤭
耳が無いとフニャフニャする気が
しますね💦パンの幅が薄いので、
具が潰れると思い そっと扱っていました😅ハハハ
今年の鬼は琉さんでしたが
恵方巻を食べたり、豆まきは行なわずに
サンドイッチを作っただけでした😅(ズコー)
あの顔丸出しのお面をつけている
琉さんを見たら、豆をぶつけるのが
なんだか気の毒になってきました🤭ククク(笑)
あら〜!
パパさんのメガネとった姿
イケメンですね〜❣️
メガネかけていてもイケメンですけどね♪
あと、ママさんの髪型。
いつも素敵だな〜って見ています❤️
ランチパックを食べるより美味しくて健康的ですね。
義母を介護中の義妹が、毎朝ランチパックを出して二人で食べていて、身体大丈夫かしらと思います。
口出しはしませんけどね。
口出ししたら
じゃあ、あなたが食事の支度してよ
って事になっちゃいますもんね😅
おはようございます
ありがとうございます🤤ウヘヘ
琉☆小走り部内ではいつも琉さんと
男前ランキングのイチニを争って
いますよ(自分で言うんだ…)
よし☝️一歩、琉さんに差をつけたぞ〜🤭(笑)
琉ママさんの髪…1回の美容室で
私の5回分の料金です😭(くぅぅ💦)
確かにランチパックばかりだと
身体にはあまり良く無い気がしますが
義妹さんには中々言えませんよね〜😅
ハンバーガー🍔も とても美味しいけど
同じ感じですよね💦