Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2018.8.14 落合峠から落禿と前烏帽子 * 徳島県三好市東祖谷

2018年08月21日 | 徳島県の山




短い夏休みも終盤 落合峠までドライブに行こう!と言うので
たまにはのんびりと景色を楽しみながらもいいかもしれない。




   


   

着いてみると「せっかく来たのだから少し歩いてみよう」とおっしゃる。
うん せっかくだしね何か花も咲いているだろうし。
登山道脇にはホソバシュロソウやシコクフウロそしてイテテおじさん。
荷物は最低限の貴重品とお水だけ。


   

イブキトラノオやツリガネニンジン





目の前、歩く先には烏帽子山へと続く稜線





   


   

ススキの穂は先っぽからほわほわになっていくみたい。
オニユリとコオニユリの見分け方はムカゴが有るか否か。
というのは覚えているけれど、どっちがどうとまでは覚えきれなくて毎回ググる。
これはムカゴが無かったのでコオニユリ。そしてノギラン




   

ちょっと歩くだけと言いつつ落禿【おちはげ】に着いてしまった。三等三角点:落禿 1683.2m




   

ツリガネニンジンとなんとかオトギリ






落禿から望む烏帽子山






剣山と次郎岌そして手前に滝下の天狗塚
つい最近訪れた滝下の天狗塚を眺めると当日の事をイロイロと思い出す。







ズームで奥の右端に梶ヶ森
展望を愉しんで引き返すのかと思っていたら寒峰まで行きたいとかイテテおじさんが言い出した。
正直なところ「バカじゃねーの?」と思った。真剣に。



   


   

いい年をしたおじさんがゴネまくるのでしょうがなくもう少し歩いてみることに。
寒峰までは絶対に無理だろうけど。 
鎖場を下っていると両脇の岩場にはアサマリンドウのちいさいツボミが出来ていた



   


   

笹は相変わらず胸まである所もあったけど去年よりは歩きやすくなっていた。
ピンク色っぽいのはガクウツギかな?テンニンソウの花穂も出ていた。
徳島の山は一面にテンニンソウの群生になっている所が多いけれど
花が咲いている頃には来たことが無いのでいつか一面に咲くテンニンソウを見てみたいと思う




   


   

咲き残りのシモツケソウに枝先が赤く色づいたナナカマド
目の前に前烏帽子が見えてきたら、やっぱりそこまで行きたくなった。
今日は夕立や雷雨の心配も無さそう。  赤い実はガマズミかな?





   


   

吹く風が涼しくて青空に映えるリョウブの白い花 山毛欅の実にマムシグサの果実




   




ススキが揺れる斜面を登りきると前烏帽子【まええぼし】に到着!






寒峰へと続く縦走路を眺めつつ「やっぱり行く?」と聞くと
かなり残念そうに「今日は止めておく」だって。

持ってきた水が残り少し。寒峰まで行って戻るのはとても無理
諦めてくれて良かった。





この日は遠く石鎚山系までバッチリと見えて特徴的な筒上や手箱そして沓掛なんかを頼りにしてしばらく同定。







歩きて来た方向 落禿の左手に落合峠 その向こうはサガリハゲの稜線
右手には奥に太郎と次郎 手前に滝下の天狗塚





   


   

前烏帽子は寒峰と烏帽子山への分岐地点 去年はここから烏帽子山へと向かった
その時のコースタイムを見ると前烏帽子まで1:30程度だったのに
今回のイテテコンビは二度目のコースなのに1:40ちょいかかった。

のんびりと休憩していると近くの枝にキアゲハがとまった。
お気に入りの枝みたいで飛び立ってはまた戻ってとまるのでおもしろい

さあ帰りましょう。鎖場を登り返すのには尻が痛くってちょっと苦労した。


   


   

矢筈山を眺めつつ落合峠へと戻る 振り返るとイテテおじさんは意外にゲンキで良かった
秋晴れの稜線を気持ちよく歩けてリフレッシュできたみたいね お疲れさまでした。



距離 4.9km 沿面距離 5.0km 時間 3:45
累積標高差 + 526m / - 518m





おまけ

   


   


   

帰り道で見たホソバノヤマハハコにシコクフウロ クサアジサイとシシウド
アサギマダラと群生しているのでムカゴで増えたオニユリなのかな?



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村


登山ランキング




最新の画像もっと見る

コメントを投稿