
【祝5周年】「麺や ふくろう@馬橋」コロナ禍で、店舗荒らしの被害に遭いながら、見事に逆境を乗り越えました!天草大王の限定麺が秀逸!
松戸市馬橋の「麺や ふくろう」の創業は、2017年2月19日。
新松戸の「あさひ」や、「山勝角ふじ」で店長を任されてきた青木忍さんが独立開業。
めでたく5周年を迎えました。
おめでとうございます。
5周年記念のラーメンは、半世紀ぶりに復元を遂げた熊本の幻の地鶏「天草大王」を使った水鶏系ラーメン「大王中華そば」を50杯限定で提供。
日本最大級の鶏が熊本で飼育され、その美味しさや肉質の良さから主に「博多の水炊き」用として大変珍重されているものです。大変大きな鶏ですので、各パーツを解体して、寸胴の中にバランス良く配置。極上の鶏出汁を抽出。それをふくろう自慢の醤油カエシをベースに、千葉が誇る醤油「ちば醤油」の醤油2種類を贅沢に合わせています。
シルキーな自家製麺は、この5年の間に、研究して、さらに進化。アシ、コシに優れた自家製麺に、天草大王の出汁が、ビッタビタに合ってます。
コロナ禍で、店主渾身、採算度外視のゴン攻め。
素晴らしいラーメンを食べられて、良かったです。



















