goo blog サービス終了のお知らせ 

Ribbon cafeブログ

中味はコテコテの喫茶店でござります。

大人の・・・味

2012-04-21 13:57:48 | 食・レシピ

Photo

木の芽をいただきました。(あけびの新芽のこと)

初物です。

これだけ取るのも手間がかかります。

ありがとうございました。

ありがたくいただきます。(自分だけ)

ほろ苦くて、春の味です。

子どもの頃はこのうまさがわからなかった。

何でこんなに苦いものを大人は食べるのだろうと不思議でした。

生卵を入れたりなんかして。

わたしは醤油をさっとかけただけのシンプルな食べ方が好きです。

大人になるといろんな味覚が味わえてそれだけでももうけもんです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきくら珈琲   これはお酒です

2011-09-30 15:10:37 | 食・レシピ

Photo

「ゆきくら珈琲」です。


魚沼の玉川酒造さんの商品です。

アルコール度数46%の日本酒「越後 さむらい」を

ベースに日本酒12度に仕上げたそうです。

珈琲屋としては飲んでおかなければと購入したのですが、

これがとても美味しい。

珈琲の味がしっかりでています。

他の人にもお試ししてもらおうと思いながら

全部飲んでしまいました。

これは2本目です。

レアもので人気があるのでお早めにどうぞ。

(宮幸酒店さんにあります。Ribbon cafeでは飲めません)

720mlで1200円也。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの    かめや 豆大福

2010-09-27 17:41:28 | 食・レシピ

Photo_2

早く行かないと売り切れる「かめやの豆大福」


あんこ大好き。

和菓子大好き。

焼酎飲みながら~とか・・・。

今日はイッタラのマグカップで日本茶飲みながら。

まずは2個食べます。


大人ってすばらしい。

好きなだけ大福食べられる幸せ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンフルーツ

2010-07-23 19:19:23 | 食・レシピ

Photo 

Photo_5

ドラゴンフルーツなるものをいただいた。

見た目がドラゴンの鱗のようだからということでこのネーミングらしい。

一口食べてみる。


もしもわたしがオランウータンだとして、

森の中ではじめてこの果物に遭遇して恐る恐る食べてみたら・・・

思いがけず優しい甘みに感動し、

他の仲間には秘密にしてこっそり食べるんだろうな~って感じ。


たとえが遠すぎてわからない人には

「控えめなキウイ」ということで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるラー油

2010-06-27 15:39:26 | 食・レシピ

Photo

Photo_3

Photo_4

食べるラー油をトレインカフェのMさんが閉店後のRibbon で作って下さる。

石垣島のペンギン食堂のラー油を自分で作れないかと

試行錯誤して出来上がったものとのこと。

レシピ片手に細かくレクチャーしていただく。

できたてのラー油はピリリと刺激的でとても美味しい。

数日ねかせるとまろやかになるらしい。

卵かけごはんに醤油とこのラー油を入れてまぜまぜしていただくともう3杯ぐらいはいけちゃうのだ。

あと温泉卵にも、それからトマトときゅうりをザクザク切っただけのサラダにかけても美味しい。


ラー油づくりのあとは食事会。

Mさんが豚ロースのオレンジソース焼きや大根とキムチの煮ものを作ってくださる。

男性の料理姿を見ながらザ・プレミアムモルツを飲む・・・

至福のひと時でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする