無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

スペイン映画「EVA」

2013-04-30 20:46:51 | なんでも日記
EVA [DVD]
 
松竹

今年観たDVDの中では自分的には最高イチオシです。無線ネタはありませんが、電子工学というか生命工学というかなんというか「う~ん、わからない」ですけど、SFです。

スペイン映画=スペイン語なので、英語と違うところに独特のリアル感がありました。コンピューター(?)をスマホのように指で操作する場面や、クラシカルな車の電装系がむちゃくちゃ未来型だったりするところもおもしろかったです。(確かに現代も超未来的なものと昔のままのものが混ざってますね)

SF映画のコンピューターは紙テープ、磁気テープ、ブラウン管、液晶ディスプレイとその時々としては最先端の表現だったのでしょうが、今となっては古くささ全開「なんだこりゃ」の世界です。この映画に出てくる目をみはるような技術も「古くさく」感じる時がくるのでしょうか。

ストーリーも、とても面白かったです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DSP時代の CW PITCH

2013-04-29 18:33:18 | アマチュア無線

当局の使用機 IC-7600 では CW PITCH を 300Hz から 900Hz の間で設定ができます。昔のリグでは固定か、半固定VRでの調整でしたが、今どきのDSP機は「数字」で設定できるものばかりです。当局は、CW PITCH を最低周波数の300Hzに設定しています。この設定でもブザー音のようには聞こえず、慣れれば十分「リラックス」できる音に聞こえます。

最低周波数に設定している理由は、以前、ローバンダーの大御所OMより、以下のようなアドバイスをいただいたからです。

「もし、30Hz離れて出ている信号があるとしよう。300Hzと330Hzの違いは10%、600Hzで聞いていると630Hzとの差は半分の5%。人間の耳がどっちをより選別できるかわかるでしょう?」というわけです。

ホントかウソか? 検証するわけでもなく、その超OMのアドバイスを心から信じて、もうすっかり慣れきってしまいました。600Hzで聞いた日には、まるで、ピーピーうるさい小鳥の鳴き声のように聞こえます。ノイズ音も耳につかない低音になるのでいいと思っています。(昔のリグはフィルターの特性もあるので600Hzの方がいいとおっしゃていました。)

オマケです。リグの写真をとるときは明かりや自分の影が写り込んでしまうので、カサをさして写真を撮るときがあります。その姿をみてXYLはいつも大笑いです。今日激写されてしまいました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

800号アワードが届きました

2013-04-28 07:10:30 | アマチュア無線

800号アワードの台紙と Class Basic, Class Half のステッカーが昨日届きました。Class Full 申請中です。Class 800 = 800局との交信はDX特記で現在490なので残り310です。余裕をみて+20くらいやっておきたいところですが。8月まであと4か月もあるので楽勝とタカをくくっていたのですが、ここにきてちょっとした問題が生じました。それは、

マンションの改修工事が始まったのです。

今年あるのは知っていたのですが、こんなに大々的なものとはつゆ知らず。昨日までにあらよあらよと当局の住む10階どころか屋上まで鉄骨で囲まれてしまい、

アンテナが回せなくなってしまいまいました。

HFはヨーロッパ方向、WARCバンドはほぼ真北で固定です。(回すと鉄骨にぶつかる)
別のタワーにあげている6mの八木は鉄骨から頭が出ているので今のところ回せます。

当分、危険なので屋上に上るのも控えることにします。おそらく2か月くらいの期間だと思うのですが、JT65Aなどで地味に局数を稼いでいかないとならないと思われます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DXCC申請にらめっこ

2013-04-27 09:54:18 | アマチュア無線

いよいよゴールデンウィーク開始!まとまった休みでないとできない紙QSLによるDXCC申請の準備を始めました。当局は基本的に毎年申請する派なのですが、昨年はさぼってしまいました。とはいえ、WARCバンドのエンドーズメントも2011年で終了したので、全く新しい分野の申請として残っているのはサテライトのみで、大量のカードを送付することはまずありません。

LoTWのページからCFM状況をエクセルに取り込み印刷したものとここ2年間にきた紙QSLの「にらめっこ」をやっていきます。GW明けに申請書と合わせてEMS(国際スピード郵便)で送る予定です。

紙QSLを送る時期ですが、真夏(アメリカにはバケーションはないらしいですが)とクリスマスシーズン、年末年始は郵便事故が起きそうなので避けています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DENONのスピーカーSC-M53

2013-04-26 06:45:53 | モノ

DENONのSC-M53を IC-R8500とIC-7600のモニター用に使用しています。デザイン・音質とも気に入っています。以前、ミニコンポのなれの果てのスピーカーを使っていた時期がありましたが、コイツに変えたときに、革命的に聞きやすくなった感動を今も覚えています。

ネットで検索してみると、JI1ANIさんや、JF1UVJさんのブログでも紹介されています。

IC-R8500はAPF(オーディオピークフィルター)で各モードの聞きやすい音質に調整することでより了解度も上がります。また、IC-7600で弱いDXの信号を聞くときも非常に明瞭度が良いです。何よりも、長時間聞いても疲れない音、特に海外の放送を聞くときは1時間以上聞いていることもありますので、このスピーカーが手放せません。当局の愛用品です。

ブログランキングに参加中! 各局クリック4649!

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツ・ネクタイでCQなのだ

2013-04-25 23:06:05 | アマチュア無線

1955年にドイツで作成されたアマチュア無線のビデオ映像です。スーツ・ネクタイ・背筋を伸ばして「CQCQ」。当局も決してパンツいっちょうで「CQCQ」とかしてません。 蝶ネクタイはまだいいとして、ベッドで寝てる人もスーツネクタイってところがマジ笑っちゃうですけど。

Amateurfunk

ブログランキングに参加中! 各局クリック4649!

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンテネグロの怪

2013-04-24 08:48:45 | アマチュア無線

昨日、2006年に10mのCWでQSOした4O3AのQSLカードがダイレクトで到着しました。カードが到着した時に当局が行う処理は次の3つなのですが…連携していないところがちょっとアナログ hi hi

1.エクセルで作成したWKD/CFMリストへの入力
2.エクセルで作成したログへの入力
3.RXCLUSのデータベースへの入力

1.エクセルで作成したWKD/CFMリストへの入力

モンテネグロは残すところ80mと12mになっています。

2.エクセルで作成したログへの入力

あれええ~ ログに6QSOしか入ってない RTTYとか40mとか15mはどこいっちゃたの?

3.RXCLUSのデータベースへの入力
さらにRXCLUSのデータベースでは40mはコンファームしてないことになっているし

要するにデータがぐちゃぐちゃ

 こうなると頼れるのはDXCCデスク様。LoTWのデータベースで照会すると
80m、40m、12mがないことがはっきりしました。RTTYはなぜかある。

セルビアとああだこうだとなった時に当局の記録もどうにかなってしまったようです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常時ワッチ周波数

2013-04-23 07:09:51 | アマチュア無線

みなさんシャックでどのような周波数をワッチされていますか? 当局の最近の定番は…

50.110MHz いわゆるワンテン。50MHzのDX周波数を入れっぱなし。
 

航空無線・カンパニーの周波数 スキャンさせていることが多いです。好きです日本語。
 

144.52MHz と 144.56MHz エコーリンクとワイヤーズ。興味深い話題多し。

業務バンドと144.66MHz 業務通信系をスキャンさせつつ、144.66でAPRSを運用。

1295.00MHz と 433.00MHz 1200メインと430メインをワッチ。札幌ではとても静か。
 

全部から一斉に音が出ることはありませんが、時々ピー・ガーと煩い状態になります。でも、シャックに入って無線機のスイッチをパチパチ入れると安らぐんですよね~って、完全に病気?

ブログランキングに参加中! 各局クリック4649!

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既知との遭遇 ブロガーとの交信

2013-04-22 22:31:33 | なんでも日記

昨夜、VY FB な QSO をしました。

430のメインで、どこか知っているようなコールサインが聞こえてきたので、急いでマイクを握って応答。もしや「ブログを書かれていませんか?」との問いがズバリ的中。ブログ村のアマチュア無線ランキングで見慣れている方でした。1st QSO なのに話が非常にはずみました。こんなこともあるんだなあ…と感動。

写真のログに写っている3局ですが、まず、K2SHZ Jack さんからは今日手紙が届いていました。また、5T0JL JEAN さんは珍エンティティーの部類に入ると思うのですがペディションスタイルではないフツーのQSOをされる方です。そして、JA8WGX局はこちらのブログのライターさんです。あらためて、FBなQSOありがとうございました。本当に初めてお会いしたのに初めてとは思えないという未知との遭遇ならぬ既知との遭遇でした。

ブログランキングに参加中! 各局クリック4649!

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ではまだCQ誌4月号が堂々と売られています。

2013-04-21 18:47:40 | アマチュア無線

ブログやツイッターでCQ誌5月号の記事を見かけるようになりましたが、当地札幌の本屋さんでは、まだ4月号が堂々(?)と売られています。昨日今日と札幌市内でも大型店といわれる書店を2店みてみましたが、まだ4月号が平積みになっていました。さすがに店頭で写真を写すのははばかれましたのでスルーしましたが、もう入荷しているけど在庫処分なのかな?最新刊と間違えて買ってしまう人がいるのかな?などと勝手に想像していました。ネット時代なので、買うものが決まっているときはネットで注文してしまった方が確実に早く入手できます。

CQ ham radio (ハムラジオ) 2013年 04月号 [雑誌]
 

CQ出版

※最新刊ではありません。ご注意ください。

また、BCLネタがのっているというこち亀の185巻もないかと思ってみたのですが、こちらもなく、ネットで注文してしまいました。

こちら葛飾区亀有公園前派出所 185 (ジャンプコミックス)

 
集英社


本日の買い物がもう一つ、アンテナの防水処理をするバスコークを買ってきました。隣にあった「浴室クリーナー」もゲット。ゴールデンウィークに風呂掃除をして女房の機嫌をとる作戦です。
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


アマチュア無線 ブログランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする