おばあちゃんと
『ジュリー』の散歩は
素敵なお散歩、
ランデヴー。
不定期で
晴れの日で
のんびり
気ままな
ランデヴー。
昨日は43位

昨日は7位

昔はお店で現像してたけど
今じゃ殆どお家プリント。
おまけで貰っていた写真収納用のフォトブックも
買いたくないでけど、
100均で買うしかないって感じ…。
で、
またまた「まめまめ豆本」の応用で
12インチの紙(両面印刷)を2枚使用して
フォトブックを作ってみました。

鍵のチャームは
ペンダント(路地猫キーホルダー撮影時にも登場)なんですが…
アクセントで付けてみました。
中身はこんなです。

左頁は差込式の写真入れ、右頁はポケットタイプの写真入れ。
親友猫『リー』の写真を入れております。
…これ、頁数を増やして写真ではなく
システム手帳にも応用が出来ますね。
今度、作ってみます。笑。
昨日は38位

昨日は4位

「猫の展覧会」にお越し下さり、誠に有難うございます。
まずは、謝罪です。
「路地猫本」(文庫本サイズ)を購入下さいました奇特な御方へ
見本に置いていた本がバラけてしまい大変恐縮です。
A5サイズの本は糸綴じ製本の為、その様な事には
ならないとは思うのですが、
本を開き過ぎたり、荒く扱うと破れる可能性はどちらの本も御座います。
誠に申し訳御座いませんが、お取り扱いにはご注意下さい。
来年の出展に向けて
猫のアートランプの製作に掛かろうかと考えておりましたが
上記の様な失態がありまして、
次回の展覧会には呼んで頂けないかも知れませんので
再びこのような機会がまた巡って来るかは解かりませんが、
何処かで皆様とも御目に掛かれたら幸いです。
このような貴重な機会を与えて下さったギャラリーの主催者様、
本当に有難うございました。
そして、
沢山のご来場、そしてご購入くださった方々に感謝です。
ちなみに、上の写真はポストカードで大人気だった『うずら』です。
昨日は42位

昨日は6位

立派なたてがみ。
ライオンさんみたいだね。
昨日は33位

昨日は7位

※「猫の展覧会」開催中!
残す所、本日迄となりました。お早めにご来場下さい。
イムズビル5Fイベントホール
入場無料 2月20日~3月5日迄
10:00~20:00
何故か
豆本作りを教える事になり、
急遽作ってみました。
学生時代、教職課程意外は全部とった位に
モノを作るのは好きだが、
人に教えるのが苦手な私はプチパニック。笑。

12インチ(約30.5センチ)の紙(両面柄の物)を一枚使用して
5センチ程度の掌サイズの豆本が出来ます。

本文(中身)はポケット型にして
3センチの窓から写真が覗く形に仕上げました。

写真は入れなくても裏面の柄が絵の様になるので
それなりに楽しめるかと思います。
こちらは、ノート型豆本ストラップ。

背表紙にハトメで穴を開けて
チャームとストラップを付ければ
可愛い豆本ストラップの出来上がり。
昨日は36位

昨日は7位

※「猫の展覧会」開催中!
残す所、後2日となりました。お早めにご来場下さい。
後2日なので、この豆本の追加出品を迷っています。。笑。
イムズビル5Fイベントホール
入場無料 2月20日~3月5日迄
10:00~20:00
ペーパー・クラフトの本を書店で見掛けて、
一度、作ってみたいなぁと思っていたのですが…
ネットで簡単にキットが入手出来ると知り、
ちょっと遊んでみることにしました。
紙なのに、この立体感。
楽しかったです。。。
玄関に飾ってま~す。
昨日は36位

昨日は7位

※「猫の展覧会」開催中!
残す所、後3日となりました。お早めにご来場下さい。
イムズビル5Fイベントホール
入場無料 2月20日~3月5日迄
10:00~20:00