近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

フィールド紹介279 魚捕り編

2010年04月06日 08時08分24秒 | ガサガサ調査
閲覧有難う御座います。本日はお魚捕りの話です。
 
 気が付けば、今年初めてのまともな遠征!
何処に行こうかと迷いましたが、取り合えず当日に目標決定!
後は晴れを願うのみ~
取敢えずは新興勢力”チーム懐畔”に対抗すべく、
チームoumiを結成する為にY君を呼ぼうとしたら(チームと言うか2名だからコンビ?)
お仕事が忙しいようで「今度は海に行く時に誘ってね」とのこと。
半日しか時間が無いので海には行けないな・・・一人旅決定~。

AM6:30
天気は晴れ、子供達を残して非道な父親は出撃致します!
先ずは最初の目標、婚姻色の出たビワヒガイの♂個体!
       
       
 手付かずの素晴らしい水路・・・って書く予定が、完全にコンクリート化!不況だからか?最近、私の行くポイントで公共工事が多い気がする・・・ 

<水路、河川>
天気は晴れ、時間は早朝、水温は測らず(冷たい)
両岸底はコンクリート(下流の河川の底は砂泥質)
流れはやや速く、水位は0.1m(河川は0.8m)付近で透明度は良い。
水草はコカナダモと抽水植物、付着藻類あり
甲殻類、巻貝、二枚貝、水生昆虫、両生類の生息を確認。

早速、気合を入れて水辺へ行こう!
       
       
 先ず捕れるのがこのカワリヌマエビ属の一種です。此処の個体は南部の大量ポイントと異なり、結構大型個体が多いんですよね~。5㎝近くありますし(普段は3㎝少々)、もしかしたら別種?(素人の勘)。

 エビが捕れ始めるとついつい悪いくせで餌採取が・・・
      
 ヒラタドロムシの仲間なんかも捕ったりしちゃいました~

いかんいかんと軌道修正・・・

      
 まずオイカワ。泳いでいる姿を見かけますが、網には入りませんね。
      
 続いてフナ類。中々大きいサイズですし、お腹も大きいので抱卵しているのかな?

途中、デカイ(と言っても40オーバーくらいかな?)ナマズに遭遇しますが、
もういいや、スルー致しました。

      
      
 ここで最も多い魚、アブラボテです。昨年と違って大型個体が捕れませんね。
他には
      
      
      
 アメリカザリガニ、ドジョウ、ドンコが捕れました。ドンコは小型個体ばかりなので、今年孵化した個体なのだろうか?
      
 あとは大量のタテボシガイの死体が流れていましたね。食用のから?水産加工?


 そう、そしてビワヒガイは採取できず・・・(姿は見えるのにね~)
ほどほどで諦めて、次のポイントカジカの谷へ・・・

AM9:30
カジカの谷の途中ポイントで体を温める
       
 何時も清流ですね~、今日も水は綺麗でした。 

<河川>
天気は晴れ、時間は早、水温は測らず(とても冷たい)
両岸はコンクリート、底は砂泥質
流れは速く、水位は0.3m~0.8m付近で透明度はとても良い。
水草はエビモとコケ類、付着藻類あり
甲殻類、巻貝、水生昆虫、両生類の生息を確認

網を何度か入れると
       
 予定通りニジマスが1匹捕れました~。他に写っているのはここのメイン魚タカハヤです。
 本当はホソホウオウゴケも確認したかったのだが近くでは確認できず・・・残念。

移動準備を始めていると、近所の方の散歩に遭遇
何時のも用に胡散臭い善人面でご挨拶~
地元民『調査か?何か捕れたか?』
私  『いや只の趣味ですが、腕が悪く何も捕れませんでした~』
   『また腕を磨いてきますね~』最近、私はこう言って誤魔化すようにする。
地元民『ここはマスがおるやろう?近所の人が刺身で食ってはるわ~』
   私が昔、地元の人に喋ったから、ここに居る事を知られてしまったんです・・・
   『よう調査に人が来てるんやで~』
   それは数週間前に来た我がブログ仲間達だよ・・・
   『魚とかコケとか調べてるらしいで~』
   コケは初耳だ、別の手が嗅ぎ付けてきたのか?だからホソが無い?

 チョット有意義な話もしながら目的地へ!
本日の目的のひとつ、カジカの産卵確認~!
さあ、カジカの谷に到着だ~、早速着替えるぜ~・・・と思ったら
見慣れぬ看板発見!
呼んで見て要約しますと・・・
お魚類、捕っちゃダメよ~
でした・・・、チーンお魚捕り終了・・・


次回へ続く


よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドンコ将軍)
2010-04-06 08:35:24
見慣れぬ看板、前に行った時は見なかったですね。
以前にryu-oumiさんと見に行った時より少し下流で入ったから見なかったのかも??

返信する
Unknown (CB御殿)
2010-04-06 09:34:42
採取禁止の看板ですか
乱獲があったのかな?
カジカの谷行きたかった・・・
返信する
Unknown (四国六郎)
2010-04-06 12:10:29
見たくない看板が立てられてましたか~。
残念ですね・・・。
計り知れない様々な理由があろうかと思います
ので、なんとも言いにくいのですが、
兎に角残念でなりませんね・・・。

次回もまた御期待しております。
それから、チームoumiの活躍も御期待して
おります~。
返信する
Unknown (ゆう)
2010-04-06 20:19:44
どこもかしこも禁止ですか・・・
どうも営利目的だけでその場所を利用しているってのがねぇ・・・
どうせなら環境保護を配慮するとかしてくれれば良いのですが。
私が見たときにはホソありましたよ~
因みに持ち帰ってません。
返信する
Unknown (懐畔泥鰌)
2010-04-06 20:55:28
Yくん、元気そうで何よりです。
また、ご一緒して、幻のチーム懐畔に入りませんか?と伝えください(爆)

なんてことだ!
鰍の谷がぁぁあ゛~
悲し過ぎます…(涙)
返信する
お魚獲り (バルちゃん)
2010-04-06 21:24:53
色んな場所で調査捕獲で、お勉強。

色々楽しませていただいてまーす。

結果からお話しますとね。
とにかく!!

ブラックバスとかブルーギルが捕獲されるとガックリンします。

外来魚くんが捕獲されないと、何故だか「ホツ」とします。
返信する
Unknown (naka)
2010-04-06 22:28:45
滋賀県でホウオウゴケ等も自然で採取できるのですかー!驚きです!!

この前の記事で下流に網を構えて石をどかすと書いておられましたので試してみた所…念願の(ウツセミ?)カジカを採取する事に成功しました!
うれしすぎました(笑)
やはり熟練者様の技術は素晴らしいです。

前から記事で拝見していて気になっていたカジカの谷ですが、採取禁止になってしまったのですか…。
寂しいですね。

チームoumi……私でよければいつでも声かけてくださいー(笑)

返信する
Unknown (しかちん)
2010-04-06 23:06:08
ガサでマスが捕れるとは・・・!w
そのニジマス、パーマーク入ってますけど
ニジマス?
返信する
相変わらずタカハヤがデケェよ!! (うみへび)
2010-04-07 02:20:11
看板立っちゃいましたか。
乱獲があるようなポイントでも
ないと思うのですけどねー
漁業権設定して渓流釣りさせたりするのかなあ?

まあでも、この時期のカジカは
そっとしてあげましょうよ(笑
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2010-04-07 04:33:37
今回が魚捕り編なら次回は何だ??
最近やたらとお魚捕っちゃダメ看板が目に付くようになりましたね~。
ニジマスの刺身、うまそうだな~。
返信する

コメントを投稿