きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

加のミュージシャン「ロリーナ・マッケニット」は今日で53歳になります。

2010年02月17日 | 音楽
カナダ出身のミュージシャン「ロリーナ・マッケニット」(Loreena McKennitt)は今日で53歳になります。(1957年2月17日生)

ロリーナ・マッケニットはカナダのマニトバで生まれケルト文化の影響を受けて育ちました。
1981年にオンタリオに移り住み現在も生活のベースはオンタリオです。
少女の頃は親が家畜ディーラーや看護師であった影響もあり獣医になろうとしました。しかし音楽の魅力、特にケルトミュージックに強く惹かれ、音楽家を目指します。
1985年アルバムデビューします。
自主レーベルでのデビューでした。
Elemental

Virgin

このアイテムの詳細を見る

最初はトラッドなフォークソングがレパートリーの中心でした。
3枚目のアルバムからオリジナル曲が中心になります。
Parallel Dreams

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る

1991年自主レーベルからワーナー・ブラザーズ・レコードと契約し
アルバムをリリースします。
The Visit

Verve

このアイテムの詳細を見る

このアルバムはジュノー賞のベスト・ルーツ/トラディショナル・アルバム部門を受賞し、ビルボード誌のニュー・エイジ・チャートで3位に達する成功作となりました。
1993年マイク・オールドフィールド(Mike Oldfield)のヨーロッパツアーをサポートし人気が広まりました。
1997年のアルバムは全米17位のチャートを記録しました。
The Book of Secrets

Quinlan Road Limited

このアイテムの詳細を見る

アルバム収録の”The Mummers' Dance”はビルボードのシングルチャートで18位になりました。


Universal B.V.

このアイテムの詳細を見る

昨年2009年には地中海ツアーを実施し、成功を収めています。
”A Mediterranean Odyssey”というタイトルでアルバム、DVDでリリースされています。
A Mediterranean Odyssey

Quinlan Road

このアイテムの詳細を見る


そして今年2010年
ヴァンクーヴァーオリンピックの開会式でパフォーマンスを披露しました。オリンピックの映像はありませんが歌ったのは”The Old Ways”です。



セリーヌディオン(Céline Dion)とはひとあじ違うカナダの「歌姫」ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿