「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

見知らぬ芽生え――ベランダの今

2023-09-23 | いとしき草花たち
   

     

突然芽生えた、キミは誰?? もう少し様子を見てみましょう。


 

季節の中で、アブラハムダービーもこんな咲き方です。


                   
           そして、
いつまでもフレッシュに咲いてくれるハイビスカス!
      私たちも、元気ださなきゃ!

    
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつまでも、暑~い、秋の日に | トップ | 小さな蛾に出合った »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色いハイビスカス (おみや)
2023-09-26 17:13:35
こんにちわ
黄色いハイビスカス、初めて見ました。
綺麗ですね。
ハイビスカス (ルピナス)
2023-09-29 14:51:27
おみやさん、コメントありがとうございます。
黄色はくっきりと明るくパワーのある色ですね!

夏の花のように思えますが、花屋さんでは、
「寒くなってもずっと咲き続けますよ」
と言うので、秋ごろに買い、長く楽しんだことがありました。

コメントを投稿

いとしき草花たち」カテゴリの最新記事