路地猫~rojineko~

路地で出会った猫と人。気付かなければ出会う事のない風景がある。カメラで紡いだ、小さな小さな物語。

鳩山家の内覧会阻止事件

2015-05-31 | ★ほんの日常






大掃除とお片付けの最後は
ベランダ磨きでフィニッシュでした。
中性洗剤を混ぜた風呂の残り湯を
バケツに入れて少しずつコップでまきながら
デッキブラシでごしごし。

排気ガスやら花粉や化学物質なんかで
真っ黒だったベランダがみるみる綺麗になりました。

綺麗になったベランダを狙って
暫くご無沙汰だった
鳩山家のマイホーム内覧会がやって来た。

そう、鳩の夫婦が連れだって
ベランダに巣を作ろうとして
下見にやって来るのである。

我が家は角部屋の最上階なのですが、
一人暮らしの為、ベランダに出る事も
洗濯くらいで人がちらちらしないこともあり
外出してしまえば静かなモノで
鳩にとっては好都合なんでしょう。

団地に住んでいた時はぎりぎり引越しの決まった後に
お隣さんのベランダの隙間に卵を産んでいたので
追い出す事はしないで観察してましたが、
とっても五月蠅い。

ボーボー鳴きだすと延々と続くので気が変になりそうなので
住み付かれる前に対処しなくてはと色々鳩対策を検索してみました。

すると、面白いのが水溜りがあると
卵が育つ環境にないと判断するらしく
寄り付かないというので
暫くは水をまいて様子をみてました。

しかし、この暑さ。
すっかり乾く前にズカズカ入って来る始末。

ピアノ線とか鳩除け剤とかネットを貼るとかトゲトゲした装置とか
結構な金額と労力になってしまいそうなので
一番簡単な方法でひとまず解決。

何をしたかって?
いつも鳩が逃げる場所に
すのこを立て掛けただけなんですよ。
そして植木鉢の水の受け皿に水をはって
エアコンの室外機の下に設置しただけ。
鳥というのはいつもと違うものがあるだけで
かなり警戒するらしく、何もない所にタオルを吊るすだけで
来なくなることもあるらしいのです。
しかしここはベランダ、
タオルなんて当たり前に干してますから
押入れに入ってるすのこさんにお願いしました。

これですっかり来なくなった鳩山家ですが、
又来るような事があれば上の写真の
蛇人形(100均で購入)を使うつもりです。ふふふ。









昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の上で

2015-05-30 | ★フォトログ






ゆるゆるの姿勢で

寛ぐ屋根の上。







長閑だねぇ。











昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「片付けの魔法」の効果

2015-05-29 | ★ほんの日常





あれやこれやと片づけたので
何かが変わるだろうとは予測していましたが、
マメに料理をするようになりました。笑。(以前よりもですが)

今ちょいちょいやっているのはクローゼットの見直し。

今まで仕方なく着ていた服も気に入っていた服も
似合う歳ではなくなってきたこともあり、
色々、見直し中です。

片付けで良かったのは、「一度全部出す」という作業。
仕舞ったままでざっと確認して選別していると
存在自体を忘れてしまっている物もちゃんと確認出来る事。




随分前から持っていて小さい物というのは見逃しがちですが
アクセサリー類もごそごそ整理してみました。

昔はピアスの穴を開けてなかったのでイヤリングでした。
しかし長時間付けると頭が痛くなるので特別な時しか
付けなかった物が殆ど。



いっそピアスにモデルチェンジしちゃおう。
と、金具を買いに行って、付け変えてみました。
パールなのに量感があってゴージャスな感じですが
髪を切ったので昔よりは似合うかも。
意外と普段でもまだまだ使えそうです。











昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日前、

2015-05-28 | ★ほんの日常







数日前まで

こんなに小さかった雛鳥が






もう立派な大人の形に

近づいていました。






鳥の成長って、早い。









昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの

2015-05-27 | ★フォトログ





天真爛漫な子は

実にほのぼのしています。







茶虎に多い気がしますが。














昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長閑な午後

2015-05-26 | ★フォトログ








忙しい街中から

少し外れた小道に







こんなに素敵な

長閑な午後がいる。













昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近いですよ。

2015-05-25 | ★フォトログ





物おじしない『きなこ』ですが、

自分から近付く分にはオッケーみたい。笑。







こっちから近付くと

ビビりに早変わり。














昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に会った

2015-05-24 | ★フォトログ






久々に会ったのに

しっかり私を覚えていてくれた

『ハチワレ』さん。








ありがたや~。

頭が下がります。










昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕に四十雀

2015-05-23 | ★ほんの日常





「30、40のババアやったら困るしなぁ」



団地の芝生の整備に来ていた作業員の一人から声が漏れた。

通りすがりに聞こえたので言葉を発した者の顔を見やった。

明らかに50過ぎのオッサン(ジジイとは書かない、一応)である。




被害妄想かも知れないが、私の事を言っていたのだとしたら

猫を撮影していたので、そのカメラを向けてオッサンを撮影し

出会い系サイトにでも勝手に登録して

20代のオジョウサンに相手にしてもらえるか確認しても良かったのだが

そんな事をする程暇人ではない。

しかし、一瞬で不愉快な思いをしたのは事実である。




年齢ってそんなに重要な事なのか、何だか良く解らない。

まぁ、出産のタイムリミットが関係するので

恋愛に置いて年齢は重要なポイントかも知れない。

が、「アンタが言うな」と言いたくなる人が

結構発している事が多いこの失言。






帰りの道すがら、

何故か若い燕の姿をカメラで追う四十雀。

妙な気持ちになったのは言うまでもない。














昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この角度なら

2015-05-22 | ★フォトログ






この角度からなら

ちょっとは可愛く見えるかな。








『タンザ』の撮影は難しい。











昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっしりずっしり

2015-05-21 | ★フォトログ






クロアンが

みっしりずっしり詰まっていると

得した気分になるのは

どうしてなんでしょう。








猫の『クロアン』もね。











昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の匂い

2015-05-20 | ★ほんの日常




最近、低気圧が近づくと頭痛が酷い。

その昔、雨を降らせると重宝される職業があったそうだが
頭痛を感じ始めたら、さもそれらしく演技をしてみせれば
その職業は自分にも出来るんじゃないのかとも思う。



雨が降る前に「水の匂いがする」と言うと
不思議がられた思い出があるが
敏感な人ならすぐに解って貰える筈だ。



雨を待ってる草木には申し訳ないけど、
とっても痛いので御免、勘弁なのである。










昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアン優勢

2015-05-19 | ★フォトログ







意外と自由に生きてる感じの猫ですが、

縄張り内の滞在期間が長い程

優位に立てるようです。









『クロアン』の方が体格的には小柄だけど

『ポンちゃん』の方が押されてますね。










昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻筋

2015-05-18 | ★フォトログ





『タンザ』の鼻筋が

しっかり通っているのが解ります。









ふさふさのしっぽも

チャームポイント。










昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の喧嘩

2015-05-17 | ★ほんの日常






大人の喧嘩の必勝法は

感情的にならない事。






じっくり敵を見極めると

弱点は自ずと見えてくるもの。











昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする