子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

息子の命日によせて

2015-09-19 16:44:47 | つぶやき
明日、9月20日は息子の12回目の命日です。

11歳で天に帰って行った息子は、

とうとうあちらに帰ってからの年月の方が長くなりました。



今年は9月に入っても何かと忙しい日々で、

普段の年なら、今頃はどうしても苦しさがつのるのですが、

今日も忙しく1日が過ぎ、苦しさは感じていない自分がいます@@



いつも私を見守ってくれている息子にしてみたら、

ようやく私が息子の死を受け入れたことを

ずいぶんと喜んでくれていることでしょう。

私の祖母と共にお祝いしているかも知れません^^;

今年は叔父もその仲間入りをし、

3人でしみじみ語り合っているのかな?




こんな風に息子の死を受け入れられる時が来るとは

想像も出来ませんでした。


外に出ると子ども達がいて、それを見るのが苦しく、

新聞やテレビを見ても、死という言葉を聞いただけで、

見ただけで,苦しくて苦しくて。


近所を歩けば、そこここに息子の面影を見ては苦しく、

息子と共にやっていた楽しいことはすべて出来なくなり。

何をして暮らせばいいやら分からなかった日々。

星空を見れば胸がしめつけられる。

朝起きても動けない。



そんな日々から、自分を見つめ、

もがきながら、模索しながら12年を歩んで来ました。

そして見つけた道は、見ることも苦しかった子ども達とご両親の支援です。

この12年の間に、いかに小さい頃の親子関係が重要で、

その頃の経験が、大きく人生を左右してしまうのかを知りました。



これからは、地道にそれを伝えて行きたいと思っています。

不登校、引きこもり、生きづらさ、家庭内暴力、

それは決して子ども達に非があるのではありません。

子どもだって、自分がどうしてそうなのか?どうしていいのか?

分からずに苦しいのです。

誰も悪くないんです。誰かを責めても解決しません。


それを大人が責めるのではなく、心のしくみを知り、

大人がまず自分を知り、大人も自分を癒し、大人が生まれ変わる。

それと同時に子どもに寄り添いながら一緒に歩んで行く。

そこにはきっと新しい道が開けて行くと思います。


人と同じ道を歩まなければならない、なんて誰が決めたの~?

みんな違うんだから、同じ人生は歩めないよ~

幸せは学歴では決められないよ~

今からが出発だよ~~ と、

今、つらい想いの親子に呼びかけたい気持ちです。


ようやく動き出せるようになった今、

(年齢的にはチトきついけど^^;)私も新しい出発です





9月30日 子育てプチ講座&お話会

2015-09-18 13:26:28 | 講座、セミナー
今回はお子さん一緒でOKの企画です

ですが、お部屋があまり広くありませんので、

飛び跳ねスペースはありません

お子さんが年齢的にあまりに無理な場合は、

申し訳ありませんがご遠慮ください。


テーマを一つ決めてのプチ講座と

ざっくばらんに皆で子育ての悩みなどを話す会です。



プチ講座 0~3歳の時期の過ごし方がどうして大切なのか?
     その時期を過ぎてしまった場合どうしたらいいのか?
     本講座ほど丁寧には扱えませんが、30分くらいで大まかにお話したいと思います。


日時 9月30日(水)10:00~11:30

場所 長岡市さいわいプラザ3階 音楽室1

参加費 1500円

募集人数 5~6組(場所が狭いため)

* いろんなお子さんがいますので、お菓子はご遠慮ください。

申込み メール
    holisticlabo@wg7.so-net.ne.jp

件名に「30日プチ講座」と入れて
    お名前、住所、電話番号、お子さんが一緒の場合年齢をお書きの上、お申込みください。



次回にじの森は 9月24日です!









9月17日のにじの森はお休みです。

2015-09-16 22:12:46 | マインドフル子育てひろば にじの森
また東京に勉強に行きました。

今回、お会いした方々にたくさんアドバイスいただき、

私が目指しているにじの森の理念のようなものをまとめることが出来ました。

後日、そのことについてもUPしたいと思っています。



次回にじの森は9月24日です。

暑くもなく寒くもなく、またたくさん遊べる季節がやって来ましたね^^



子育て講座・・親の感情を子どもはこんな風に受け取るんだ!@@

2015-09-14 06:24:43 | 講座、セミナー
9月からメンバー一新で、新しいスタートを切りました。

ブログとフェイスブックでしかお知らせしていない講座を

見つけて来てくださるお母さん方はやはり素敵な方ばかりでした



プレ講座に参加されていない方が殆どでしたので、

初回だけ少し内容を変えました。

盛りだくさんになり時間オーバー、休憩時間もなしでしたが^^;

皆さん熱心に参加してくださいました。



やはり、皆さんが驚かれたのは

自分の感情がこんな風に子どもに伝わっているんだ!

と身体で感じてみるワークでした。

自分で感じてみることによって、

本気で子どもに関わる決心ができる
のだと

私は思っています。



この、感じてみるワークは一人ではできないので

生の講座ならではの体験だと思います。

ほんとにびっくり@@しますよ~~

来年も開催予定ですので、体験してみたい方はぜひ!



案外皆さんが四苦八苦したのが、きっぱりと「N0!」を

子どもに伝えるワークでした。

怒り声を出したりするのではなく、Noを伝える。

やはり、子どもが親を無意識のうちにコントロールしようとしたり、

人としてやってはいけないことをしたりした時には必要だと思います。


ところが、日本人は曖昧さが美徳とも教えられて来たためか?

みんなこれが苦手でした(私も含めて)。

子どもは親の「まぁ、いいか」というような曖昧さも鋭くキャッチします。

親の方が曖昧なのに、子どもには「~しなさい!」と

どなっても、それは子どもには伝わりません



人生をどう捉えたらいいのか?というお話もしました。

私も大変なことをたくさん経験し、本を読んだり勉強をしたりして、

今の歳になり、あ~~、人生ってこんな風になっているんだ、と

ちょっとだけ俯瞰して見ることができるようになりました。



それを知っていたら、大変なことが押し寄せた時に

少しだけでも自分を客観的に見ることができて、

気持ちがちょっとだけでも楽になるのではないかと思っています。

そうなんです。どこの家もそれぞれの問題があり、

みんな悩んでいるんですよね。

それをどう捉えるか?

お父さん、お母さんが早くからそれを知っていたら

子ども達への影響も変わってくると思います^^



次回は

・小さい頃の親子の愛着関係が子どもの人生にどんな影響を及ぼすか、
 
・親の言葉と態度が違うと子どもはどんな風に感じるのか?
 

この2点を中心に見ていきたいと思います。

 

10月17日(土) 9:30~12:00

参加費 3000円

お申込み、お問い合わせ

holisticlabo☆wg7.so-net.ne.jp
☆を@に変えてお申込みください。

件名に「ストレスフリー 10月」と入れて
お名前、住所、電話番号を書いてお申込みください。
折り返しメールいたします。


子どものいのちの輝き

2015-09-10 18:02:27 | セラピー
今 この瞬間をいきいきと生きている子どものいのちの輝きは

まぶしくて

いとおしくて

あったかで

切ないくらいに美しい



この輝きを失わないで

いつまでも



あなたの輝きで生きていたら

それでじゅうぶん



人の期待に応えられなくたって

それでいいんだよ~

特別なことができなくたって

それでいいんだよ~



だって、この輝きを見せてもらえるだけで

私はしあわせ

あなたが生きているだけで

まわりの人をしあわせにしているのだから




写真 byたかやん


幼い子どもとのコミュニケーションは

2015-09-06 20:18:39 | セラピー
コミュニケーションと聞いて思いつくことはどんなことですか?

真っ先に「言葉」でのコミュニケーションを思いつく人が

多いのではないかと思います。



実は、言葉以外の表情や身振り、

そして心のやり取り、それもコミュニケーションです。

ママが感じていることを子どもはちゃんと受け取るのです。

特に、小さい子どもは右脳優位ですので、

言葉よりも先に言葉でないものを受け取ります。



それから、一方通行ではコミュニケーションとは言いません。

例えば、赤ちゃんがお母さんを見て泣き、

お母さんが「お腹がすいたのね~」と応え

赤ちゃんがそれを聞いて少し泣き止む。

お母さんがおっぱいをあげる。

赤ちゃんがお母さんを見て安心の表情を見せる。

お母さんが待たせちゃったね、と応える。


こんな風に、コミュニケーションは応え、応えられるところに

成り立ちます。



小さい赤ちゃんにとって

コミュニケーションの始まりは

まず「応えてもらう」経験をすることです。



赤ちゃんが声を発した時に、

お母さんやお父さんにちゃんと応えてもらえなければ、

赤ちゃんは、コミュニケーションとはどんなことか分かりません。



しっかり応えてもらって初めて、

コミュニケーションってこんなこと、と

心の深いところで理解できるのです。

それは、いくら小さくても、

同じことなのです。



生まれた時からがコミュニケーションの始まりです。

いえ、いえ、お腹にいる時からですね^^

ちゃんと応えてあげてなかった!と気づいた人は

今から始めましょう^^


パパの育児参加 素晴らしかったです!

2015-09-06 16:14:48 | マインドフル子育てひろば にじの森
子育てひろば にじの森



NHKのニュースを見ました!と言って来てくださった

新しい家族も含めて、総勢10組。

賑やかなにじの森でした!

普段見慣れない光景にびっくりだった子もいましたが、

ゆっくり慣れればいいですよ~~~

その子のペースを大切にしてあげたいです^^




今日はたくさんのパパが参加してくださり、

子ども達もママも大喜びでしたね。

育児はやはりママだけでは大変だったりします。

パパが育児参加して子ども達の遊ぶ姿を見たり、関わったりしてくれることが

どんなにママの助けになることでしょう


パパもとても楽しそうでした!

ありがとうございました。

やはりパパの関わりが、

子どもにとっては社会との関わりと同じ感覚ですので、

ぜひともパパも育児に参加していただきたいなぁと思っています。

パパにも大勢参加していただけると、

他のパパの子どもへの関わりも見ることが出来て

どんな風に子どもに接したらいいのか、参考になると思います^^




途中で雨が降り出しおおわらわ

市の助成金で購入したテントを家に忘れてしまいまして

ごめんなさいね~~

ついでにお弁当まで忘れてしまいました~

ご飯を食べながらお話しようと思っていましたが、

それもできず^^;



雨の中で遊ぶことに慣れている子ども達は

雨合羽を着てずっと遊んでいました。

雨の中の遊びも楽しそうでした

明日は子育てひろば「にじの森」開催日です!

2015-09-05 08:40:12 | マインドフル子育てひろば にじの森
すみません、開催日を誤記してしまい、ご指摘いただきましたm(__)m

明日の6日日曜日開催です!

お天気はどうなんでしょう?

雨で中止の場合は明日の8時半頃「中止のお知らせ」をUPいたします。

UPしてない時は開催いたします。




初めての方はカテゴリーを見て、

道順や持ち物をご確認くださいね。

雨がアヤシイ場合は雨具もお忘れなく。

水遊び、泥んこ遊びも子どもは大好き。

お着替えもお忘れなく^^

それではお待ちしております!