8エリアの局と交信したとき、8エリアに遊びに来たとき、思わぬ事故に遭遇することが無いよう、基礎的な北海道弁をご紹介します。
※筆者注 筆者自身が勘違いしているもの、北海道弁では無いものが混ざっているかもです。
13.なげる
意 味:捨てる
使用例:このリグ、使いもんにならないから、なげる!!
解 説:使い物にならないリグは、本当に「投げる」場合もあります。
14.なして
意 味:どうして
使用例:なして、無線なんかやってるだか?
解 説:どうしてという中に、「不思議だ」という気持ちをこめて言うときに使います。
15.なしても
意 味:どうしても
使用例:なしても、ここで波出してみたい。
解 説:ちょっと“すねた”かわいい感じがする言葉です。
16.なまら
意 味:とても
使用例:なまらいいリグとなまらいいアンテナで無線をやってみたい。
解 説:さらに強調するときは「えんやなまら」と言います。
17.ばくる
意 味:交換する
使用例:「僕の壊れた無線機と君の最新式の無線機をばくってよ」「やだ」
解 説:会うたびにこれを言ってくるローカルがいますが、やだ。
18.はっちゃきこく
意 味:必死でやる
使用例:はっちゃきこいてパイルに参加したけどできなかった
解 説:最近、はっちゃきこいて呼び続ける局が多いような気がします。
19.はんかくさい
意 味:ばか、あほ、まぬけ(けなし言葉)
使用例:オンフレで呼ぶなんて、はんかくさいんでないかい。
20.むりくり
意 味:無理やり
使用例:3.5メガのアンテナにむりくり18メガをのせた。
21.わや、わいや
意 味:ひどい
使用例:ワイヤーアンテナで無線やるなんてわいや
解 説:会うたびにこれを言ってくるわやなローカルがいます。
全5回を予定していた北海道弁講座ですが、筆者の都合により今回で終了します。
じゃんじゃん。
最後に北海道弁の歌をお聞きください。
北海道弁のうた by オール1ブラザーズ