goo blog サービス終了のお知らせ 

きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

米国のシンガー、ソングライター「ローラ・ヴェイアーズ」は今日で38歳になります。

2011年10月24日 | 音楽
アメリカのシンガー、」ソングライター「ローラ・ヴェイアーズ」(Laura Veirs)は今日で38歳になります。(1973年10月24日生)

ローラ・ヴェイアーズはコロラド州で生まれました。
大学に行くまではごく普通にポップスやフォークミュージックを聴く少女でした。
大学でも専攻は地質学で中国語も勉強したので、中国まで地質研究の遠征に通訳者として同行したこともありました。
しかし学生時代にガールズパンクバンドに入ったのがきっかけで音楽に本格的に目覚めました。
卒業すると自作の歌を歌い始めました。
ローカルで活動後
1999年セルフタイトルのアルバムをリリースしてデビューしました。
現在は廃盤です。
2001年にセカンドアルバム
”The Triumphs and Travails of Orphan Mae”をリリースしました。
Triumphs & Travails of Orphan Mae
Raven Marching Band
Raven Marching Band

このアルバムからREMも手がけたこともあるターッカー・マーティンがプロデュースしています。
Troubled By the Fire
Bella Union
Bella Union

Years of Meteors [12 inch Analog]
Kill Rock Stars
Kill Rock Stars


昨年リリースのアルバム
”July Flame”はニューヨークタイムスやパストマガジン等のアメリカの各メディアが絶賛しました。
July Flame
Bella Union
Bella Union


今年2011年リリースのアルバム
”Tumble Bee ”
Tumble Bee
Raven Marching Band
Raven Marching Band



これから円熟した歌を聴かせてくれると思います。





米国のジャズ・シンガー¥「ダイアン・リーヴス」は今日で55歳になります。

2011年10月23日 | 音楽
アメリカのジャズ・シンガー「ダイアン・リーヴス」(Dianne Reeves)は今日で55歳になります。(1956年10月23日生)

ダイアン・リーヴスはデトロイト生まれです。
音楽一家に育ちましたが、シンガーの父親は2歳の時に他界しました。母親はトランペット奏者、従兄弟はピアニストでプロデューサーのジョージ・デューク(George Duke)です。
少女時代はデンバーで育ちました。
デンバーの祖母の家でピアノのレッスンを受けました。さらに様々な機会で歌を歌いました。
11歳の時、音楽が最善の道しるべになると指導している先生の影響で更に音楽への関心がたかまりました。
そしてダイアンは音楽に愛を見出し歌手になりたいと決意しました。
デンバー交響楽団のベース奏者だった伯父さんは、エラ・フィッツジェラルド(Ella Fitzgerald)からビリー・ホリデイ(Billie Holiday)までをダイアンに聴かせました。彼女は特にサラ・ボーン(Sarah Vaughan)に感銘を受けました。

16歳の時ハイスクールのビッグバンドで歌いました。Convention of the National Association of Jazz Educatorsというフェスティバルで演奏して優勝しました。この時トランペット奏者のクラーク・テリー(Clark Terry)出会い後に師匠となります。
コロラドの大学へ進学し音楽を勉強します。
1976年卒業後ロサンゼルスへ行きラテンアメリカの音楽に魅力を感じ、今まで歌ったことにないヴォーカルにも強く惹かれました。
そしてプロのシンガーになることを決意しました。

1977年
エディー・ヘンダーソンのアルバムに参加します。
Coming Through
EMI
EMI


1982年
ソロアルバム”Welcome to My Love”
をリリースしました。


1986年
Coming Through
EMI
EMI

では
Randy Brecker, Bill Evans, Robben Fordと共演しています。

1990年
”Dianne Reeves”
Never Too Far
Capitol
Capitol



1994年
”Quiet After the Storm”
Quiet After the Storm
Blue Note Records
Blue Note Records


1996年
”Palo Alto Sessions”
Palo Alto Sessions
Blue Note Records
Blue Note Records


スタジオアルバムは2000年までに12枚リリースしていますが
ライヴパフォーマンスの評価が高く
グラミーを受賞したアルバムもライヴ盤でした。
In the Moment-Live in Concert
Blue Note Records
Blue Note Records

続けてリリースしたアルバムもグラミーを受賞しました。
Calling
Blue Note Records
Blue Note Records

翌年も受賞しました。
Little Moonlight
Blue Note Records
Blue Note Records


2005年に映画『グッドナイト&グッドラック』に、ジャズ歌手の役で出演しますが
このサウンドトラックスがグラミーを受賞しました。
Good Night, and Good Luck.
Jim Papoulis
Concord Records


最新アルバムは2008年
”When You Know”
When You Know
Blue Note Records
Blue Note Records











昨日はロサンゼルス公演です。

来月はブルーノート東京にやって来ます。





米国のロックミュージシャン「クリス・カークウッド」は今日で51歳になります。

2011年10月22日 | 音楽
アメリカのロックミュージシャン、パンクバンド「ミートパペッツ」でベースを弾いているシンガー、ソングライター「クリス・カークウッド」(Cris Kirkwood)は今日で51歳になります。

クリス・カークウッドはアリゾナのパラダイスバレー生まれです。
兄の影響もありロック少年でした。最初はバンジョーを手にしていましたが、ギターからベースに鞍替えしました。
1970年代後期に「アトミックボンブクラブ」というローカルバンドに参加します。そしてクリスの兄「カート・カークウッド」を加え1980年「ミートパペッツ」(Meat Puppets)としてパンクバンドがスタートしました。
ローカルで活動を続けていましたが
1982年ファーストアルバムをリリースしました。
Meat Puppets
Rykodisc
Rykodisc

続けてセカンドアルバム
Meat Puppets II
Rykodisc
Rykodisc




1991年リリース
Forbidden Places
Polygram Records
Polygram Records

1995年リリース
No Joke
Polygram Records
Polygram Records


2000年リリース
Golden Lies
Atlantic / Wea
Atlantic / Wea

2007年
Rise to Your Knees
Anodyne
Anodyne

ジャケットイラストが面白いです。



1996年解散しますが
再結成、解散を繰り返し2006年から現在のメンバーで活動しています。
ツアーも絶好調です。

最新アルバムは今年2011年4月リリースしました。
Lollipop
Megaforce
Megaforce


気になるリリース「ビヨーク」

2011年10月20日 | 音楽
ビヨークBjork)の新しいアルバム
バイオフィリア
バイオフィリア
ユニバーサルインターナショナル
ユニバーサルインターナショナル

の話題がファンの間では熱を帯びています。

ポップミュージシャンでデビューしたビヨークですが
Life's Too Good
Elektra / Ada
Elektra / Ada



もはや現代音楽のアーティストであります。
(こういうミュージシャンをアーティストというのですよね。やたらアーティストと呼ばれる歌手がいるのですが日本には)


ちょっと目立ちませんが

昨年、特設サイトにて配信限定でリリースされた「 ダーティー・プロジェクターズ / ビョーク」(Dirty Projectors & Bjork)による奇跡のコラボレーション作品が遂に初CD化でリリースされます。
Mount Wittenberg Orca
Domino
Domino


ことらも聴き逃せません。


南斯拉夫のシンガー「レパ・ブレナ」は今日で51歳になります。

2011年10月20日 | 音楽
ユーゴスラビアのシンガー「レパ・ブレナ」(Lepa Brena)は今日で51歳になります。(1960年10月20日生)

レパ・ブレナはボスニア生まれです。
10代から歌が好きでシンガーを目指していました。
1979年「Slatki greh」というグループで歌い始めました。



1981年ファーストアルバムをリリースして依頼」
ほぼ毎年アルバムをリリースしています。

1983年


1991年結婚と同時期にアメリカに渡ります。

そしてソロアルバムをリリースしました。


1996年のソロアルバムリリース後


第一線から退きます。

2008年のアルバムリリース

よりカムバックしました。


今年も(2011年)新しいアルバムをリリースしました。




現在も全欧州をツアー中です。









米のシンガー、ソングライター「グロリア・ジョーンズ」は今日で66歳になります。

2011年10月19日 | 音楽
アメリカのシンガー、ソングライター「グロリア・ジョーンズ」(Gloria Jones)は本日で66歳になります。(1945年10月19日生)

グロリア・ジョーンズはオハイオ州シンシナティー生まれです。7歳からロサンゼルスで育ちました。」
ジュニアハイスクール時代14歳からシンガーを目指しました。
ビリー・プレストンやフランキー・カール等とゴスペルグループ「Cogic Singers」を結成しました。
”It's A Blessing”というアルバムをリリースしています。
10代の終わりごろエド・コッブ(Ed Cobb)というソングライターに発掘され彼の楽曲、プロデュースによりシングル”"Heartbeat Pts 1 & 2,"がヒットしました。
これがきっかけでソロアルバムもリリースすることができました。
1966年リリース”Come Go with Me”

この後グロリア・ジョーンズはピアノを習得し、クラシック音楽を勉強します。

そしてミュージカルや作曲でスプリームス、マービン・ゲイ、ダイアナロス
、グラデディスナイツ&ピップスらと仕事をします。
1970年に作曲した”If I Were Your Woman”は翌年のグラミーにノミネートされました。


作曲だけでなく様々なミュージシャンのアルバムにバックコーラスで参加しています。
ニール・ヤング、
ライ・クーダー
Into the Purple Valley
Reprise / Wea
Reprise / Wea

エルヴィン・ビショップ
Rock My Soul
Sundazed Music Inc.
Sundazed Music Inc.

バフィー・セントメリー
Moonshot
Vanguard Records
Vanguard Records

リトル・フィート
Dixie Chicken
Warner Bros / Wea
Warner Bros / Wea

等など。

グロリア・ジョーンズは1969年ロサンゼルスで上演されたミュージカル”ヘアー”でマーク・ボランに出会いました。そして1972年ロンドンで再び出会いました。
二人は意気投合し、一緒に曲を作り子供も作りました。


T・Rexのアルバムでグロリア・ジョーンズはクラヴィネットを弾きバックヴォーカルを担当しました。
Bolan's Zip Gun
Edsel Records UK
Edsel
Records UK

Futuristic Dragon
Edsel
Edsel

Dandy in the Underworld
Fat Possum Records
Fat Possum Records

グロリア・ジョーンズのアルバム”Vixen”では7曲の作曲を手がけています。
Vixen / Windstorm
See for Miles UK
See for Miles UK






そして1977年グロリア・ジョーンの運転で、助手席にいたマークボランは交通事故死により帰らぬ人になってしまいました。



ショックを受けたグロリア・ジョーンはミュージシャンに復帰しようとしましたが、軌道にはのりませんでした。


現在表立った活動が見えませんが、現場に復帰してほしいミュージシャンです。





気になるニュース「フィンセント・ファン・ゴッホ」自殺ではない?

2011年10月18日 | 気になるニュース
フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)は自分の左の耳たぶを切り取り、女友達に送り付けるという奇行は有名なエピソードです。


しかし2009年にドイツ人の歴史家が
フェンシングを嗜んでいたゴーギャンが剣でゴッホの耳を切断した可能性があるという新説を唱えました。



その後1980年猟銃で自殺したと一般には云われています。

しかしこれも、自殺するには難しい銃身の長い猟銃を用いたことや、右利きにも関わらず左脇腹から垂直に内臓を貫いていることから、他殺説も存在します。


そこで最近BBCが取り上げた新設は

スティーヴン・ネイフおよびグレゴリーホワイトスミスは、一般的な説に反して、「誤動作する銃」を持っていた2人の少年によって誤って撃たれたことがありそうだったという説を唱えています。



真相は明らかになるのでしょうか?
僕の好きなゴッホ作品は
糸杉と星の見える道




気になるニュース「エリック・クラプトン

2011年10月18日 | 音楽
11月末から12月にかけてスティーヴ・ウィンウッドとジャパンツアーが予定されているエリック・クラプトン(Eric Clapton)ですが


現在南米ツアーを行っています。

昨日はサンティアゴ公演でした。
何と”オールドラヴ”(Old Love)で盛り上がったようです。



今回の日本公演では聴く事ができないでしょうね。
セットリストはライヴ・フロム・マディソン・スクエア・ガーデンと似た感じになるでしょう。
ライヴ・フロム・マディソン・スクエア・ガーデン(Blu-Ray)
エリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッド
ワーナーミュージック・ジャパン

米のシンガー、ソングライター「ヴァネッサ・ブリスコ・ヘイ」は今日で56歳になります。

2011年10月18日 | 音楽
アメリカのシンガー、ソングライター「ヴァネッサ・ブリスコ・ヘイ」(Vanessa Briscoe Hay)は今日で56歳になります。(1955年10月18日生)

「ヴァネッサ・ブリスコ・ヘイ」はジョージア州アトランタで生まれました。
ハイスクールを出るまで、アトランタで暮らしました。
ジョージア大学に進学のためアトランタを離れます。

大学卒業後ニューウェイヴ系ロックバンド「パイロン」(Pylon)のオーディションを受けてバンド活動を始めます。
最初のステージはニューヨークのナイトクラブ「フルラ」(Hurrah)でイギリスのバンド「ギャングオブフォー」(Gang of Four)の前座でした。

その後アメリカのツアーを行い、アルバムをリリースしました。



1983年に全米ツアーを行いセカンドアルバムをリリースします。
Chomp More
Dfa Records
Dfa Records

Hits
Db Records
Db Records

Chain
Sky Records
Sky Records


2007年には新しいバンド”Supercluster”を立ち上げます


Waves
Cloud
Cloud