goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

小○さん、またラー博旬麺の季節です。

2008-06-26 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
まだ館長日記、見て下さってますか?~小○さんww 今年の夏もやってきました、ラー博の旬麺。 3年前の夏からスタートした旬麺も、あっという間に4年目だそうです。 6月26日から始まる夏麺で、オリジナルラーメンの作品数も延べ100タイトルを超えて、総杯数も10万食を販売しているそうです。 これもすげえ~~ギネスQですねw そして私はラー博旬麺専用のNEWパスポートもゲットしまして、6月26日 . . . 本文を読む
コメント (2)

ラー博ギャラリーで、支那そばや特集

2008-06-26 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
え~もう一発、ラー博に関する話題です。 1階のお土産コーナーのお隣のギャラリーで、食材の鬼~支那そばやの佐野実さんの特集で展示会が催されております。 佐野実さんの全国食材行脚や、食材のサンプル、更には佐野実さんご愛用の平ざるなどが展示されておりますが、一番の目玉は、佐野実さんと東池袋大勝軒の山岸一雄さんの対談の模様がVTRで見れるところでしょう。 お二人の共通した話題は、ラーメン屋さんの未来 . . . 本文を読む

新横浜ラーメン博物館の社会的存在意義

2008-06-26 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
タイトル「新横浜ラーメン博物館の社会的存在意義」なんて書くと、ちょっと~というか、かなり重たい感じのするタイトルになってしまいまして、自分で書き出して、あれ?どうしよう??なんて、風呂上りにPCの前でちょいと右往左往しておりますww ただですね、日本全国にラーメン・コンプレックスが今や沢山出来まして、いろんなご当地ラーメンを一つの場所で集中して食べる事は出来るようになりました。 が、 戦後~ . . . 本文を読む

冷やし辛味噌らーめん@新横浜ラーメン博物館の龍上海

2008-06-26 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
夏が来る、夏が来る♪ 大黒マキのテーマで始まりました、ラー博レポw 私が毎年サマータイムに密かに登場を楽しみにしているのが、山形赤湯辛味噌らーめんの龍上海の夏季限定の「冷やし辛味噌らーめん(950円)」です。 今年もラー博のメルマガの告知に寄りますと、6月23日(月)からの登場との事で、さっそく初日のMANデーランチタイムに行って参りました。 そういえばラー博の向かい側に6月21日からJR . . . 本文を読む