オープン三日目の「THE WESTIN SENDAI」に泊まってみました。


ホテル自慢の”ヘブンリーベッド”

我が家はウォーターベッドなのでさほど感動はありませんがホテルのベッドにしては寝心地は良いみたい。
バスルーム


アメニティグッズ

本日のコース
前菜(地野菜と地魚介のマリネ)

スープ(ビッシソワーズ)

魚(鱸)

肉(リクエストに応えてくれて豚と鴨に変更してくれました)

デザート(ホワイトチョコレート四層のムース)

従業員が未だこちないところもありましたが快適に過ごすことができました。


ホテル自慢の”ヘブンリーベッド”

我が家はウォーターベッドなのでさほど感動はありませんがホテルのベッドにしては寝心地は良いみたい。
バスルーム


アメニティグッズ

本日のコース
前菜(地野菜と地魚介のマリネ)

スープ(ビッシソワーズ)

魚(鱸)

肉(リクエストに応えてくれて豚と鴨に変更してくれました)

デザート(ホワイトチョコレート四層のムース)

従業員が未だこちないところもありましたが快適に過ごすことができました。
今年も12月12日から大晦日まで仙台の定禅寺通りと青葉通りの欅の木を電飾が覆います。
仙台光のページェントというイヴェントです。
2008年12月12日18時撮影
毎年思うのは本当に欅に悪影響が無いのだろうかと。余計な心配してしまいます。
仙台光のページェントというイヴェントです。

毎年思うのは本当に欅に悪影響が無いのだろうかと。余計な心配してしまいます。
今回のロンドンではミュージカル観劇も目玉でした。

we will rock you
(ウィ・ウィル・ロック・ユー)


ご存知クイーンの楽曲がベースです。
既存のバンド曲を使用したジュークボックス・ミュージカルというのだそうです。
ブライアン・メイと脚本家ベン・エルトンの合作です。
ストーリーをライヴで全て理解したか?というと??????ですが
とにかく楽しめました。
当日チケットボックスで半額チケットを購入して(半額で31ポンドでした)の観劇です。これもポイント高いです。

we will rock you
(ウィ・ウィル・ロック・ユー)


ご存知クイーンの楽曲がベースです。
既存のバンド曲を使用したジュークボックス・ミュージカルというのだそうです。
ブライアン・メイと脚本家ベン・エルトンの合作です。
ストーリーをライヴで全て理解したか?というと??????ですが
とにかく楽しめました。
当日チケットボックスで半額チケットを購入して(半額で31ポンドでした)の観劇です。これもポイント高いです。
初めてパックではない海外旅行で無事帰国です。
今回お世話になったアイテムのひとつ

トラベル・ウォッシュ・レットです。
もう国内では殆ど必要なくなりましたが(出発前のホテルは例外でしょう)
やはり海外では未だまだ普及していないです。

林望さんも絶賛の必携品です。
今回お世話になったアイテムのひとつ

トラベル・ウォッシュ・レットです。
もう国内では殆ど必要なくなりましたが(出発前のホテルは例外でしょう)
やはり海外では未だまだ普及していないです。

林望さんも絶賛の必携品です。