
美容院は、
myパワースポットである
10年ぶりに再会予定と
なったのがキッカケ。
白いものが無くなると
マイナス5歳どころか
自分でもビックリする
髪潤いツヤツヤさらさら
[ヘナ]の威力よ(笑)
店主のハニ〜さんの
お人柄か人徳か
今回も
素敵な方と お会いできました!
10分間ほどの留守番を預かるfunsenki
私でも
役に立てるのねっとうれしくなる(笑)
両手に杖を持ち、
サングラスをかけて、
ハニ〜さんに支えられて
やって来られた
チャ〜リップさん まもなく90歳
ヘナ&カットを。
パ〜マも希望されるが
長時間になるためパ〜マ次回にと。
すでに午後3時をまわっている
[ 綺麗に ]を
維持してる心意気にまず完敗っ
高齢者のみなさんとは、
身近に接しているが
[髪]にまで
これだけの
思いをかけてる方々って
女子男子、数少ない、、、
目の手術のとき、
血流を良くする薬との
相性が悪く、
左目が失明したとのこと
それでサングラスを、、、
「 でもね、左目が見えなくたって
手は動くし、ひとり暮らしも
できてるから」と、
とっても明るくて
上品なチュ〜リップさん!
イチゴジャム、杏ジャムの手作り
御用達店で
ふきのとう買い求め
ふき味噌作りやらと
お話し盛り上がる(笑)
高齢者の会の会計担当を担い、
年度末で予算余ってしまってて
使い道に困ってるとか、
その連絡法に
スマホを愛用してるとか
ス〜パ〜おばあさまなのである。
人生楽しんだもン勝ち!!
そう強く思ったfunsenkiである(笑)
「杖つながりですね」と、
すると
「あなた 何どし?」
高齢になると
「昭和」とか西暦でなく
「 干支 」になるのである(笑)
「 酉年なのね、次女と同じだわ
長女は午うまだから」と。
ま、funsenkiも
元号よりも西暦派であり、
干支も使う。
明治後半生まれの祖父(子年)、祖母(申年)
母(戌年)、私(酉年)を、
もとに年齢換算している(笑)
ココは
強力なmyパワースポットである‼️
ハニ〜さん ありがとうございます

ふき味噌&玄米ごはん
タイミング良く
十兵衛さん手作りの
ふき味噌をいただいたばかり
ほろ苦い蕗の香りがたまりません
おとなの味
昨日の失敗繰り返さないぞ と、
今朝は順調に出来ました、、、
iPhone8から