goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

鶏清湯海鮮魚介系塩らーめん@「本八幡の菜」の大晦日イベント・ラーメン

2008-01-01 | 「菜@本八幡」、ラーメン(市川市内)
鶏清湯海鮮魚介系塩らーめん@「本八幡の菜」の2007年大晦日イベント・ラーメン(700円)

午前10時に到着してから、大体約1時間と10分ほどでカウンター席にシット・ダウン。

この日はラーメン1種類での年末特別営業ですね。

鶏清湯海鮮魚介系塩らーめんとご対麺~☆☆☆

これは見た目レギュラーメニューの塩らーめんと、あまり変わりません。

が、よーく見ると、スープの色がですね、よりゴールデンに輝いていますね。

スープの旨みの層が幾重にも重なっているのが、良く分かります!

確かに使っている食材がすごいです~

【本日の厳選材料】
鶏がら、もみじ、鶏油、本鰹本枯節、宗田本枯節、鯖本枯節、日高昆布、真昆布、

いわし煮干、真鯛、渡りがに、帆立小柱、寒しじみ、あさり、牡蛎、海老、する

め、干し海老、干し貝柱、干し椎茸

以上!

特に節系に高級食材の本枯れ節を使用していたり、(めで)鯛や渡り蟹なども使用していまして、それぞれの素材の持ち味を生かして喧嘩せず「まあるいスープ」に仕上げているのはすばらしいですね。

麺も平打ちで、喉越し滑らかな麺。菜ではゲツシュクの特別営業などで度々登場する御馴染みの麺ですが、今回もスープに合っています。

菜店主の大塚さんが1年間のご愛顧の感謝を込めて作ったラーメン、お客さんの記憶に残る1杯でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親子鷹、「菜@本八幡」 | トップ | トリュフ風味のフォアグラ小... »
最新の画像もっと見る

「菜@本八幡」、ラーメン(市川市内)」カテゴリの最新記事