goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

ナツズイセン&イヌビワ

2013-08-02 | いとしき草花たち

      遊歩道で出合った花たちです。

      

       

    土の中からいきなり花茎が伸びて、スッキリとピンクの花を咲かせました。
    花が終わってから葉が出ます。ナツズイセン(夏水仙)、ヒガンバナの仲間です。
    似た花に、レインリリーがありますが、レインリリーは一茎に一つの花。
    

      

    近くの公園に一本だけあるイヌビワの木の下に、たくさんの実(花嚢)が落ちていました。
    イチジクの仲間(クワ科)なので、葉や茎を切ると、白い液がでます。
        

       

    以前に出合ったオオイタビにも実がなっているでしょうか。
    もう少しすごしやすくなったら遠征してみようと思います。 


    イヌビワ関連・・・・オオイタビ
        


      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする