
月曜日の朝、おはようございます。
今朝紹介するのは、神奈川県厚木市は七沢温泉郷にあります、ZUNDーBARです。
2001年9月3日に創業した、ZUNDーBARは、今や国内だけでなく海外にも進出している、カップ麺でもメジャーな「AFURI」ブランドの兄貴分。
ロッキーも今から17年ぐらい前に初めて家族で訪れてから定期的に訪れている有名店。
特徴は、スープにこだわり、丹沢山系(阿夫利山=大山)の豊富な天然水のこの自然豊かな場所にずっとお店を構えています。AFURIのスープ工場も併設。
この日は、ZUNDーBAR CLASSICの塩味を注文。
ZUNDーBAR CLASSICとは、オープン当初、ロッキーも頂いたステンレス製のどんぶりで提供していたスタイルを復刻させたもの。今はAFURIも陶器のどんぶりスタイルが主流。前回訪ねた時にメニューにありましたが、それほどお腹が空いてなかったので、今回にキャリーオーバーしてました。
塩かけラーメンに、特製のトッピングが別皿スタイルになってますが、トッピングの下にご飯も鎮座。
初め麺とスープをストレートに味わい、その後、あぶりチャーシューや、半熟卵をラーメンにトッピング。そしてご飯が見えて来たら、ご飯をチャーシュー丼みたいにいただきながら、特製の塩ラーメンを堪能。
神奈川淡麗系の雄、20年近く前から足繁く通っていますが、この日も家族連れや、カップルが大挙して行列しているように、いつ来ても色褪せない、素晴らしい、自然豊かな名店です。大好きです!
ごちそうさま。

























