goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

クレジットカード

2023-05-22 06:59:32 | 生活の小知恵(トリビア)
クレジットカード、キャッシュレスの走りでした。
もちろん今でも、大活躍。

正直、モバイルでの支払いよりも安全性が高い気がします。
まあどっちもどっちですがww

それでもモバイルだと、スマホなくしたら…。
もうエライコッチャですからね。
てか、スマホに個人情報皆さんぶち込み過ぎでは?

このクレジットカード、今でこそサクサクゲットできますが。
その昔は、大変でした。
審査がうるさく、低収入がないと入会も出来ませんでした。
銀行などはまだ参入していない時代でした。

うちでは、確か…うーん、ユニオンクレジット。
母親が入会したんで、でも父親は隙ではなかったようです。
だってクレジットカード支払いって、要はツケ払いです。
借金してるようなもんだと言って、嫌ってましたねw

私の場合家族カードで使ってましたが、これアメリカで非常にユースフルでした。
もちろんカード社会だということもあります。
でもアメリカのほうが、1980代あたりでは審査が厳しく、カード持ってるのがステータス。
2枚のクレジットカードで、ID代わりにもなりました。

正直アメリカでは作れなかったので、日本で2枚作っておきました。

で、帰国してみたらやたら日本のクレジットカード入会の敷居が低く。
メイン会員のカード、すぐに作れました。

今は2種類持ってますが、利用してるのは1つだけです。
もしかして、2枚あったらIDに…今の日本ではなりませんねw
誰でも作れる状態です。

ポイント還元などで、かなりの枚数作る人もいる昨今。
でも正直、管理的にもせいぜい2枚か3枚程度にしといたほうがよろしいかと、愚考いたします(笑)