goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

ゆたぽん君が・・・

2009-01-19 | My favorite things

「おねしょ」するみたい・・・

記事にもした、例のプラ製湯たんぽなんですが
PCをする時、背中に当ててみようかな?と試したら
・・・・・・もるじゃん。

もちろん、水平にしていれば問題はない。
逆さにして使用するものじゃないけれど、でも、就寝時、
まして子どもが使ったら、寝相が悪くて、逆さになることもあるだろう。

再度、試すことに。お湯を入れてから、持ち手になってる部分を
持ってもお湯がもれるし、やっぱり、おかしい。

レシートはないけれど、昨日お店(無印良品)に持っていきました。
事情を話すと、即、新しい品と交換!!

帰宅してから新品にお湯を入れて、キャップをしてみましたが
キャップをした感じから、以前のとは違う。
改めて、キャップ部分に欠陥があったのだと納得しました。

以前、入院前(カテゴリー。お別荘の時間)に買った
サーモマグの蓋パッキンが切れていて、交換してもらったし
どうも、水難の相(笑)があるようです。

いやっ、パッキンやキャップに難有りは、アタシの頭にも
起きているような・・・

忘れっぽかったり、どじったり。
でも、これはずっと昔からなので、年のせいにできないのが、
辛いところでもあり、ありがた~いところでもあるんですが・・・
返品交換できないのが、悲しすぎるかも。

・・で・・・無印の帰り、こしあん党首のマフラーを買ってきました。
自宅でさくっと洗える、カジュアルな感じのを・・思っていたら
イメージどおりのが、OFFになっていましたぁ。

    


でも、今日の横浜にマフラーは不要。
桜の季節の暖かさでしたが、明日から、また寒くなるようです。

風邪が流行っています。
皆さま、くれぐれも風邪難の相(?)にお気をつけくださいませ。