ヤマアジサイ
竜王林道にある工石山登山口
***************************
県道坂瀬吉野線は以前から愛媛県との県境手前3キロ地点で
崩落のため通行止めになって久しいですが
竜王林道へはアクセス出来ていました。
が、新たに桑ノ川橋以遠は通行止めになっていますのでご注意を。
奥白髪林道や仁尾ヶ内線から竜王林道へは通行止めの案内がありませんので
うっかり下ると愛媛県側にも本山町側にも出られず
引き返す羽目になるかもしれません。
***************************
入り口から沢沿いに数メートル進んで左手に折れる
カラスウリの花
ミヤマトンビマイではないかと?
裏面はスポンジ状で柔らかかったのできっと食べごろ
アカヌマベニタケかベニヒガサかな?ベニヤマタケかもしれん。
サナギタケ
ストローマが二股になっているのは初見
エダナシツノホコリ(変形菌)
なにかのタマゴっぽけどこれも変形菌ではないかと。
ヒノキの植林帯を抜けて混生林へと変わる
ホソツクシタケにしては先っぽがシュッとしてないし
コレはホオの実から出るので違う・・・
マメザヤタケならもっと丸っとつるっとしているので違うしナンダロウ?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください
センボンイチメガサ
魅惑の森が広がる
タマツノホコリ(変形菌)
?
黒くてちょっと不気味なキノコ
傘の中央がへこんでいて
全体が真っ黒で柄は繊維質のささくれ
傘の表面には黒いつぶつぶ・・・とこんなに特徴的なのに不明
魅惑の森をあちこちウロウロ
不明
センボンイチメガサ
同上
ヒロヒダタケ
サクラタケ
巨木たちの森へ向かう
ドクベニタケ
立派なトチの樹にはツルアジサイがぐーるぐる
巨木たちの森
トチの樹やブナが多い
クダホコリ(変形菌)
同上
ミドリスギタケ
ヒコサンヒメシャラ
初めて見た。落花じゃなくて樹に咲いている状態
バイケイソウ
フチドリベニヒダタケ
鹿が多くてシダ原になっているけれどとてもステキな森
何時間でも遊んでいられる
バイケイソウ
?
?
苔むした岩がゴロゴロ
コースにはトラロープを張ってあるので迷う心配はないかな?
所々不明瞭な箇所もあり。
念願のミズゴケノハナかと思ったけど傘が平たくないしなんか違う・・・
ヒナノヒガサかな?
不明
ミツバテンナンショウ
今年はヤマボウシの花つきが良い
ヒキガエル
尾根に這い上がって工石山三角点へ
一等三角点:仁尾ヶ内 1515.9m
れいほくネイチャーハントガイドブック No.18
分県ガイド高知 No.12
とりあえず山頂を見て引き返す
ウスノキ果実
ネジキ
山頂と三角点との間にあるこの看板から下る
侵入を阻むロープが張ってあってガイド付きの利用を呼び掛けているコースなので
良識のあるオトナはルールを遵守しませう。
危険ではないけれど歩き易くはないコース
あまり整備はされていない。
割とすぐに往路と合流して拍子抜ける
そしてまたセンボンイチメガサの群生
日差しが差し込む巨木たちの森へ戻ってきた
キフシススホコリ( 変形菌 )
キララタケ
ニカワハリタケ
ニカワハリタケ( 別名:ネコノシタ)裏面
オオホウライタケ
無事下山 おつかれさまでした。
にほんブログ村
自然観察 ブログランキングへ
林道でみたイケマ
緑のログが今回歩いたルート
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます