子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

施術風景 こんな感じ^^

2010-05-15 09:30:58 | 整体
小さいお子さんにどんな風に施術するのか心配な方もいらっしゃると思います。
こんな感じです(写真)
ベッドに寝ていられない位小さいお子さんはイスに座ったりして施術します。

生活の状況などをよく伺ってから施術します。

病院ではあまり話を聞く時間もなく薬を出しますが、生活の改善をして、自然治癒力を高めるお手伝いをすると症状が軽減する場合も多いのです。

成長痛などの痛みの場合も、自己治癒力でかなり軽減すると思います。
まだ成長痛になってあまり時間が経っていないお子さんですと、膝下の飛び出ている所が徐々に元に戻っていきます。

整形外科などに行っても改善が思わしくない方はお試しください

骨折後の痛みの改善に

2010-05-06 11:26:57 | 痛みの例
長岡市の70歳代の方ですが、この冬散歩に出て凍結した道で転び、手首を骨折されたそうです。

ギプスをはめてもらい、ギプスが取れた後も整形外科で一ヶ月毎日リハビリをしたにも関わらず、痛みが取れないし腫れもひかないそうで来院されました。

私も骨折後の痛みは初めてです。

こういう場合は特別に開発されたイオンシールを使います。
一番痛いところにイオンシールを貼っていき、気を流します。

施術しているうちに好転反応が少し出たのですが、Kさんの希望であまり好転反応が強く出ないようにして欲しいということで(そんな調節は出来るかどうか!?)と思いながら、軽く施術しました。
それ以上は好転反応が出なかった様でホッとしました。
(ちなみに、好転反応が出てもその後痛みが改善されます)

施術しているうちに少し痛みが和らいできたとのこと。

一晩経って朝起きてみたら手の痛みを忘れていて、思わず手を使ってアイタタタ・・という感じだったそうで、ヨカッタ、ヨカッタ
腫れも一晩で幾分ひいていました。

改善には個人差がありますが、この施術では統計で95パーセントくらいの改善率です。殆どが整形外科などに行ってどうにもならない人ですので、そう考えるとかなり良い数字なのでは、と思っています。

捻挫などでなかなか痛みが引かないという方もお試しください