子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

へびもびっくり@@にじの森

2016-07-31 18:49:13 | マインドフル子育てひろば にじの森
へびもびっくり@@にじの森



暑い、あつ~い1日でした。

突然暑くなったのと、突然森が賑やかになり、

へびもびっくり@@

なんだ、なんだ、何事だ!と言わんばかりに木に登り、

見物していました。

それを見た○○ちゃんが「へびにさわりた~い」と言っていたけれど、

へびさんに噛まれると怖いので、今回はご遠慮ねがいました(笑)

へびの方がびっくりして、ほんとうにカクカク角っと固まっていました

へびも固まるとカクカクになるのね@@



暑い中、本当に夢中で遊びましたね。

子ども達の腹時計は、今日もまた

いつまでも鳴らなくて、ろっこさんは

何度も何度も、ご飯にしましょう~と

お誘いしましたとサ。



どの子も遊んでいる時は、自分の本来の姿に返って行く。

最初はちょっとエンジンがかからなくても、

どんどん、どんどん、遊んでいるうちに

本当のその子の姿が顔を出し、

喧嘩も時にはするけど、と~~っても優しくもなる。

いいよね、子どもの遊び込む姿。子どもの真剣な顔。

興味いっぱいの笑顔




31日 にじの森 久々に開催です^^

2016-07-31 06:17:01 | マインドフル子育てひろば にじの森
なんだか久々の開催となりました。

森も寂しかったことでしょう。今日はとても賑やかになりそうです



暑くなりそうです。

帽子、飲み物(ジュースはご遠慮ください)多めに、

保冷剤(念のため)、マイ虫除けスプレー

などをお忘れなく



今日はお昼を食べながら(忘れなかったら)

なぜ子どもが夢中で遊んでいる時に

遊びを妨げない方がいいのか(特に幼少期)を

お話したいと思います。

これを読んだ方、私が忘れていたら教えてください。

子どもと遊んでいると頭が白紙になってしまします;;




今日は車が多くなりますので、

駐車場は前の方から、車を出せる程度の間隔を空け、

詰めてください。(左右両端の止められるスペースに止めてください)



それでは気をつけてお出でください。

お待ちしています。


8月の予定

2016-07-26 11:22:13 | 今月の予定
先日お知らせした予定が変更になります。
8月は夏休みですので、大きいお子さんもご参加ください。

8月7日(日)→6日(土)

ハンモック取り付けてくださる栗林さんのご都合によります。
よろしくお願いします。

8月25日(木)





子育てセミナー 8月20日(土)

キャラクトロジー心理学 入門講座 8月21日(日)


お申し込み、お問い合わせはこちらから

holisticlabo@wg7.so-net.ne.jp

(お名前、お子さんの年齢、電話番号をお知らせください)

体験 いちにち 子ども食堂

2016-07-25 09:07:21 | 子育て
長岡青年会議所主催 「いちにち 子ども食堂」

~魅力ある大人になるために~

に参加させていただきました。



パネルトークでは

・NPO法人豊島WAKUWAKUネットワーク理事長 栗林知絵子さん
・にいがた子育ちステイション 立松有美さん
・市議会議員 桑原望さん

の三人の方々のお話を伺うことが出来ました。



お話を伺い、私の中に残っていることとしては、

日常にいると貧困ということの実態が見えて来ないこと、

子ども食堂を通して

見えないものが見えるようになった、ということ、

「貧困」ということに対して

社会が悪いイメージを作ってしまっていること、

貧困という言葉を使わずに困っている子ども達を助けるには

どうしたらいいか、工夫されているということ、

地域のゆるく繋がる力というものが

困難な現実を変えていく強い力になるんだなぁ、ということ。



孤独を感じているおじいさんが家を提供してくださり、

孤独な子どももおじいさんも共に救われたということが

特に心に残りました。

マイナス×マイナスが工夫次第でプラスに繋がる。

発想を変えることで、プラスがどんどん生まれると嬉しいですね。



子ども食堂の作り方講座

http://netatyou.jp/2016/02/01/child-welfare-2/


青年会議所のメンバーの方々がカレーと豚汁を振る舞ってくださいました。

皆さん素敵な方々でこころ温かくなりました。

ありがとうございました

長岡に子ども食堂が誕生する日も遠くないと思います


私もにじの森について説明をさせていただきました。

にじの森も子ども食堂の要素をもっている場所なのかな。

子ども食堂はお腹と心を満たすことができる。

にじの森は身体と心を満たすことができる^0^

大人も子どもも無心になって遊びましょ。

明日はにじの森の開催日。

お天気は~~???


お申し込みはこちらまで

holisticlabo@wg7.so-net.ne.jp
(お名前、お子さんの年齢、電話番号をご記入ください)

7月26日はにじの森開催日です

2016-07-24 07:19:41 | マインドフル子育てひろば にじの森
おはようございます。

今日は青年会議所主催の「子ども食堂」のイベントで

にじの森について説明させていただきます。



にじの森は色んな意味を込めて開催しています。

その一つに、しつけ等の抑圧が強かった子どもも

フロー状態を経験することにより、

内側からの生きる力を取り戻すことができる、

ということがあります。

*フロー体験・・内側からの要求に従って夢中で何かをやる体験



本当はにじの森の開催日だけでは全然足らないですが、

それをきっかけにしてお父さん、

お母さんが日常を見直してくれたらいいな、という想いがあります。

全身を使い、泥だらけで夢中になって遊ぶということが

子どもの心身にプラスの効果をもたらします。





26日はにじの森開催日です。

小川で遊ぶ時に黒いホースを

動かしたり踏んづけたりしないようにしてください。

踏んづけたり動かしたりすると、ホースがはずれ、

ホースを通る水が流れなくなるそうです。

という訳で、残念ながら、

小川遊びは少人数の時のみのお楽しみ

ということにしたいと思います。

人数が多い時はどうしても踏まないことは無理だと思うのです。



*次回は7月31日(日)

8月の予定 7日(日)、25日(木)

変則的ですが、よろしくお願いします。

夏休みですので、どちらも一般解放日にします。



メルマガ 「ろっこの育辞書」始めました。

2016-07-22 11:49:55 | 子育て
今までご縁のあった親子さんを振り返ってみても、

育児の悩みのない方は殆どいません。

今現在悩みがない方でも、やはり悩んだ時期があり、

ご自分なりの答えを見つけられたのではないでしょうか?



私が子育てひろば「にじの森を」やろうと思ったのも、

やはり、人生において一番大切な、今後の人生に大きく関わる、

でも悩みの多い時期の0~3歳の親子さんをサポートしよう、

と決めたからなのです。

そして改めて思うのは、

親や周りの大人が心についての知識を

持っていたら違うのになぁ、ということです。



知識があるとないとでは、本当に違います。

私も子どもの頃からのたくさんのトラウマを抱えて

身動きが出来なくなっていました。

トラウマを解放するセッションを受けて来たのはもちろんですが、

知識を身につけて、自分にどういうことが起きていたのかを

知ることが出来たことも大きいのです。



苦しい子ども時代を過ごしたからこそ、なおのこと

親子のサポートをしたい、という想いがあります。

そんな方々の助けになればと思い、

メルマガを書いていきたいと思います。

知識だけではなく、時々は

心のやすらぎの場になればいいなぁと思っています。

良かったら、ご登録くださいね。

ご登録はこちらからお願いします。

http://www.reservestock.jp/subscribe/56534


HITキャラクトロジー®心理学入門講座のお知らせ

2016-07-22 11:01:13 | 講座、セミナー

HITキャラクトロジー®心理学入門講座のご案内です。

8月21日 長岡市東坂之上の樹あんにて。




私は子どもの頃、小さい赤ちゃんの子守が大好きでした。

家の中のしんどい空気感を日々感じていて、

赤ちゃんの笑顔が癒しになっていたのかも知れませんが。

赤ちゃんを目の前にすると直感的に何か分かるものがあります。

森で子ども達と遊んでいる時もそんな感覚が働きます。




それとは別に、目の前の親子さんの関係を理解する時に、

やはり知識としてキャラクトロジー®心理学を学んでいるということがあります。

キャラクトロジー®心理学で5つの防衛反応を知ることにより、

今目の前で起きている現実がどういうことなのかを理解できるようになります。

そして、その防衛反応をやめることにより、

子どもとの関係、家族との関係、その他の人間関係が改善の方向に向かいます。



そんなキャラクトロジー®心理学を知っていたら、

ご自分のお子さんとの間に起こっていることも、自分で分かるようになります。

とてもお勧めの講座です。

入門講座はその第一歩。どんな防衛反応があり、

それをやめるとどんな風に現実が変化するのかをお話したいと思います。



詳しい内容とお申し込みはこちらから


http://www.reservestock.jp/events/134265

もう紅葉 青葉台

2016-07-21 08:15:54 | 日記
私の趣味の一つに、紅葉した葉っぱを拾うということがあります。

もう一番の趣味と言っていいくらい没頭してしまいます

趣味って他の人にとってはどうでもいいことでも、

本人にとってはどうにも止まらない(笑)

青葉台の紅葉は毎年どこよりも早いのですが、

すでに。今年は。何かあるんでしょうか?



拾っていた時間がちょうど小学校の登校時間に当たり、

子ども達が大勢通るのですが、誰も駆け寄ってくる子なし。

よくよく見たら、今日は保護者がところどころに。

どうやら見回り指導の日のようでした。

子ども達みんなリジット(きちんと、ちゃんとしなければならないという防衛)に入っている

一人くらい駆け寄って来てもよさそうなものだけどな~、

と、思いつつも早すぎる落ち葉を拾ったのでした。



まだきのこの季節には早いため、あやしげなオバサンに見えるかも知れません。

微妙な色合いの葉っぱに心がときめきます

ひとつとして同じ葉っぱはなく、そこがまた嬉しいのです。

早くも始まった紅葉に戸惑いもあります。

早足歩きをしようと思っていたのに、どうでもよくなり、

拾って来ては干すので、

家の中はだんだん葉っぱに埋め尽くされる(笑)

夫と犬の花はめいわく。


今年もまた福島の保育園の焼き芋用にとっておきます^^