goo blog サービス終了のお知らせ 

きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

気になるライダー

2010年08月14日 | 
高速道路 東北道で遭遇したライダーです。

フェンダーのギターを背負って走っているのです。




追い抜いた後PAに入ったら偶然彼もやってきました。

「平井 堅」風の彫が深い顔立ちでした。


1980年代の片岡義男の小説のモチーフになりそうな出来事でした。

THE WESTIN 仙台 泊まってみました

2010年08月03日 | 
オープン三日目の「THE WESTIN SENDAI」に泊まってみました。



ホテル自慢の”ヘブンリーベッド”

我が家はウォーターベッドなのでさほど感動はありませんがホテルのベッドにしては寝心地は良いみたい。
バスルーム


アメニティグッズ


本日のコース
前菜(地野菜と地魚介のマリネ)

スープ(ビッシソワーズ)

魚(鱸)

肉(リクエストに応えてくれて豚と鴨に変更してくれました)

デザート(ホワイトチョコレート四層のムース)


従業員が未だこちないところもありましたが快適に過ごすことができました。

気になるバス停

2009年06月04日 | 
最近市内のバス停がおしゃれに変身しました。

こちらは憧れのフランクミューラーの広告


こちらはVISAの広告

気になって調べたら「広告付きシェルターバス停」といってやはりヨーロッパ生まれでした。
仙台市営バスの場合シェルターと呼ぶにはオープン過ぎますが広告の雰囲気はヨーロッパそのものだと思います。

「ヨーロッパ旅行道場」さんのブログ、


「地中海ブログ」さんのブログ 

参考にさせていただきました。有難うございます。


ロンドンでミュージカル体験

2008年05月21日 | 
今回のロンドンではミュージカル観劇も目玉でした。

we will rock you
(ウィ・ウィル・ロック・ユー)



ご存知クイーンの楽曲がベースです。
既存のバンド曲を使用したジュークボックス・ミュージカルというのだそうです。
ブライアン・メイと脚本家ベン・エルトンの合作です。

ストーリーをライヴで全て理解したか?というと??????ですが
とにかく楽しめました。

当日チケットボックスで半額チケットを購入して(半額で31ポンドでした)の観劇です。これもポイント高いです。


海外旅行の必需品

2008年05月16日 | 
初めてパックではない海外旅行で無事帰国です。
今回お世話になったアイテムのひとつ

トラベル・ウォッシュ・レットです。
もう国内では殆ど必要なくなりましたが(出発前のホテルは例外でしょう)
やはり海外では未だまだ普及していないです。

林望さんも絶賛の必携品です。