子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

雑誌クレアに載りました😊

2023-12-17 05:43:36 | 子どもを幸せにするプロジェクト
あっと言う前に12月。
クリスマスがやって来ますね
皆さんはどんな風に過ごされる予定ですか?
やっぱりクリスマスは、子どもがいないと気持ちが今ひとつ盛り上がらず。
私はひとり息子を亡くしているのですが、クリスマスが来ると
息子と過ごしたクリスマスを思い出します。



ところで、このブログを見てくださり、
雑誌クレアさんが声をかけてくださいました



私の息子は障害があったのですが、
声をかけてくださった方の弟さんも障害があったそうなのです。
そしてお母さまがとてもご苦労されたそうです。

私も亡くなった息子といた日々は、大変なことばかりでしたが、
とてもとても幸せでした✨✨✨

どんな状況にあっても幸せになれる。そう感じています。






子ども時代がとっても大事なんです🧡
大人になっての生きづらさは、子どもの頃に潜在意識に
言わば生きづらさの元がたくさん溜まってしまうからなのです。
それじゃ、子どものうちに潜在意識を書き換えたり、接し方を変えられたらいいんじゃない?
となり、簡単な脳科学や細胞レベルのお話、感情についてなども盛り込み
今までの子育て講座とは全く異なった子育て講座を作ってみました


🧡ママやパパがそれをやってあげられたら、家族みんなで幸せになれます🧡





目の前の子どものことが分かる✨
子どもの潜在意識にある生きづらさを解いてあげられる✨
接し方が分かる✨



そんな子育て講座です。
みんなで幸せになりましょう😊

来年1月25日(木)スタートの木曜コース 2月8日、22日、3月7日 全4回
  2月4日(日)スタートの日曜コース 18日、3月3日、17日 全4回

リンクがここに貼りつきませんので、すみませんが
「リザーブストック中村敏子」で検索し→「イベント」をクリックしていただくと出て来ます。
よろしくお願いします🙏
⭐️写真の画像にはQRコードが載っています。


ご案内ページを見ていただくと、講座の詳しい内容や、
講座を受講したりお子さんが箱庭を受けてくださったり、
ママがカウンセリングを受けてくださったお話も載っています。
幼稚園に行きたくない、から始まり、
ゲーム依存になってしまったりチックの症状があるお子さんでしたが、
ママが受講してくださり、半年取り組んで、そこから脱することが出来ました❣️
今現在は下にお子さんが生まれて、とってもハッピーなのだそうですよ☺️



一緒に学んで幸せになりませんか✨
お友達やお知り合いの方にも教えていただけたら嬉しいです🧡
小さいお子さんだけでなく、思春期のお子さんなどにも対応する内容です。
お母さんが知識を得て、在り方が変わるとお子さんも変わっていきます。
親子でありのままの自分でいられるって、楽ちんですよ☺️




⭐️











子どもの世界 居場所に置きたいもの

2023-12-12 09:31:28 | 子どもを幸せにするプロジェクト
子どもの好奇心って大人が想像もしないようなところにあったりします。

私も子どもの頃は神社にいっては蟻地獄の穴を、ジーっと見ているようなタイプでした。
ただただ、どんな風になっているのか?とか、蟻を捕まえる時ってどんな感じになるのか?を知りたいのです。

こういうことが、子どもの内側が育つにはとても大事だと感じています。
ですので、子どもの好奇心を呼び起こすようなものを、居場所には置きたいと考えています。

居場所というのは、私がこれから創りたいと思っている幼児から青年、プラス親の居場所です。
皆んなに愛される「さかな君」🐟も幼い頃は、魚が好きで、魚の絵を描く日々だったそうなのですが、
今の学校ではやはり色々大変だったんだろうと推測されます。

そして、今はそんな子ども達がたくさんいるのでは?と感じるのです。

で、私が居場所をつくったら置きたいものを、旅をした時などに集めています。



この万華鏡は北海道の小樽に行った時に買いました。
オルゴールを売っているお店に置いてあったのです。
ですので、これはオルゴールの音を聴きながら覗くことが出来ます。

万華鏡って不思議ですよね。
次々と模様が現れて来て、覗いているといつの間にか時が過ぎています。
子どもはこんな時にはきっとワクワクしているのでしょうね。
ワクワクと言うよりも、静かに集中しているのかも知れません。



私はこういう過ごし方がとっても大事だと感じています。
今の学校でも家庭でも、なかなかこういう時間は保障されにくいのではないでしょうか?

私はただ単に、綺麗だなぁと見惚れるばかりなのですが、
万華鏡ってよく見ると曼荼羅のような感じでもあり、規則性を感じます。
数学的な才能のある子どもだったら、何かしらの法則のようなものを見つけるかも知れません。
それにはじっくりとした時間が必要な訳なのです。

何て言っている私が、実は、ジッと見ていたい人なんですが😝

子どもの可能性は、どこからどうなるか?なんて、神のみぞ知る、です。

トップのお庭の写真は居場所の候補地のエントランスです。

⭐️⭐️⭐️


いつもお出でくださりありがとうございます🧡今年一年を振り返って

2023-12-05 15:23:09 | 子どもを幸せにするプロジェクト
今年は居場所作りの方に気持ちが行き、ブロクを全く書かずに
失礼いたしました🙏

久〜〜びさにブロクを開けてみたら、
変わらず読んで下さっている方々がいらっしゃるのを知り、ハートが温かくなりました。
ありがとうございます🧡

このブログにも何度も書いて来ましたが、
胎児の頃から5、6歳までは潜在意識がオープンで(脳波が大人と違います。
詳しくは、子育て講座 「ろっこの育辞書」を受けてくださる方にプレゼントしています。)、
良くも悪くも体験したことがインプットされます。
大人はそんなこと考えていなくても、子どもが辛い経験として捉えてしまうと、
その後の人生に辛いことが起きて来るのです。

この辺りも子育て講座で詳しくお話しますが、
子ども時代をいかに幸せに、自分らしく生きられるか?が
人生が幸せになっていくカギなのです。
なので、子ども時代の過ごし方がとてもとても大切になります。
(取り組むのに遅すぎると言うことはないですが。)

そんな訳で、幼稚園や学校に行きたくない子ども達が
自分を責めることなく、ゆったり過ごせたり、元気が出て来たら
自分のやりたいことをやってみたり、
すぐにはみんなと活動が出来なくても、誰かと一緒にいるっていいな、
という体験が出来たりする場所を創りたいと思っています。

ところで、今年のにじの森はみんなでベンチに色塗り、から始まりました。
にじの森は特に会員制という訳ではないので、毎回参加メンバーが変わります。
全く知らない子どももそこに居る中でみんなでベンチに色塗りをしました。

私は絵の具を用意しただけで、特に指示はせず、
子ども達が自由に色塗りをしました。絵の具は4色だけ用意しました。
みんなそれぞれ好きに色塗りましたが、出来上がってみると、違和感なく
素敵に仕上がっていました。
子ども達はただただ色塗りが面白いだけで、仕上がりには全然興味がないんですよね。
出来上がった時には蜘蛛の子散らすように、それぞれ遊びたいことをやっていました。
結果を気にするのは大人だけのようです。
子どもはプロセスを楽しんで、それでいい、っていう感じなんですよね。




雨の日の焼き芋🍠

コロナ以前は雨の日にも活動をしていましたが、コロナ以降はなかなか出来ず。
今年も森で焼き芋をする日が雨でしたので、希望者には焼いたお芋をお渡しする予定でいました。
ところがです。
お芋をもらいに来た子ども達はやっぱり森で遊びたくて、
雨の中で遊び始めました。ママ達も諦め?
子ども達は火の番をしたり、テントから流れ落ちる雨水を溜めたり、
雨の様子を見ながらブランコしたり、とても楽しそうでした。
雨の日☔️って、案外子ども達の想像力をかき立てるんですよね。





私が探している居場所の土地のひとつの候補地ですが、
とても素敵なお庭がある古民家です。
が、現実的な問題が色々あり、まだ決定は出来ていません。
ですが、持ち主の方も前向きに取り組んでくださっていて、
この場所に興味を持ってくださる方々も現れて、行方は神のみぞ知る、なのですが、
どうなるにしろ、創造のプロセスを楽しんでおります😄


にじの森は冬季は除雪車が入らないためお休みです。
県外からも遊びに来てくださっていますので、
このブログを読んでくださり、興味をもってくださる方がいらっしゃいましたら、お待ちしています。
4月頃には開催のお知らせをいたします。
お申し込みは、リザーブストック中村敏子で検索しただき、
グループレッスンをクリックしてください。

⭐️お知らせ⭐️

無料子育てセミナー 親子ハッピープロジェクト
🧡下に赤ちゃんが生まれたら、上の子が不安定になっちゃった。どうしたらいい?
 きょうだい関係にお悩みの方もどうぞ。

https://resast.jp/events/881540

🧡来年1月〜 マインドフル子育て講座「ろっこの育辞書」第9、10回開催のお知らせ

木曜コース https://resast.jp/events/880269
日曜コース https://resast.jp/events/881140

◯詳しくは、リザーブストック中村敏子で検索し、
イベントをクリックしていただきますと出て来ます。








今年もにじの森を開催します🌸 5月14日(日)

2023-04-15 07:28:00 | 子どもを幸せにするプロジェクト





長かった冬も終わり、
また春がやって来ましたね!
桜も🌸アッという間に終わってしまいました。

昨年12月の大雪で、森の木々が倒れ、
あれこれ整備中です。

今年は森の子育てひろばを始めて9年目ですが、森で使っている丸太🪵もだいぶ朽ちてきて、全部取り替える作業をこれからやります。
昨日、材木屋さんから頂いて来ました。






まだまだ整備に時間がかかるので、
今年の開催はいつもより少し遅れて、5月14日からの予定です。

また元気な顔に会えるのを楽しみにしております😄
子どもが自然の中で思い切り遊ぶ豊かさは何にも変えられないものがあります。
机の上では学べない体験を学べるのです。



⭐️お申し込みはこちらです。
持ち物や注意事項をよく読んでご参加ください。
大人の方お一人でも参加出来ます。
自然や子どもの好きな方はお待ちしています。

ここをクリック↓

中村 敏子(ろっこ) マインドフル子育てひろば 「にじの森」 - リザスト

中村 敏子(ろっこ) マインドフル子育てひろば 「にじの森」 - リザスト

トラウマ解放セッション|キャラクトロジー®心理学|スピリチュアルヒーリング||バッチフラワーレメディ|箱庭セラピー Life Light Love(ライフ ライト ラブ) 子どもの心...

中村 敏子(ろっこ) 公式リザストページ

 



一人もこぼさず子どもを幸せにするプロジェクト

2022-11-16 05:26:55 | 子どもを幸せにするプロジェクト
私は、赤ちゃんの子守りが大好き
というちょっと変わった子どもでした。

他に得意なこともなく、
家の中が殺伐としていたというか、
日々バタバタとしていて男が女を支配する、
というような空気感の中、今にして思えば
子どもの私は孤独を抱えていました。

そんな中、従兄弟が生まれました。
赤ちゃんと一緒にいると
気持ちが明るくなるのでした。
暗い家の中に灯った光のように感じたのです。
一日中子守りしていても飽きないような子どもでした。

子どもって、本当は皆んなそんな存在なんですよね。
皆んな光の存在。

だけど、生まれ過ごしている環境の中で
だんだんと変わっていってしまうのです。
親や周りの人達の対応や雰囲気(エネルギー)の中で
自分は愛されていない、とか孤独だ、とか
自分のことは誰も見てくれない、とか
自分の思うようにしちゃいけないんだ、とか
様々誤解して、だんだんとそれが確信になっていくのです。

そんな子ども時代の体験が今に繋がり、
ひとりもこぼさず子どもを幸せにしたい、
とずっと願ってきて、森の子育てひろばを始めたり。
出来ることを模索して来ました。

長くなるので、この続きはまた次回。

ちょうど今週から
マインドフル子育て講座「ろっこの育辞書」を
開催します。
木曜日のコースは締め切ったのですが、
12月から毎月一回のコースを募集しています。
子どもの心がどんな風になっていて、
どんな風に誤解して辛くなってしまうのか、
それじゃ、どんな風に接していったらいいのか?
など盛りだくさんのことが学べます。

ピンときた方は、一緒に学んでみませんか?
下記のURL をコピペして、詳しいご案内をご覧ください。

https://resast.jp/events/757664




ーーーーーーーーー
我が家にドイツからゲルダちゃんがやって来ました!
(写真の🐑)
あるママさんからご依頼あり、
小さいお子さんのお話をzoomで聞くことをしました。
小さくても悩んでいることってあるんです。
そして幼稚園に行きたくなくなっちゃったりします。

そんな時に子どもはどうしていいか
分からなくなってしまうんです。
大人だってそうですよね。

そんな時にはじっくり心の内を聞いてもらうことが必要です。
最初は私と画面越しに話して、
やっぱり話しづらそうでした。
そこで、急遽 我が家にあったお爺さんのパペットに登場してもらいました。

そしたらたくさん話してくれて、
皆んなでどうしたらいいか考えて、
皆んなで伝える練習をしました。
実は子どもが苦手なことって親も苦手だったりするんです。
なので、皆んなで楽しく練習して、
その子は元気エネルギーに変わっていきました。
また話したいそうです。

そこて、夏に清里に行った時に
とっても魅力的なドイツ生まれのパペットちゃん達がいたのを思い出した
という訳なのです。
先日、八ヶ岳方面に行く機会があったので、
ひつじのゲルダを連れて帰って来ました。
ドイツ生まれのこの子はちょっとお高かったけれど、
やっぱり連れて来て良かったなぁと、嬉しくなっています。


遊びながらバウンダリーの感覚を教える

2022-10-24 07:15:27 | 心のこと
昨日のにじの森は
開催中 お天気に恵まれました。

13時頃、突然ザワザワと木々がざわつき始めました。
風が出て来た証拠です。
そろそろ雨が☔️降りますよ!
というお知らせです。

そこから皆んなで片付けをして、
ちょうど降り始めたタイミングで帰ることが出来ました。

ところで、
子ども達が籾殻(もみがら)で遊んでいたのですが、
それを私にかけてきたのです。
かけられるのが楽しい人もいるかも知れませんが(子どもはかけっこしたりもします)
私はかけられるのは嫌でした。

こういう時は、バウンダリーの感覚を教えるチャンスなんです。

子どもは初めから何でもかんでも理解できる訳ではありません。
人間関係を教えていく必要があるのです。

そういう時には自分の感情を伝えます。
「ろっこさんは籾殻をかけられるのは嫌だよ」と伝えました。
服の中に入るとチクチクするし。
でも、かけっこするのが楽しい子もいるかも知れないので、
自分のことを伝える必要があります。
一回では伝わらない時もあるので、何回か伝えました。

そんなことしちゃいけません、と言うと
子どもがどこまで良くてどこからがしちゃいけないのかが分かりません。

そして、その子は私と遊びたいんだな、と感じたので、
長靴のここまではかけていいよ、と伝えました。
そしたらちゃんと、長靴の中に籾殻が入らないところまで、
籾殻をどんどん積んでいました。
それなら私も楽しいのです。



こんな風に大人が伝えると、子どもは人の気持ちを尊重すると楽しいことが展開する、っていうことを
体験的に理解することが出来ます。

そして、その長靴を写真に撮って、その子にも見せてあげました。
こんな風に関わっていくと、
大人と子どもの心の交流もできていくのです。

次回最後のにじの森です。
11月20日(日)
参加ご希望の方は、こちらをコピペして
GoogleかSafariからお申込みください。

https://www.reservestock.jp/page/event_series/83367?fbclid=IwAR2ktOefo5mykN_arBEWDk0sTG8b5wiFwrx5Y5lDZI-LxBJLEoQohgwY09s

10月23日 にじの森 開催します😀

2022-10-23 08:22:02 | にじの森
おはようございます😃

今日は曇り→雨の予報です。

焼き芋🍠やりますよ〜

お待ちしています。


雨といえば、2週間前に北海道に行ったのですけど、
不思議なことが起きたのです。
旅行最終日 降水確率70%以上で、帰るまで雨の予報でした。

ところが!
北大の構内を歩いていると、
突然 雨が降っているのにお日さまが出て来て、
雨なのに青空!という不思議なお天気に!
そのあと大風も吹き、
全てがあるお天気を堪能しました☀️☔️

札幌には大きな虹が🌈かかったそうです。

サプライズでした。

今日も何かサプライズがあるかなぁ?


写真はその時の写真です。





さかなくんの感じで

2022-06-27 09:29:05 | 子育て
今、マインドフル子育て講座「ろっこの育辞書」を開催しています。

昨日も開催していたのですが、その中の障害のあるお子さんの育て方で、

さかなくんのように育ててあげるといいですよ、というお話をしました。

自分の好き!をとことん追求して、生きることを楽しみ、

周りも何となくそのエネルギーに巻き込まれて幸せになっていく。

さかなくんは小学校の頃は勉強に関心なく、家庭訪問でもお母さんは

先生にいろいろ言われたそうです。

だけど、先生に言われたから、という方には行かず、

とことん好きなことをさせてあげた。

そんな経緯があって、今のさかなくんがいる訳です。

親が「こうあるべき」をやめるだけで、子どもも親もずいぶん楽になると感じます。

で、むしろ周りの人達を、ほらこんなに楽しいよ〜、と

巻き込んでしまえばいい訳です😄

これは障害のあるお子さんに限ったことではありません。

子どもも大人も、皆んなそうです。


☆写真はにじの森の籾がらの中で遊ぶ子ども達
これがやりたいんだそうで。
どうぞ、どうぞ、という感じです。笑

森ではこんなこともして遊んでいます。

次回にじの森参加はこちらからお願いします

2022-06-26 21:33:48 | にじの森
こんにちは。

前の投稿を読んでくださった方が

参加のURLをコピペしてGoogleに貼り付けても

申し込みフォームが出てこないと教えてくださり、

再度載せたいと思います。

https://resast.jp/page/event_series/83367

今度こそ〜〜🙏

皆さま、お待ちしております😃

次回にじの森は7月17日です。参加者募集中

2022-06-24 05:58:37 | にじの森
6月の森は、最初は雨の予報でしたが、
お天気に恵まれ、たくさん遊びました。










2〜6歳の子ども達 子どもの遊びはほんとに興味深く。

たった一日の森の日でも、いろいろいろいろ起きて来ます。

ママ達が悩むのも分かります。

でも、全てのことが体験です。

人生色んなことが起きるけれど、それが悪い訳じゃない。

自分に正直になりつつ、

シンドいところから幸せな感覚に戻り、戻りする。

逃げるのではなく、それを体験することが大事だと感じる。

それを人生の早期に体験させてあげることは、何よりの勉強だと感じます。

私自身至らないところもたくさんあるけれど、

子ども達の気持ちを大事にしたい。

子どもが本当の気持ちを表現出来るようにサポートしたいし、

誤解していることがあればそれを解いてあげたい、

といつも感じております。

自分の気持ちも伝えつつ。

子どもが自分の正直な気持ちを表現出来るように

耳を傾けてあげることが大事だと、今日も実感しました。

私自身も幸せな一日でした。

どの子もかわいい。遊ぶと元気が出ます。

森の時間が終わるのは、子どもだけではなく、私もとても寂しくなります。

次回は7月17日(日)です。



お申し込みはこちらからお願いします。

リンクが貼れませんので、
下記のアドレスをコピペしてGoogleか Safariに貼り付けてください。

https://resast.jp/page/event_series/56781