goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

片倉駅進入中819K 鎌倉車両センター205系H22編成

 上りの快速電車に乗る前にもう1本横浜線の205系を撮影。ここも震えるような寒さでしたが、879Fの4分後に続いてくるため集中力が切れずに済みました。片倉駅進入中の819K、鎌倉車両センターの205系H22編成クハ205-82以下8連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

片倉駅進入中879F 国府津車両センター205系500番台R4編成

 前回は撮影したにも関わらず誤って消してしまった、相模線からの直通205系500番代です。4両編成がほぼ90度のカーブを曲がり高架駅に上ってくる姿は、鉄道模型のジオラマを見ているようです。動画で撮っても面白いと思います。片倉駅進入中の879F、国府津車両センターの205系500番台R4編成クハ204-504以下4連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

片倉駅進入中841K 鎌倉車両センター205系H3編成

 片倉駅で地中下車して205系を撮影。晴れるとこの場所も影の影響が出そうですが、撮っている間は曇り空でした。片倉駅進入中の841K、鎌倉車両センターの205系H3編成クハ205-63以下8連です。全体的にはきれいな写りですが、冬場の横浜線の列車は車体の汚れが気になります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中530M 豊田車両センター115系M10編成+M8編成

 雲の間に隙間が出来始めて530Mは微妙な感じでしたが、かろうじて日光の直撃を避けられました。やや黄色みかかったスカ色になっています。昨日の536Mで撮った編成ですが、列番を写し込みクモハ115をアップで撮れるのはこの列車のみです。相模湖駅停車中の530M、豊田車両センターの115系M10編成+M8編成クモハ115-313以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター115系C9編成

 しばらくの間、町田での会議は不参加にしていましたが、年末ということもあって、今日は出席することにして530Mで出勤でした。とにかく寒さに参りましたが、太陽が雲に隠れており527Mはすっきりした長野色になりました。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの115系C9編成クハ115-440以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )