赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

コロッケ♪ころりん

2007-10-22 | Buon Appetito(召し上がれ)

   

ほかほかサクサク揚げたてコロッケ

自宅で作る素朴なコロッケは大好きですが、
自分で作ると沢山できるので、食べ過ぎる。

・・・食べ過ぎると

そのため、あまり作らないのですが・・・

こんな美味しそうなものが、どかーんと届いたら

   

やっぱり作りたくなってしまいます。

札幌の友人から、こちらが届いたのはずいぶん前のこと。
そして、写真のコロッケを揚げたのも・・・ちょっと前・・・
(あまりに満腹で、写真が眠っておりましたあ

冷蔵庫にあった鶏ひき肉を使ったので、
少々、パンチに乏しいお味だったのが残念でしたが
ほくほくしたお芋の素朴さを、素直に味わえたような
気がします。

お友だちに食べていただこうと、持っていったので
アルミホイルやナプキンが写っています。

でも、冷めるとサクサク感はどこかへ行ってしまう・・・
デパ地下などで売っているのは、冷めてもサクサク感あり。
あれはどうしてなのかしら??


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ! (ころころ)
2007-10-23 00:07:08
美味しそうなコロッケですね!(ヨダレ)

おいらコロッケ「も」大好きですっ!
もらったお友達が羨ましい。。。
ちょうどいま腹減り、ああ、目の毒…。

おいら揚げ物はめったにしません。
一年に一回くらいでしょうか。
昔、天然酵母のドーナツが破裂して顔を火傷してから、揚げ物はすっかり外で(都合よく)いただくものになっちまいました。

サクサクはデカイパン粉で高温で揚げてるからでしょうか?
でも赤い靴さんのような昔ながらの細かいパン粉が好き。
デカイパン粉はパン粉を食べてる状態で、油がいっぱいですよね…。
返信する
揚げ色が。。。 (えみり)
2007-10-23 07:26:00
食欲をそそりますぅ(*^。^*)
どうしてこんなに綺麗に揚げられるのでしょう?

コロッケ類(に限らず)はどうも苦手で
衣が爆発しちゃいます
最近は近所にお肉屋さんがやっている
美味しいコロッケのお店を見つけて以来
もぅ、何年手作りしていないんだろう(/∇≦\)アチャ-!
大反省ですぅ。
私も、ちと、食育の事を真剣に考えなくては・・・!?
返信する
だからね・・・ (mon828)
2007-10-23 17:59:53
こういう素朴なやつが一番デンジャラスなんです。

イモ+油・・・危険だ。
返信する
美味しそうな色♪ (林檎)
2007-10-23 20:24:21
じゃがいも・カボチャもいっぱい出回ってますものねぇ。
こんなに沢山届いたら、コロッケ作りたくなっちゃいますよね
デパ地下のコロッケとか、本当に冷めてもサクサクですよねえ。
どんな技であんな風になるんでしょうね。

でも、こんな美味しそうなお色のコロッケをお土産に頂いたら
お友達もきっと喜んだでしょうねぇ。
赤い靴さんの、手作りコロッケが食べれるなんて羨ましいです!
返信する
天ぷら・フライetc (赤い靴~ころころさん)
2007-10-23 20:31:50
私もめったに揚げ物をしなかったんですが
トンカツ・天ぷらなどが(夫の影響?)が
好きになってしまい
以前に比べるとたまにするようになりました。

そうかぁ~
デパ地下サクサク感の秘密はデカパンなのね~

今ドーナツも揚げたいモードなんです。
でも自家消費だけは怖いので(笑)
友だちに無理強いで食べてもらおうかな・・・
返信する
私の名前は (赤い靴~えみりさん)
2007-10-23 20:37:34
詐欺師ですっ
たまたまきれいに揚がったから記事にしている
ネット詐欺師でございます~~

実は私もコロッケ破裂党員だったんです。
でもある日・・・
油の温度が低いからじゃないかと気づいてから
破裂しなくなりました。

トンカツ・天ぷらetcはたま~に作るくらいですが
鶏唐揚げはわりとよく作っています。
揚げ物も慣れかもしれませんね。
返信する
危険なワナと (赤い靴~mon828さん)
2007-10-23 20:40:42
知りつつもついつい近づいてしまう。。。

ほ~~ら揚げたての香りが漂っています。
さくさくですよ

揚げ物が呼んでいますよ。


どうぞ召し上がれ~~
食べ放題で
返信する
やっぱり北海道の (赤い靴~林檎さん)
2007-10-23 20:47:24
ジャガイモ・かぼちゃは美味しかったですよ
この日のコロッケのお味も私の腕ではなく
素材の良さだと思います

じゃがいもパンケーキにしたりキンピラを作ったり
せっせと美味しくいただいたので
余らせることもない我家(笑)
恐るべし食欲かもしれません
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。