久々に綺麗な夕日を見ました。
最近のお気に入りはラジオで聞く昔話。
あの世界的に有名な指揮者の小澤さんのお兄様は
これまた世界的に有名な民話研究家なのですね。
ネットで過去の番組も遡って聴けるので
ゴソゴソモノを作る時なんかに
聞きながら手を動かしていると
不思議と面白い。

物語の大切なポイントや音楽との共通点等、
素敵なお話しは何度聞いても楽しい。
先生の声のトーンも優しくて、耳に入り込んで来る感じ。
短く淡々と語られる中に
ドラマもスペクタクルも盛りだくさんのお話しは
テレビもラジオも無い時代の
素敵なエンターテイメントだったのかも知れない。
私は「感動の実話」って奴も好きだが、
「作り話の中にある真実」も大好きだ。
確かパブロ・ピカソも言っていたが、
「嘘の中に真実を見せる事が芸術だ」とか。
真実のカケラが散りばめられた嘘なら
確実に心に爪跡が残るのだから。
昨日は32位

昨日は13位

お花を撮りに来た
初参加のワークショップの途中…
緑萌える公園の片隅に
おしゃべりな猫さんが
何か語りかける様に
鳴いていました。
花を撮るつもりが
ついつい
猫さんを撮ってしまいました。
昨日は39位

昨日は15位

先日、サンプリスィテさんに納品に行って来ました。
猛暑日が続いていますが、
ココは涼しくて天国のようです。笑。
階段を上がってお水を沢山飲んだ形跡が…バレバレです。
美味しいものは誰かに盗られないように(誰にだ?)
直ぐ食べちゃう私ですが、ここは一息ついて、写真、写真。

プリンがとっても美味しかった~。
そうそう、お話しの途中で手相の話が出たのですが…
私は手相だけはすこぶる良い手相をしているのです。
所謂、
運命線・波動線・あげまん線(?)・ソロモンの輪・神秘十字・仏眼…
しか~し…、姓名判断では以前も話題にした気がするが
必ずと言って良いほど悪い。笑。
画数の多い方は病気が多いとか…
そやな~体はあんまり強くないかな。
ま、運は良い分には邪魔にならんし。
占いなんて、ご愛嬌。
生きてるだけで丸儲けです。
昨日は30位

昨日は15位
