goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

らー麺にしかわ@鎌取(6月24日分)

2006-06-25 | 千葉市・船橋・習志野・浦安

昨日のラーメンレポです。昨日の土曜日は午前中にゲーマー・タッキーがニッケコルトンプラザのトイザラスで100円ゲームを数回やりました。昼は同内のフードコートでオム焼きそばと、ひすい亭のぶっかけうどんを頂きました。それにしてもフードコートは盛況ですね。家族連れがメインですが、ベビーカーでも気軽にテーブルにつける点や、ワンコイン(500円)前後で各個人が好きな食べものを手軽に食べれるのが受けてる理由でしょうか。

昼から夕方にかけては家の近くの公園で、タッキーのお友達と一緒に野球やサッカー、縄跳びなどで遊びました。おやGな私は結構疲れました~。そして夕方になってパートを終えたカミサンと合流、カミサンにとっても家庭以外の仕事場という環境が良い気分転換にもなっているようです。家計には良い影響は全くないけど(笑)。

で、夕飯ですが、最近評判の千葉市と市原市のラーメン屋さんに家族で車でGOする事にしました。まずは初訪の鎌取駅すぐ近くにある「らー麺にしかわ」へ。ここは女性店主と自家製麺がキーワードのお店です。行列待ち2名、でもすぐにIN出来ました。ちょうど雑誌千葉ウォーカーの限定20食のラーメンをやってますが、もうないだろうと駄目もとで聞いたら、あと2食ありました。それで限定を1食とつけ麺をオーダー。女性店主は厨房で忙しく働いていらっしゃいます。また掛け声が江戸っ子みたいで粋で良いですね。男性店員が2名いますが、店主の1/3も働いていないように感じます。

出てきました、限定の「夏の刺激ラーメン(780円)」とご対麺!
きしめんみたいな幅広の平打ちの麺に唐辛子が練りこんでありまして、見た目トウガラシピンクですごい辛そうですが食べてみるとそんなに激辛ではありません、中辛ぐらいかな。でも子供には無理ですね。ちょっと照明が暗くてデジカメ泣かせなのですが、写真以上に完成度の高いラーメンです。トッピングのゴーヤも苦くないですね。エビチリも良いです。女性店主の繊細なラーメンを頂きました。

さてお次はら○さんの地元、市原へLET’S GO!

らー麺にしかわ@鎌取


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜カレーラーメン@市川... | トップ | 和風鰻麺八幡屋@市原市の京... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (4FのM)
2006-06-26 16:24:39
土曜日の午後は、お疲れ様でした。公園で子ども達と遊ぶのには体力が要りますね!それにしても、あの後から鎌取とちはら台まで行かれたのには驚きました。すごいですね。(冷たいウーロン茶、ご馳走様でした!)
返信する
お疲れ様でした♪ (館長)
2006-06-26 21:31:09
4FのMさん、



いつもご来館頂きまして、ありがとうございます。ナナ父さんといい、有難い限りです。

先日は子供達からパワーを頂いたのでしょうか、かなり疲れてましたが、勢いで行ってしまいました。丁度渋滞もなくてラッキーでした。

ではまた。
返信する

千葉市・船橋・習志野・浦安」カテゴリの最新記事