goo blog サービス終了のお知らせ 

きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

気になるニュース「リンダ・ロンスタッド」

2013年08月27日 | 気になるニュース
ニューヨークタイムズやCBSニュースによりますと。

アメリカのシンガー「リンダ・ロンスタッド」(LINDA RONSTADT)は自らパーキンソン病である事を表明し、もう歌う事はできないと語りました。


abcニュース



数年前に手の震えが気になり肩の手術のせいだと思っていましたが、8ヶ月前に神経変性疾患のパーキンソン病と診断されました。

このタイミングで来月9月17日にリンダ・ロンスタッドの回顧録”シンプルドリーム”が出版されます。
Simple Dreams: A Musical Memoir
Linda Ronstadt
Simon & Schuster

回顧録にはパーキンソン病のことは著してはいません。

1974年” You're No Good”でブレイクしました。




名曲”Desperado”




最後になると思われるアルバムは”Adieu False Heart”です。
Adieu False Heart
Vanguard Records
Vanguard Records


病気がよくなることをお祈りします。

気になる訃報「アレン・ラニアー」

2013年08月15日 | 気になるニュース
「ブルー・オイスター・カルト」(Blue Öyster Cult)の創設メンバー「アレン・ラニアー」(Allen Lanier)が亡くなりました。(1946年6月25日生 2013年8月14日没)

享年67歳
喫煙の結果による慢性閉塞性肺疾患のためと報じられています。

アラン・レイニアはブルーオイスターカルトのメンバーになる以前
1967年にプロミュージシャンそしてデビューしています。

ブルーオイスターカルトは
1972年ヘビーメタル系のバンドとしてデビューしました。
Blue Oyster Cult
Sbme Special Mkts.
Sbme Special Mkts.


オリジナルメンバーの一人で
アラン・レイニアはギターとキーボードを担当していました。

エリック・ブルーム (ヴォーカル、ギター、キーボード)
ドナルド・"バック・ダーマ"・ローザー (リード・ギター)
アラン・レイニア (ギター、キーボード)
ジョー・ブーチャード (ベース)
アルバート・ブーチャード (ドラムス)

1985年にバンドは分裂状態になり、アラン・レイニアもこの時脱退しました。
1987年に再結成します。
再結成後2006年までアラン・レイニアもブルー・オイスター・カルトに
参加しました。

アラン・レイニアはソングライターとしても功績を残しています。
"True Confessions" "Tenderloin"
Agents of Fortune
Epic
Epic




"Searchin' for Celine"
Spectres
Sony
Sony


"In Thee" "Lonely Teardrops”
Mirrors
Culture Factory
Culture Factory



等の楽曲があります。


アラン・レイニアは「パティー・スミス」(Patti Smith)と親交があったことは良く知られています。

他に親交のあったミュージシャンは
Jim Carroll


The Dictators and The Clash、





ご冥福をお祈りします。




気になるニュース「ニール・ヤング&クレージーホース」

2013年08月09日 | 気になるニュース
ローリングストーン誌が伝えているところによりますと。
「ニール・ヤング&クレージーホース」のヨーロッパツアーの残り1週間が
クレージーホースのギタリストの怪我によってキャンセルされた模様です。

クレージーホースのギタリスト「フランク・ポンチョ・サンペドロ」( Frank 'Poncho’Sampedro)は手の怪我(軽度の骨折)のためギターを弾くのに支障をきたす。
ということでパリ以降のイギリスを含む残り1週間のツアーがキャンセルになりました。

9月からの全米ツアーには回復して間に合うそうです。




気になるのはこれに関連したインタビューでこれが最後のツアーになるかもしれないと
フランク・ポンチョ・サンペドロが語ったと言う事です。
64歳になるので大規模なツアーはもう最後にしたいと。

向かって左がフランク・ポンチョ・サンペドロ


それはないですよね
未だ64歳ですよ!

気になるニュース「イーグルス」

2013年07月08日 | 気になるニュース
イーグルスの今後の世界ツアーに元ギタリストが参加するような検討がなされているという話題。

ドン・ヘンリーによるコメントですが創設メンバーである「バーニー・リードン」(Bernie Leadon)が参加するかもしれません。

もし実現すれば1975年以来です。
(1998年のロックの殿堂入り、ニューヨークで行われた授賞式のゲスト参加はありますが)

バーニー・リードンはアクースティックなカントリー路線を好んでいたためロック色の強くなったイーグルスを離れたといのが定説です。

先ごろ発売になった
”駆け足の人生~ヒストリー・オブ・イーグル”
駆け足の人生~ヒストリー・オブ・イーグルス [Blu-ray]
イーグルス
ユニバーサルミュージック

を観ると経緯が良く分かると思います。

2003年には
本格的なソロアルバムをリリースしています。
ミラー
MSI
MSI


バーニー・リードンが参加するかもしれないワールドツアーは2015年になりそうです。





気になるニュース「ルー・リード」

2013年06月03日 | 気になるニュース
元「ヴェルヴェット·アンダーグラウンド」(Velvet Underground)のフロントマン71歳になる「ルー・リード」(Lou Reed

は先月肝臓移植を受けた後療養していました。

4月からライヴパフォーマンスに復帰する予定でしたが、当面の予定はキャンセルしたもようです。


何とか健康を回復して欲しいです。


ルー・リードのソロと
云えば
Blue Mask
Sbme Special Mkts.
Sbme Special Mkts.

そして2011年の「メタリカ」とのコラボ
Lulu
Vertigo Re
Vertigo Re




ヴェルヴェット·アンダーグラウンドと云えばこのアルバムですね。
Velvet Underground & Nico
A&M
A&M





45周年記念BOXもリリースされています。
Velvet Underground & Nico-45th Anniversary
Polydor / Umgd
Polydor / Umgd





気になる「ローリング・ストーンズ」

2013年05月05日 | 気になるニュース
「ローリングストーンズ」( The Rolling Stones) は50周年記念コンサートツアー中ですが
毎回スペシャルゲストが話題になっています。
5月3日のLAStaples Centerでは
スカパンクバンド、ノー・ダウトのボーカリスト「グウェン・ステファニー」が参加しました。
楽曲は”Wild Horses”です。






気になる訃報「ストーム・ソーガーソン」

2013年04月20日 | 気になるニュース
ピンクフロイドのアルバムアートワークで著名な「ストーム・ソーガーソン」(Storm Thorgerson)氏が亡くなりました。

(1944年2月28日生、2013年4月18日没)享年69歳。
2003年に彼の脳卒中からの顕著な回復をしていたにもかかわらず、癌を患い亡くなりました。


一連のピンクフロイドのアルバムは特に良く知られています。
狂気
EMIミュージック・ジャパン
EMIミュージック・ジャパン


最近では
Black Holes & Revelations
Warner Classics UK
Warner Classics UK


Opposites
Warner Bros / Wea
Warner Bros / Wea

これはおそらくアルバムアートワークでは遺作になったんじゃないでしょうか。

個人的には
Technical Ecstasy
Sanctuary Midline
Sanctuary Midline

Mirror Mirror
Avex
Avex

Stomp 442
Beyond Records
Beyond Records

Bury The Hatchet [Clean Cover]
Polygram Records
Polygram Records

Skunkworks
Sbme Castle Us
Sbme Castle Us

Rude Awakening
Sanctuary Records
Sanctuary Records


等など印象的です。