ドロマイト鉱石採掘場跡から杖塚へ
杖塚で案内板を眺めつつ、今日はどっち周りで行こうか悩む
北回りに決定!
ヒノキの風倒根のあたりで雪が降り出したー!
もう4月なのに・・・
さっきまで青空が広がっていたのに。
この根っこは昭和38年に倒れたんだって。
50年ちょっと経っているけれどしっかり残っているのがすごい!
雨具を着こんで先へ進む
オモシロイ根っこ
どんどん降ってくる雪
立派なヒノキ 幹の途中から出ている枝が、大ぶりな角のオス鹿のクビに見えるー!
セレブなお家の壁に掛かってそうな剥製のやつ。
だんだんと積もり始める雪
股割をしているっぽい根っこ
うっすら雪化粧
先週の赤荒峠に続き、なんなんだ?
北の頂 当然、眺望も無いので素通りして先へ
遠雷が聞こえる・・・
工石神社の鳥居の所の休憩舎で、ご夫婦に会う
お互いに「4月なのにビックリですねー!」「これは普段の行いの影響?」と
笑いあった。 じゃあ先週のもアレかな?
山頂へ
工石山【くいしやま】 一等三角点:工石山 1,176m
山頂に着いてしばらくすると雪は止んで青空が見えてきた。
展望台の下に入って雪宿りをしていたら
積もっていた雪が顔を見せた太陽に照らされて融けて
ものすごく雨漏りするのねココ・・・。
展望台から高知市方向
賽の河原の方へ下る
変わった根っこがイロイロあって楽しい~
イカとタコの戦い
天空の窓(ノゾキアナ)の岩場
風の谷
風の谷からの眺め だいぶん雲が薄くなってきた
柔道の技をかけているみたい
賽の河原に到着
止んだと思った雪がまた降ってきた
ひのき屏風岩に到着
いつもは南回りコースだけれど
未だ行ったことが無い赤良木園地へ
雰囲気の良い森が広がる
それって反則技でしょー?! 右がやられている方ね。
案内板には「工石の凱旋門」って書いてあった。
どう見てもチカンを撃退しているようにしか見えない
下世話な脳内であるw それとも♪ランバダ~?
赤良木園地に到着
この展望台は高知の高校生が造ったんだって。
杖塚へ
分岐にはしっかりと案内板が設置されていて安心
また展望台があった
登ってみると目の前に三辻山
これは確か「盆栽岩」だったと思う。
岩の上にツツジが咲くんだって
杖塚に戻って
ふるさと林道にある登山口へ無事下山
おつかれさまでした。
距離 11.45km 沿面距離 11.71km 時間5:52
GPSログクリックで拡大
にほんブログ村
登山ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます