goo blog サービス終了のお知らせ 

きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

気になるニュース「レッド·ツェッペリン」

2014年06月03日 | ミュージシャン
リマスタリングの発売で話題の「レッド·ツェッペリン」ですが。


ジミーペイジがBBCのインタビューで
2007年のO2以来何も起きていないが
という問いかけに対して

グラストンベリーのヘッドライナーもあり得る
というような事をほのめかした
と伝えています。


Led Zeppelin 1 [DELUXE EDITION 2CD]
Atlantic
Atlantic

Led Zeppelin 2 [DELUXE EDITION 2CD]
Atlantic
Atlantic

Led Zeppelin 3 [DELUXE EDITION 2CD]
Atlantic
Atlantic






























































米国のギター奏者、作曲家「ダン・グレン」は本日で64歳になります

2014年05月30日 | ミュージシャン
アメリカのギター奏者、ジャズミュージシャン、作曲家「ダン・グレン」(Dann Glenn)は本日で64歳になります。

ダン・グレンはデンヴァー出身です。

スクールバンドやガレージバンドではロックバンドで活動していました。
当時はベースを弾いていました。

1970年代初期プロミュージシャンになって「マイケル·ブルームフィールド」(Michael Bloomfield)等と共演しました。

ジャズベース奏者の「モンク·モンゴメリー」(Monk Montgomery)の指導により「ライオネル·ハンプトン」( Lionel Hampton) のレコーディングに参加しました。

初のダン・グレン名義のレコードは1984年にリリースされました。
「ウィスパードの警告」という映画音楽作曲家の「ダン・スライダー」(Dan Slider)とのコラボレーションでした。
A Whispered Warning
Slider/Glenn
ITI/Allegiance


その後ノース・ハリウッドのジャズクラブでパフォーマンスします。

さらにジャズ研究所の教員として仕事をしました。

2004年に左手の怪我によりベースからギターに転向します。
さらにキーボード等マルチインストルメンタリストとして活躍しています。

2007年から交響曲を作曲しました。
Symphony No. 1 Biblia
CD Baby
CD Baby

Symphony 2
CD Baby
CD Baby

6番まであります。






米国のシンガー、ソングライター「ミッチ・マーゴ」は本日で67歳になります

2014年05月25日 | ミュージシャン
アメリカのシンガー、ソングライター「ミッチ・マーゴ」(Mitch Margo)は本日で67歳になります。(1947年5月25日生)


1961年のナンバーワンヒット”ライオンは寝ている”を歌った「トークンズ」(The Tokens)のオリジナルメンバーです。


ミッチ・マーゴはニューヨークのブルックリン生まれです。幼少より音楽が好きで才能に恵まれ14歳で弟と一緒にヴォーカルトラックのレコーディングミュージシャンとして活躍していました。

ブルックリンのハイスクールで1955年に結成したドゥーワップ ·スタイルのボーカル グループ「トークンズ」の最初のメンバーはニール・セダカ(Neil Sedaka),ハンク・メドレス(Hank Medress),エディー・ラプキン(Eddie Rabkin),シンシア・ゾロティン(Cynthia Zolotin)でした。

最初のシングルをリリースした後に何回かメンバーが入れ替わり、1960年に
ミッチ・マーゴと弟のフィルが参加しました。

新生トークンは
1961年に "TONIGHT I FELL IN LOVE"がビルボード15位にヒットを記録しました。


そしてソロモン・リンダ(Solomon Linda)のオリジナル”ライオンは寝ている”(The Lion Sleeps Tonight)をカヴァーレコーディングしました。
全米で1位イギリスでも11位を記録しました。

ライオンは寝ている
ビクターエンタテインメント
ビクターエンタテインメント

Intercourse
B.T. Puppy Records
B.T. Puppy Records

Re-Doo-Wopp
RCA
RCA



”ライオンは寝ている”に続く大ヒットには恵まれませんでしたが、トークンズはメンバーの交代をしながら現在はマーゴ兄弟ファミリーで形成されています。

ミッチ・マーゴはトークンズの活動と並行して

シフォンズ(The Chiffons
ハプニングス(The Happenings
トニー・オリアンド&ドーン(Tony Orlando & Dawn)
Definitive Collection
Sbme Special Mkts.
Sbme Special Mkts.


等のプロデュースも手掛けました。

更にミッチ・マーゴはアートワークやアニメーション童話作家としての才能も発揮しました。

その上マーゴリーダーと呼ばれる無料のオンライン読書ツールも開発しています。
彼は最終的に読み取る方法を学習したい人に付与することができる多言語対応のハンドヘルドデバイスを提供したいと考えています。
マーゴリーダーでプレイ場合は、ミッチ・マーゴのアート、アニメーション、音楽、写真、声優、ユーモアと心のいくつかを経験するでしょう。





米国のシンガー「マーシー・ブレーン」は本日で古希を迎えます

2014年05月21日 | ミュージシャン
アメリカのシンガー「マーシー・ブレーン」(Marcie Blane)は本日で70歳になります。(1944年5月21日生)

マーシー・ブレーンはニューヨーク生まれです。
典型的なアメリカのティーンエイジャーの生活を送っていました。
親はプロのミュージシャンとして音楽教師として生活していましたので、マーシー・ブレーンも必然的にミュージシャンとしての素養を持っていました。

ハイスクールではブラスバンドでフルート、オーケストラではバイオリン、さらにチアリーダーのキャプテンでも活躍しました。

またフォークソング等を歌っては周囲の評判が良く喝采を浴びました。

ハイスクールを卒業するころ、友達が作った歌をデモテープに録りました。
たまたまデモテープを聴いたレコード会社のスタッフが契約を進めました。

そして1962年シングル ”Bobby's Girl”がリリースとなり大ヒットしました。
ビルボードトップ100の3位になり4週間継続しました。
3ヶ月の間トップ10位から下がりませんでした。

マーシー・ブレーンはたちまちアイドルポップシンガーとなりました。


シングル第2弾もヒットしました。

1965年までに
1962. Bobby's Girl, / A Time To Dream
1963. What Does A Girl Do? / How Can I Tell Him
1963. Little Miss Fool / Ragtime Sound
1963. You Gave My Number To Billy / Told You So
1963. Why Can't I Get A Guy / Who's Going To Take My Daddy's Place
1964. Bobby Did / After The Laughter
1965. The Hurtin' Kind / She'll Break The String

7枚のシングルをリリースしました。


2000年になって
ベスト盤がリリースされました。
Complete Seville Recordings
President Records
President Records



1965年以降は
イヴェントやTV番組に度々出演しました。
その後音楽教育に携わりました。


気になる新譜「スティーヴィー・ニックス」

2014年05月16日 | ミュージシャン
「スティーヴィー・ニックス」(Stevie Nicks)が新しいアルバムをリリースす
るとアナウンスしました。


現在フリートウッドマックのメンバーとしてツアー中ですが



ティーヴィー・ニックスは
これまでの未発表曲や別テイク等を
「デイヴ・スチュアート」(Dave Stewart)や「ワディー・ワクテル」(Waddy Watchel)等と取り組み、ナッシュビルでほぼ録音は終了している
と発表しました。

アルバムタイトルは”24 Karat Gold ”です。

ファンとしては楽しみなアルバムです。
リリースは10月の予定です。


英国のシンガー、ソングライター「アン・クラーク」は今日で54歳になります

2014年05月14日 | ミュージシャン
イギリスのシンガー、ソングライター「アン・クラーク」(Anne Clark)は今日で54歳になります。(1960年5月14日生)

アン・クラークはロンドン生まれです。
アイルランドの母とスコットランドの父の娘に生まれました。

多感な少女時代を過ごしますが、16歳でハイスクールをドロップアウトしました。
その後精神科病院で看護師等様々な仕事をしながら詩を書いたり、パフォーマンスを地元で展開しました。

1970年代ロンドンのパンクロックムーヴメントにインスパイアされました。

この頃ポール・ウェラーやエヴリシングバットガールズのメンバー等と共にホールをオーディエンスで埋めました。

1982年ファーストアルバムをリリースしました。
Sitting Room
Beehive
Beehive

この後1990年代まで
毎年のようにアルバムをリリースしました。
Changing Places
EMI Europe Generic
EMI Europe Generic




初期の作品はメランコリーで厭世観を漂わせる歌詞が多く、話し言葉が詩になっています。



1994年リリースの”Psychometry”はヨーロッパツアー(ベルリン)の録音です。
Psychometry
Spv U.S.
Spv U.S.


1998年リリースの”Just After Sunset ”はドイツの詩人「マーティン·ベイツ)(Martyn Bates)の詩を英訳で歌いました。
Just after sunset-The poetry of Rainer Maria Rilke
Import
Import



民族音楽やクラシックの影響を受けながら電子的なアレンジやバンドアンサンブルで独特な世界を繰り広げました。

2004年にはオーディオブックとしてリリースしました。
"Notes Taken, Traces Left". Fotografien - Texte - Interviews
Anne Clark
Schwarzkopf + Schwarzkopf

Notes Taken Traces Left
Imports
Imports


アルバム作品は2008年リリース”The Smallest Acts of Kindness ”です。
この後EP作品が中心になります
The Smallest Acts of Kindness
Good to Go
Good to Go







2013年には、ドイツのミュージシャンやプロデューサーとのコラボレーションで、新しいプロジェクトに着手しました。

アナログEPをリリースしました。
Fairytales From the Underground [Analog]
Imports
Imports



2014年4月にはAnne Clark & herrB名義で
first live shows "Life Wires"をリリースしました。




英国のミュージシャン「デヴィッド・ボール」は今日で55歳になります

2014年05月03日 | ミュージシャン
イギリスのミュージシャン、音楽プロデューサー「デヴィッド・ボール」(David Ball)は今日で55歳になります(1959年5月3日生)

デヴィッド・ボールは北西イングランドのブラックプールで生まれました。
ハイスクールを卒業するまで地元で育ちました。
リーズ工科で美術を勉強している時1978年に「マーク・アーモンド」(Marc Almond)と出会いシンセポップデュオ「ソフト・セル」(Soft Cell)を結成しました。
デモテープを作り
クラブ等で活動していました。

ロンドンのDJや新進のレコード会社のオーナーが目を付けていました。
そして
1981年にはアルバムデビューしました。
Non-Stop Erotic Cabaret
Polygram UK
Polygram UK

これはUKプラチナアルバムになりました。

1984年の解散まで立て続けにアルバムをリリースしました。
Art of Falling Apart
Universal I.S.
Universal I.S.

This Last Night in Sodom
Pid
Pid



ソフトセル解散後はソロ活動を展開しながら
In Strict Tempo
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


1988年エレクトロダンスミュージックユニット「グリッド」(The Grid)を結成しました。
Electric Head: 2CD Expanded Collector’s Edition
SFE
SFE

グリッドも1996年には”Music for Dancing”をリリースして解散します。
Music for Dancing
Bmg Int'l
Bmg Int'l



2001年にマーク・アーモンドとソフトセルを再結成します。
2003年にはグリッドも再結成して、パラレル活動を展開します。

そして2010年にNitewreckageを結成します。
Take Your Money & Run
Imports
Imports



現在もロンドンを中心に活動しています。





気になるニュース「ブロンディー」

2014年04月23日 | ミュージシャン
「ブロンディー」(Blondie


が新しいアルバム”Ghosts of Download”をリリースし
Blondie 4 -Ever: G.H. Dlx / Ghosts of Download
Noble Id
Noble Id

オリジナルアートワーク


さらに欧州、全米、全英をツアーします。
6月のグラストンベリー出演後
シェフィールドのO2アカデミーで特別な1度限りのショーを計画しているとアナウンスしました。

Call Me しか知らない人はもっと聴いてみて下さい。


2006年ロックの殿堂Rock and Roll Hall of Fame入りを果たしました。

2014年 – NME Awardを受賞しました。

「ピーター・フランプトン」さん64歳の誕生日おめでとう御座います

2014年04月22日 | ミュージシャン
本日は「ピーター・フランプトン」(Peter Frampton)さん64歳の誕生日です。


ピーター・フランプトンと云えばこれですな!


今でも歌い続けています。


ハンブルパイに在籍していた頃は「スティーヴ・マリオット」(Steve Marriott )とフロイントは2枚看板でした。
Humble Pie
Repertoire
Repertoire

Rock on
Umvd Special Markets
Umvd Special Markets


スティーヴ・マリオット色が強くなりヒットしたアルバム
Smokin
A&M
A&M

"30 Days in the Hole"

Eat It
Lemon Records
Lemon Records

"Black Coffee"
の頃には脱退しています。


初のソロアルバム”Wind of Change ”には「リンゴ・スター」(Ringo Starr )がゲストで参加しています。
リンゴ・スターとはこの頃からのお友達ですね。

そして
”Frampton Comes Alive!”が大ヒットしました。
Frampton Comes Alive
A&M
A&M


一躍有名になったエフェクターが
トーキングモジュレーター(Talk box)です。
エレクトリックギター等の楽器の音を、専用のスピーカーからビニールチューブなどを通して演奏者の口の中に導いて共鳴させ、ボーカル用マイクで音を拾うエフェクターです。









バンドを始めた頃、ギター担当が見よう見真似でトーキングモジュレーターを作りましたが
ワウと一声鳴らしたとたんスピーカーのコイルが焼け飛んでしまいました。
一瞬でも効果音を聴く事が出来ました。
懐かしい思い出話です。