杵屋六郎ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の音源整理

2018-01-15 22:20:41 | 日記
稽古とは古(いにしえ)を調べることである。古い音源を聴くうちに色々なことに気が付く。この年になって気が付くのは若い時と聞き方が違うからだろう。色々な曲をお稽古すると、難しいところはどこかが特定できる。覚えるのに余裕がないと何も気が付かないし特定はできない。古い音源では名人の演奏を聴き直す機会が増える。古を調べて自分のものにすることが本当の稽古に繋がると確信できる。

〇蜘蛛拍子舞    富十郎・栄次郎
〇紀州道成寺    庄三郎・五三助
〇宿の月      伊十郎
〇菊の泉      新蔵
〇掛合・舌出三番叟 長唄 五郎治・栄二 清元 寿美太夫・幸寿郎
〇娘道成寺     西垣・弥三郎
〇三国妖狐 上中下 小三八
〇無間の鐘     小三八・栄二
〇廓丹前      佐弥吉・三造
〇賎機帯      倭佳・幸
〇助六       倭佳・幸
〇蓬莱       倭佳・幸
〇新曲胡蝶     倭佳・幸
〇娘道成寺     倭佳・六四知
〇養老       錦・六四知
〇紅葉詣      錦・六四知  
〇胡蝶舞      田島 伊勢 笛 百之助  
〇阿国歌舞伎    小三八・六多郎 
〇紀文大尽     慈恭・山田山田
〇新曲浦島     和風、伊十郎
〇上方下座音楽集成 寄席の唄