無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

スイスデザイン展-旧有島武郎邸-関口雄揮記念美術館

2015-09-23 19:42:07 | なんでも日記

芸術の秋 表記のコースをゆっくりと回ってきました。

もう、秋の気配のする札幌・芸術の森です。

スイスデザイン展 遠くて近い国スイスを感じることができました。

スイスといえば、アマチュア無線家の性で、まず HB9CV が頭に浮かびます。しかし、こんなに身近な国だったとは。

SWISS x JAPAN 150 Year Anniversary

この後、旧有島武郎邸を見て、芸術の森のお隣にある関口雄揮記念美術館へ。関口雄揮さんのドキュメンタリービデオに見入ってしまいました。

この美術館の公式ホームページ http://www.sekiguchi-muse.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はもはや HUMAN ではないらしい

2015-09-23 07:52:29 | なんでも日記

サホロリゾートのベアマウンテン・・・ヒグマを見ることのできるジュラシック・パークみたいな施設・・・で発見した壁画です。私の体重は既に70Kgオーバー、もはや人間ではない領域なのでしょうか。運動しなくちゃ・・・・といつも思うのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエートデザイン 方位ローテーター RC5B-3

2015-09-23 07:22:34 | モノ

週末にHFアンテナのメンテナンス第一弾として、屋上タワーの【ステーワイヤー交換】と【ローテーター交換】を予定しております。約15年間使用してきたローテーター・エモトの1200FXをクリエートのRC5B-3に交換します。RC5B-3は同社のRC5-xシリーズの中では最上位の機種です。現在、6mのアンテナにRC5A-3を使用しています。プリセット、安定度など使い勝手はとてもFBです。購入したのは25mケーブルセット、ケーブルにコネクタが既に装着されております。本日は下準備として各ネジの増し締めとケーブルの接続、防水処理、動作テストを行いました。

・開封前の箱です。見た目よりえらく重たい代物です。

・寒冷地仕様 グリスが違うそうです。(冬に凍らない)

・ケーブルセットの箱に接続順が印刷されています。

・開封すると緩衝材と説明書が上に入っています。

・マニュアルの下には再び緩衝材が入っています。

・緩衝材をとると、コントローラー、マストクランプ、ローテーター本体、ボルト・ナットが現れます。

・部材を取り出します。

・25mのローテーターケーブルです。本体コネクタ側です。

・ローテーター本体側はコネクタ接続です。

・コントローラー側はビス止めです。

・コントローラーの背面です。

・コントローラーにケーブルをテストのためビス止めしたところです。

・動作テストを行いました。プリセットで南へ向けて回転させているところです。

・南ストップを確認しました。

・設置の下準備として北に向けます。

・コネクター部分の防水処理を行いました。

・屋上に運ぶため箱につめて準備完了です。

今回、ステーワイヤーはOMのアドバイスで一段太いΦ1.6を使用する予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする