ラコボス神父がマウント・アトスからQRVしています。(と、アナウンスされています)
昨夜はそこそこクリアな信号で入っていて、2230JST頃、コールバックを得ることができました。
クレジットされれば、CW #336 になります。
が、「クレジットされたどー!」っていう情報が世に出ていないところに一抹の不安が。
とはいえ、希望をもって待ちたいと思います!
それにしても、アポロ神父の時とはうってかわり、ショートパスで入感しています。
今朝の信号を録画してみたのですが、昨夜とはうってかわり、
弱々です。でも、パイルは昨夜より強々です。
下記の動画。前半はノイズだけ、50秒くらいのところでコールを打っています。
SV2RSG/A 2021.07.24 14MHz/CW
私も24日の早朝QSOできました。その時点で信号はあまり強くは無かったですか、パイルに参加して10分ぐらいで落とせました。
以前、アポロ神父の時にQSOして以来、久しぶりのアトス山でした。
そうそうSASEでSV1RPに出しに行きましたら、コロナの為、ギリシャ当てエアメールは扱いしてないのでしばらく待ちどなりました。クレジット確認できないのが残念ですね。
郵便がまだ出せないようで了解です。
ARRL NEWS で検索をかけると、
SV2RSG/A Mount Athos として出てきますので、ドキュメント次第でクレジットされるのかな・・・と思っております。2016年は No Document ではじかれてしまいました。当局にとってはモードニューなので、ぜひともクレジットされてほしいです。
TU DE JH8RZJ