goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

戦う体!自由人かめっぱち、好調維持の理由 

2009-01-19 | ぱちの日常
ヒマさえあればスイーパーズとたわむれるかめっぱち。

昨日の身体測定の結果を見ると、甲長は10センチに迫り、体重にいたっては1週間で15グラム増という、驚異の育ちっぷり。>いいのか~?!
運動量は多いはずなのに、この数字はいったいどこからきているのかと言うと。



やはり「活き餌」じゃあるまいか( ̄m ̄*)



おとといなどは、たしかに3匹いた子赤が、買い物から帰って来たら2匹になっていた。
ぱちのすごいところは、跡形もなくきれいさっぱりと頂いてしまう、この庶民感覚。「モッタイナイ」精神ここにあり。


「ごちそうさまでした」




     付録:ろーたすの館     


大好き秋田県(?)シリーズ。


秋田のお菓子といえば?
県民なら「もろこし」、「金萬」と答えるだろうが、残念ながら県外の方にはなじみが薄いようだ。

「金萬」についてはいろいろ面白い小話もあるので、またの機会にご紹介するとして、今日は「もろこし」についてひとこと。

「もろこし」に「とうもろこし」は入っていません。
というか、コーンとは全く無関係です。

参考サイト:『いさみや』さん