あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

はじまりは一番乗り と いつのまにか最後尾

2022-10-10 07:12:00 | 歩行改善のあゆみ
 

始まりは 一番乗りっ!

いつの間にか 最後尾なカラダ (苦笑)

脳内出血史上はじめての
映画館デビュ~となった TOHOシネマズ六本木ヒルズ、、、

座席指定をネットでと検討してみたけれど
今回は見送ることに、、、

なので 9:00オ~プンに向けて出発っ
朝7:00前には到着してしまった(笑)

あさのラッシュを避けるためである
この時間帯なら コノ身体でも(電車)何とか成る(笑)

それに早起きは しっかり習慣になっているしネ

2003、六本木ヒルズ(竣工2003・3)を訪れたことがあった
たしか、、、乃木坂駅からだった、、、


オ~プン間もないころだった、、、
たまたま上京した時という まったくの偶然 (笑)

六本木ヒルズ、毛利庭園、テレビ朝日(見学出来たのだ


そして 国立新美術館

2003・3・21撮

たまたま居合わせた 
ご婦人に撮っていただいた1枚

設計者の黒川紀章が手掛けた
最後の美術館を観たかったのだ

黒川紀章、、、
「女優さんのだんなさん」っていうレベルで、、、
まったく「 猫に小判?」な身 (笑)
とは言え、20年も前のこと。

さて、
オ~プンまでの2時間をどう過ごすか、、、
一般人なら途方もない時間なのだろうが
この身体では 40分くらいの感覚だ(苦笑)

まずは、 映画館の場所確認した後は、
警備の方から教えていただいた
WEST WALK 2階・3階(次回のため)を探検する

外は寒く 小雨まじりの早朝・・・
とにかく施設内に逃げ込まなければ。

エスカレ~タ~・エレべ~タ・だれでもトイレ場所確認しておく

2階・・・開店前の世界ブランドのショップは
     ライトアップされてて目の保養(笑)

     通路をひとりじめ状態!!(7:00過ぎ)

     ひと回りでは 覚えきれないから
     数回探検の旅、、、(笑)

その後再び シネマズ前へ(無事戻って来れた~

小雨の中、雨宿りエリアで 歩行訓練開始(笑)
スクワット 背伸び運動、捻り運動、、、

いつもの早朝ストレッチ筋トレを ココでやる(笑)


ガラス拝借↓





大屋根?と思ったら 
どうやらアリ~ナの屋根らしい


小雨が、、、

お、エスカレ~タ~が動き出したぞっ
ガラス越しに見える・・・8:30近く
まだ だれも来ない、、、

と、思っていたら フライトジャケット姿の(なりきりマ~ヴェリック?) GUY 登場っ

「 トップガン ・トップガン マ~ヴェリック」連続上映最終日
  上映開始9:25~13:30ころまで

お互いに「おはようございます」の挨拶を。
朝って 
見知らぬ人でも しぜんと挨拶かわしますよね(笑)

オ~プンまであと20分くらい
つづく  
     
ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« トップガン (2) | トップ | ハンタームーン満月の朝 と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。