goo blog サービス終了のお知らせ 

きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

米国の作曲家、ピアニスト「ロジャー・ブリッグス」は本日で63歳になります

2015年05月28日 | ミュージシャン
アメリカの作曲家、ピアニスト、音楽教授「ロジャー・ブリッグス」(Roger Briggs)は本日で63歳になります。(1952年5月28日生)

ロジャー・ブリッグスはアラバマ州出身です。
8歳からピアノを弾き始めました。11歳から作曲も始めました。
英才教育を受け大学も音楽専門の教育を受けました。
メンフィス大学でピアノパフォーマンスで学士号を取得しました。
その後ヨハネス·スミット、ドン·フロイント、ハーバート·ヘルマン、リチャード·イアハート等と作曲を学びました。
そしてイーストマン音楽学校で作曲の博士号を取得しました。
1978年にはインディアナ州のセントメアリー大学の作曲の教授に任命されました。
そしてこの頃Michianaニュー·ミュージック·アンサンブルを設立し作品を発表しました。
発表した作品は国際的にも高い評価を受けました。
1980年代になってピアノ曲だけでなくヴォーカルの曲も作曲しました。

1989年には西ワシントン大学のピアノと作曲の教授に任命されました。

1996年にはホワットコム交響楽室内管弦楽団を設立しました。

その後ロンドン交響楽団、チェコ放送交響楽団、プラハ交響楽団、シアトル交響楽団 とレコーディングしています。

2005年にはアメリカアカデミーの賞を
2010年には米国作曲家作詞家出版者協会の賞を受賞しました。





近年ヴィデオゲームのための作曲で文化貢献賞を受賞しています。

一番新しい作品”ALAN BEELER QUINTESSENCE”
2010年リリース
Quintessence
Ravello
Ravello



カナダ出身のミュージシャン「ジーン・コーニッシュ」は本日で71歳になります

2015年05月14日 | ミュージシャン
カナダ出身のミュージシャン「ジーン・コーニッシュ」(Gene Cornish)は本日で71歳になります。

ジーン・コーニッシュはカナダのオタワ生まれです。
母親はビッグバンドの歌手でした。
幼少の頃ニューヨークへ引越しました。中学からギターを始めました。親のDNAを引き継ぎ15歳で才能を開花させました。
スクールバンド、ローカルバンドでギターとハーモニカを演奏しました。
1964年にはJoey Dee and the Starliters のメンバーに入りましたが、直ぐに自分のバンドThe Unbeatablesを結成しました。
シングル"I Wanna Be a Beatle"をリリースしました。
そして1964年「ラスカルズ」(The Rascals)としてスタートしました。
1965年ヤングラスカルズと改名します。
1966年ファーストアルバムをリリースしました。
The Young Rascals
Warner Bros / Wea
Warner Bros / Wea

シングル”Good Lovin”はビルボード1位を記録し、アルバムはゴールドアルバムになりました。


2枚目”Collections”15位
コレクションズ
ワーナーミュージック・ジャパン
ワーナーミュージック・ジャパン


”Groovin' ”7位
Groovin
Warner Strat. Mkt.
Warner Strat. Mkt.


”Once Upon a Dream”7位
夢みる若者(紙ジャケット仕様)
ワーナーミュージック・ジャパン
ワーナーミュージック・ジャパン


”Freedom Suite”17位
自由組曲(紙ジャケット仕様)
ザ・ラスカルズ
ワーナーミュージック・ジャパン




”See”45位
シー(紙ジャケット仕様)
ワーナーミュージック・ジャパン
ワーナーミュージック・ジャパン


と1960年代にリリースしたアルバムはトップ40位代をキープしました。

”Search and Nearness”リリース後にジーン・コーニッシュはメンバーから抜けました。ラスカルズ自体も路線が変わりました。
ラスト・アルバム(紙ジャケット仕様)
ワーナーミュージック・ジャパン
ワーナーミュージック・ジャパン



ジーン・コーニッシュはラスカルズを離れて
1973年にはブルドッグというバンドを結成しました。Fotomaker,やApril Wine'sにも参加しました。

1988年にはラスカルズの限定再結成ツアーに参加しました。

その後元ヴァニラファッジのメンバーやトムペティーが参加しているユニットなどと共演します。


1997年ラスカルズはロックの殿堂入りを果たしました。





そして2012年ラスカルズが復活しました。

現在は復活ラスカルズで活動しています。

気になるバースデイ・パーティ「エリック・クラプトン」

2015年05月04日 | ミュージシャン
エリック・クラプトン(Eric Clapton )は3月30日で古希を迎えました。

70歳を祝うイヴェントが5月1日ニューヨークのマジソンスエアガーデンで開催されました。




ジョン・メイヤー(John Mayer)やデレク・トラックス(Derek Trucks)、ポール・キャラック(Paul Carrack)、ケイティー・ペリー(Katy Perry)等がゲストプレイヤーとして共演しました。

70歳を記念してベストオブベストアルバムもリリースされます。
ベスト・オブ・エリック・クラプトン~フォーエヴァー・マン<ジャパン・デラックス・エディション>(マーティン社公認クラプトン・モデル・ギター・オブジェ付初回完全生産限定盤)
ワーナーミュージック・ジャパン
ワーナーミュージック・ジャパン



あたかもクロスロードギターフェスティヴァル(Crossroads Guitar Festival)の様相でした。と参加者は感想を述べていました。

(クロスロードギターフェスティヴァルはエリック・クラプトンが中心になり企画した薬物依存症の治療を援助するベネフィットコンサートです。3年に一度の開催されます。)
Crossroads Guitar Festival 2013
Rhino
Rhino

Crossroads Guitar Festival 2010 [Blu-ray] [Import]
株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

Crossroads Guitar Festival 2007 [DVD] [Import]
Wmv
Wmv

Crossroads Guitar Festival 2004 (2DVD Super Jewel)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし





Ben E. Kingの訃報に際して

2015年05月02日 | ミュージシャン
「ベンEキング」(Ben E. King)の訃報が届きました。
ご冥福をお祈りします。

ベンEキングの代表曲は”スタンドバイミー”です。

ローリングストーン誌が代表曲”スタンドバイミー”( 'Stand by Me')の選りすぐりカヴァーを発表しました。

順不同ですが
「オーティス・レディング」(Otis Redding)


アイク&ティナ・ターナー(Ike & Tina Turner)


ジーン・クラーク(Gene Clark)


ミッキー・ギリー(Mickey Gilley)


ミート・ローフ(Meat Loaf)


モーリス・ホワイト(Maurice White)


U2&ブルース・スプリングスティーン(U2 and Bruce Springsteen)


プリンス・ロイス(Prince Royce)


ロニー・ミルサップ(Ronnie Milsap)


レミー・キルミスター(Lemmy Kilmister)




やはりベストは個人的に
ジョン・レノン(John Lennon)


これがオリジナルと思っている世代もいるようです。

英国のミュージシャン「ロバート・スミス」は今日で56歳になります

2015年04月21日 | ミュージシャン
イギリスのミュージシャン、ソングライター、音楽プロデューサー「ロバート・スミス」(Robert Smith)(Robert Smith)は今日で56歳になります。(1959年4月21日生)

ロバート・スミスはランカンシャー生まれです。
父親はシンガー、母親はピアノ奏者でした。ロバートが3歳の時イギリス南西部の「ホーレイ」(Horley)という待ちに引っ越しました。7歳の時はウェストサセックスに引越しました。
聖フランシス小学校、聖フランシス中学校、ノートルダム中学校、聖ウィルフリッドの総合スクールで勉強しました。
音楽一家で育ちましたので、幼少よりピアノを学びました。しかし妹の実力が顕著だったためギターに転向しました。最初はクラシックギターを学びました。
13歳の頃からロックミュージックに目覚めました。ギターもロックのギターを独学しました。
その頃クリスマスプレゼントに両親からギターを贈られました。
翌年からスクールバンドを結成して活動始めました。「キュア」(の前身になります。

1976年メンバーの入れ替えを経てロバート・スミス中心の「キュア」(The Cure)がスタートしました。

1978年シングル”Killing An Arab”でデビューしました。


1979年ファーストアルバムをリリースしました。
Three Imaginary Boys
Elektra / Wea
Elektra / Wea


キュアーはこの後何度かメンバー変遷を経て現在も活動しています。

ゴシック・ロックというジャンルを形成していきました。
1982年”Pornography ”をリリースしてセールス的にも成功しました。」
Pornography
Elektra / Wea
Elektra / Wea

5年後1987年”Kiss Me, Kiss Me, Kiss Me ”をリリース後ワールドワイドでメジャーになりました。
Kiss Me, Kiss Me, Kiss Me
Fiction
Fiction


1991年にはブリット賞を受賞しました。

1993年には”Wish ”がグラミー賞のベスト·オルタナティブ音楽アルバムにノミネートされました。
Wish
Polydor
Polydor


2000年代になり様々なイヴェントにも出演するようになりました。

2005年にはアムネスティーのチャリティーアルバム”Make Some Noise”にジョン・レノンの”Love”をカヴァーしました。
Make Some Noise: Amnesty International Campaign Darfur
Wea Int'l
Wea Int'l


オリジナルスタジオアルバムとしては2008年の”4:13 Dream”以降リリースしていません。
4:13 Dream
Geffen Records
Geffen Records


ライヴ活動は継続しています。


昨年2014年ポール・マッカートニーのトリビュートアルバムにキュアーとして”"Hello, Goodbye”を録音しました。


ロバート・スミスのキュア以外の活動

1979年「スージーとバンシー」(Siouxsie and the Banshees)のツアーに参加


1980年「ストラングラーズ」と共演

1997年デヴィッド・ボウイの50歳誕生日イヴェントに出演しました。

その時代を代表するようなミュージシャンと共演しています。



音楽活動の他にポップカルチャーへの影響力も大きく映画監督のティム・バートンもロバート・スミスにインスピレーションを刺激されたと語っています。



米国のシンガー、ソングライター「リンダ・ペリー」は今日で50歳になります

2015年04月15日 | ミュージシャン
アメリカのシンガー、ソングライター、音楽プロデューサー「リンダ・ペリー」(Linda Perry)は今日で50歳になります。(1965年4月15日生)

リンダ・ペリーはマサチューセッツ州生まれです。音楽家の家庭で育ちました。ペリーは幼い頃から音楽の才能と関心を示しました。
10代はサンディエゴでくらしました。ガールズバンドでギターを弾いて歌ってました。
ハイスクールを卒業後サンフランシスコへ移動しました。サンフランシスコでピザのバイトをしながらミュージシャンを目指して活動しました。
オリジナルソングをストリートで歌いました。
サンフランシスコのベイエリアのコーヒーハウスでシンガー、ソングライターとして認められるようになりました。
1989年オリジナルソング ”Down On Your Face”が「4 Non Blondes」というガールズバンドでデビュー曲としてリリースになりました。
デビュー当時は売れませんでした。
1992年ファーストアルバムのリリースで売れ始めました。
Bigger, Better, Faster, More!
Interscope Records
Interscope Records


”WHAT´S UP”

1994年にはカヴァーされたヒット曲です。

1995年リンダ・ペリーがソロ活動に転向するためバンドは解散しました。

ソロ活動と共にプロデューサーとしても才能を発揮し始めました。
1995年 ジャニス・イアン リヴェンジ Janis Ian - Revenge
1996年 ストンフォックス Stone Fox - Stone Fox
1998年 ウェイティング The Waiting - Unfazed

1996年にファーストソロアルバム
”In Flight ”をリリースしました。
In Flight
Uni/Interscope
Uni/Interscope

「ジェファーソン・エアプレイ」(Jefferson Airplane)(後のジェファーソン・スターシップ後のスターシップ)の「グレイス・リック」(Grace Slick)が参加しているので話題になりました。


1999年リリースの”After Hours”以降は2011年までオリジナルアルバムはリリースしませんでした。

2011年”8 Songs About a Girl”


2000年以降はソロワークより
プロデュースに力をいれました。
以下代表的なプロデュース作品
ミスアンダストゥッド
BMG JAPAN
BMG JAPAN

Cry
Warner Bros / Wea
Warner Bros / Wea

Stripped
RCA
RCA

Try This
La Face
La Face

In the Zone
Jive
Jive

NAKED
ビクターエンタテインメント
ビクターエンタテインメント

Now What
Capitol
Capitol

Rockford
Big3 Records
Big3 Records

As I Am (Super Edition)
J Records
J Records

Taking Chances
SMJ(SME)(M)
SMJ(SME)(M)

Under the Radar
Imports
Imports

For Your Entertainment
RCA
RCA

Bionic
Imports
Imports

Element of Freedom: Deluxe Edition
Imports
Imports

Tiger Suit
Virgin Records Us
Virgin Records Us


ポップスからハードロック、ダンス、ヒップホップ、まで幅広くプロデュースしています。

2004年には"Beautiful" - Christina Aguileraがグラミーのベスト女性ポップヴォーカルパフォーマンスにノミネートされました。




今後もプロデュース作品が楽しみです。
度々再結成パフォーマンスしている4 Non Blondesも気になるところです。


























英国の作曲家、ギタリスト「フランシス・リッカーリッシュ」は今日で61歳になります。

2015年04月11日 | ミュージシャン
イギリスの作曲家、ギター奏者、リュート奏者「フランシス・リッカーリッシュ」(Francis Lickerish)は今日で61歳になります。(1954年4月11日生)


少年時代問題児を矯正するマナースクールに入りました。卒業後1973年スクールメイトと仲間とバンドを結成しました。

アートロックバンド「イーニッド」(The Enid)です。
1976年アルバムデビューしました。
”In the Region of the Summer Stars”
In the Region of the Summer Stars
Pid
Pid

Aerie Faerie Nonsense
EMI Import
EMI Import

Touch Me: Inner Sanctum (Redux)
United States Dist
United States Dist


1980年”Six Pieces”
Six Pieces
United States of Dist. (UK)
United States of Dist. (UK)

をリリースするまで、「イーニッド」のメンバーでした。



「イーニッド」を脱退後は一時スタジオミュージシャンとして活動しました。

その後はシェフィールドハラム大学を卒業しました。後にカウンセリングのキャリアを追求し、そして成人の中毒と家族サービスの分野で専門的対応し、尊敬されています。

2000年になって20年のブランクを経て「シークレットグリーン( Secret Green)というバンドを結成しました。
2009年に”To Wake the King ”というアルバムをリリースしました。
To Wake the King
Just for Kicks
Just for Kicks



英国のソプラノシンガー「レスリー・ガレット」は今日で還暦を迎えます

2015年04月10日 | ミュージシャン
イギリスのソプラノシンガー「レスリー・ギャレット」(Lesley Garrett)は今日で60歳になります。(1955年4月10日生)

レスリー・ギャレットはヨークシャー州のウエストライディングで生まれました。
音楽家の家庭で生まれ育ちました。地元のソーンのジュニアスクール、グラマースクールに通います。この時代に音楽的才能を見出しました。彼女は音楽を愛する家族の中で成長しました。
17歳とき夏休みに歌を歌って初めてお金を貰いました。
そして英国王立音楽院へ進学しました。
1979年キャスリーン·フェリア賞を受賞しました。翌年から毎年様々な音楽フェスティヴァルに出演しました。

1984年にイングリッシュ·ナショナル·オペラに参加する前にウェックスフォード·フェスティバル、バクストンフェスティバル、ウェールズ·ナショナル·オペラ、オペラ北、とグラインドボーン·フェスティバル·オペラでの早期の契約を含め、レスリーは、多くの作品に出演し、彼女のために批評家の称賛を獲得しました。






ミレニアムイブのために、レスリーは、新世紀の到来を祝うために王立天文台、グリニッジの国立海事博物館の敷地内にブライアン·フェリー、ユーリズミックスとミック·ハックネル等とオペラやポップクラシックを歌いました。。

2000年には小型ソプラノからの彼女の自叙伝の注意ホッダーとストートンから出版され、その年の間に、彼女はルダムエリザベス·テイラーのために史上初のクラシックブリット·アワード 、ガラ募金コンサートやミュージカルの祭典に出演しました。
2000年FAカップ決勝NSPCCの援助(ウェンブリースタジアムの閉鎖に先立って)。



2003年には、レスリーは毎週プレゼンターとしてラジオ局クラシックFMに参加しました。


2004年1月に、レスリーは、西オーストラリア交響楽団とゲストアーティスト、アンソニー·ワーロウで有名なルーウィン·ワイナリーでのコンサートのためにオーストラリアに旅行する前に、キュナードのクイーンメリー2のための就任式に参加しました。 彼女はアンソニーとのコンサートツアーのために2005年にオーストラリアで歌いました。
また、2004年にレスリーがダンスを是非厳密にショーを打つ彼女のプロのダンスの相手、アントン·ドゥ·ベクとともに、BBC1上の有名人のダンサーの一人であることに招待されました。、彼女は競争の準決勝に達した。 秋には、彼女はBBC2のために撮影さレイチェル·ポートマンの新しいオペラ、 星の王子さま を歌いました。

2005年2月にはレスリーは、BBCのコミックリリーフんフェームアカデミーの審査員の1であることが招待されたと5月、彼女の両方がで歌った、ロイヤルアルバートホールでとITVに2005 クラシックブリット·アワードを開催しました。 秋には、レスリーは、英国をツアーメリーウィドウのウェールズ·ナショナル·オペラの新生産のタイトルロールを獲得しました。

2006年にレスリーは毎週定期パネリストとしてITVのヒットショールース女性に参加し 、秋には、彼女はサウンド·オブ·ミュージックのロンドンのパラジウムで母女子修道院長の役を演じました。

2007年にレスリーは彼女がウエストエンドでのカルーセルの新しい生産におけるネッティーの役割を演じたときに2008年秋にBBCに戻ったBBCの1 クリスマスの声のための新シリーズを発表しました。

2011年に、レスリーは、生産の最後の2週間のサウンド·オブ·ミュージックに戻りました。 以前、彼女は年のラリー·ラムとするとロイヤルズ水と呼ばれるロイヤルウェディングを祝うBBC1ための4回シリーズを共同発表し、ベルファストからプロムスのBBC最後の夜に出演しました。
レスリーは、サー·マーク·エルダーとハレ管弦楽団、ロイヤル·リヴァプール·フィルハーモニー管弦楽団、ロイヤル·フィルハーモニー管弦楽団を含むすべての主要な英国のオーケストラと協調して、定期的に継続して実行すると、彼女は最近、クラリネット奏者エマ·ジョンソンとピアニストアンドリュー·ウェストとの新しい音楽的パートナーシップを形成しています。。



2013年にレスリーはプーランクのラVOIX Humaineでエルの役割を歌うオペラ北に新たな生産とオペラの舞台に戻りました。





アルバム
Soprano Inspired
Sony Bmg Europe
Sony Bmg Europe

Lesley Garrett
Antonín Dvorák,Carl Zeller,Franz Lehár,Frederick Loewe,George Frideric Handel,George Gershwin,Georges Bizet,Giacomo Puccini,Giuseppe Giordani,Giuseppe Verdi,Leonard Bernstein,Mitch Leigh,Oscar Hammerstein II,Richard Rodgers,Wolfgang Amadeus Mozart,Peter Robinson,BBC Concert Orchestra,Lesley Garrett
Bmg

Amazing Grace
Imports
Imports

Platinum Collection
EMI Import
EMI Import

Very Best Of Lesley Garrett [Import]
Not Now Music
Not Now Music


DVD
Lesley Garrett - The Singer [DVD]
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

Lesley Garrett - Desert Dreams [DVD]
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

Music From the Movies [DVD] [Import]
Kultur Video
Kultur Video


気になるニュース「ローリングストーンズ」

2015年04月09日 | ミュージシャン
ローリングストーンズの全米ツアースケジュールが発表になりました。
May 24 - San Diego, CA Petco Park
May 30 - Columbus, OH Ohio Stadium

June 3 - Minneapolis, MN TCF Bank Stadium
June 6 - Dallas, TX AT&T Stadium
June 9 - Atlanta, GA Bobby Dodd Stadium
June 12 - Orlando, FL Orlando Citrus Bowl
June 17 - Nashville, TN LP Field
June 20 - Pittsburgh, PA Heinz Field
June 23 - Milwaukee, WI Summerfest / Marcus Amphitheater
June 27 - Kansas City, MO Arrowhead Stadium

July 1 - Raleigh, NC Carter-Finley Stadium
July 4 - Indianapolis, IN Indianapolis Motor Speedway
July 8 - Detroit, MI Comerica Park
July 11 - Buffalo, NY Ralph Wilson Stadium
July 15 - Quebec, QC Le Festival D’Été de Québec

発表に当たってローリングストーン誌のインタビューでミック・ジャガーが


ローリングストーンズとしての新しいアルバムの可能性について語っています。
Rolling Stones frontman Mick Jagger has revealed that he has written “a lot” of new songs over the last few years, and that retirement hasn’t even crossed his mind.

When asked if the Rolling Stones will record a new album, Jagger told Rolling Stone: “I don't know. It would be very nice and I've got a lot of new songs and songs I've written over the last couple of years. I've done really good demos for all of them, which I would love to record. So, let's hope so.”

“I'd love to record a Stones album,” he continued. When asked if he has considered making another solo album, he said: “If [a new Rolling Stones album] doesn't happen, then yes. That's a truthful answer. I've got songs that would be great for the Stones, and I've got songs that wouldn't be perfect for the Stones."


やはり、ミックのソロというよりはストーンズの曲として聴きたい。