雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

いちごがなりました…洗濯機が壊れる…

2022年08月02日 | ペチュニア カリブラコア

ハンギングのいちご
ラブベリー ラブピンク


ピンクの花が咲いたあと
いちごがなって赤くなってきました
その下にはハンギングの
スーパーベナアイストゥインクル

少しホワイトの花びらもあって涼しげ

玄関前ではペチュニアが元気です

濃いピンクの花に
ディープレッドとホワイトの花が入って
いいアクセントになっています

こちらは挿し木のペチュニア

スーパーチュニア サクラフロート(たぶん)
ペチュニア ドレスアップも入っています

砂利の駐車場に生えてきちゃって
花壇に移植したスーパーチュニアと
挿し木で増やしたペチュニアも元気

シソ科のネコノヒゲも涼しげな
ホワイトの花を次々と咲かせています

デッキ横フェンスのクレマチスが
上に上にと伸びてきました

フロリダ系クレマチス淡墨が
とても素敵

上にも横にも広がっています


今日明日は更に気温が上がって猛暑?
酷暑日になりそうです

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

暑いから家族が何回もシャワーを浴びて
洗濯物が山盛り・・・
昨日朝だけでなく夕方も洗濯機を回したら
途中で止まったまま終わってる…
エラー表示もなくて脱水が回らない…
排水はされているみたいなのに
回し始めると異音がして回転しない…
5年保証に入っているから修理を頼むことにしました
早く直りますように…