今年に入り勉強を始めた、アメリカ生まれのNLP。
結果、強力に自分の近い将来を変えてしまった、開運&コミュニケーションツールだった。
目的が定まらない、モチベーションを上げたい、対人関係で悩んでいる・・・様々な使い方を応用出来ます。
途中の試験で落第をくらい挫折したくなったが、なんとか頑張り認定書をGETしました。
来年より始まる新しい仕事が加速し、大きな影響が出るでしょう。
https://www.facebook.com/hideo.takahashi.902
今年に入り勉強を始めた、アメリカ生まれのNLP。
結果、強力に自分の近い将来を変えてしまった、開運&コミュニケーションツールだった。
目的が定まらない、モチベーションを上げたい、対人関係で悩んでいる・・・様々な使い方を応用出来ます。
途中の試験で落第をくらい挫折したくなったが、なんとか頑張り認定書をGETしました。
来年より始まる新しい仕事が加速し、大きな影響が出るでしょう。
https://www.facebook.com/hideo.takahashi.902
見込み客が来ない、お客さんも来ない、リピートしてくれない。
物販でも接客でもお客さんが買ってくれなければ、商売が成り立ちません。
お客さんが買わない、来店しないのは、何かしらの理由が有るからなのです。
その、理由を取り除く事が大事です。
お客さんが買わない理由をなくす事が大事です。
お客さんが買わない最大の理由はリスクです。
金銭的リスク、機会損失的リスク、感情的リスク・・・。
購入前の、不安要素を取り除いてあげる事が大事です。
お客さんが、買う事を妨げる事をしない事です。
そうする事で、お客さんは安心して購入、リピートして再販売が出来るのです。
お客さんを護る。
言い換えれば、お客さんの不安を逆転させる事です。
お客さんが断わる必要が無い、スペシャルオファーを作り上げる事です。
そうすると、お客さんは沢山来ます。
貴方がネイル屋さんだとしましょう。自信をもって勧められるネイルをお客さんに勧めても、お客さんはそのネイルが本当に自分の嗜好に合うネイルなのか分かりません。出来上がって、初めて自分のリクエスト通りや、嗜好にあったネイルアートとして形になって残るものですね。
そこで、貴方が一生懸命頑張ってお客さんの為に仕上げたとしても、お客さんの意図に合わなければ、そのお客さんは顔では笑って代金を払うでしょう。しかしその様な、仕上がりに満足出来ないお客様は、二度と貴方のサロンには来ないでしょう。
それは貴方の店以外にも、同業他店が沢山有るからなのです。
(勇気を出して、クレームをはっきり言うお客さんってどの位いるでしょう。まあいいか、来月は別の店に行こう。そんなお客様が殆んどではないでしょうか。)ネイリスト自身も、自分の技術やネイルの素材に惚れ込んで、うぬぼれているだけなのです。もっと、お客様の事に関心をむけないといけません。結局その繰り返しが、売り上げ減少に繋がるのです。
横浜市内だけでも、相当数のネイルサロンが氾濫している現状です。ネイリスト個人の技術や素材等のレベルは各店共、大きな差は無いと思います。その様な現状で、貴方のサロンは明日が見えますか?
期待値200%で食べに行ったラーメン店で、結局不味い物を食わされたら二度と行かないでしょう。消費者であるお客様は、商品を実際に買って使わないとその良さが分からないのです。
ですから、お客様にとってそのネイルは本当に自分に合致しているのか分からないために、来店を諦めている(先延ばし)か他店へ流れるのです。ネイリストとお客様の間に、大きな隔たりが出来ているのです。
ネイリストからすれば、もっとたくさん集客してキレイなネイルにしてあげたい。だけれども、お客様は、そのネイルが本当に自分に有っているのか分からないのです。これでは、商売が成り立たないし、お客様を不幸にしてしまいます。
もし、貴方のネイルサロンが貴方の商圏でたった1件だけで、同業他店がいなければ貴方は殿様商売が出来るでしょう。
しかし、どうしてもネイルが必要な消費者である人が、この街にサービスは悪いし仕上がりも最低な貴方のネイルサロンしかなかったら、仕方なく行っているそんな現状だったら。そんな事ではいけませんよね。
そこで、お客さんのネイルに対する不安をなるべくゼロにしてあげる事が大事なのです。とにかく最初は、きちんと自店の商材・サービス・料金・そして、これから先リピートしてくれるであろう見込み客の要望・なぜこのサロンに来たのか・・・・きちんと説明をして要望を聞く事です。
貴方のお店では、お客様に対しての説明や要望を聞く耳がキチンと出来ていますか?曖昧な説明や対応ですと、お客さんは絶対来ないしリピートもしません。
それは、貴方の店以外にも、沢山類似同業者がいるからなのです。
キチンと要望を聞きそして説明をし、納得してもらえれば、クレームが無くなり見込み客がお客さんとして、そしてリピートし固定客へとなるのです。
見込み客に対してのオファーとして、強力な方法が有ります。初回に限り無料、ネイルをした後1週間以内なら全額返金又はやり直し、気に入らなければ現状に戻す・・・。色々なアイデアがもっと沢山有ります。
ビジネスは全て、貢献行為なのです。お客様の人生をより良くする、未来をより良くする事なのです。良い商品を提供しない(出来ない)のは、お客様を不幸にしてしまう事なのです。
簡単な売り上げの方法その3は、リピート率を上げる事です。
新規顧客を獲得するよりも、はるかに簡単に効果が出ます。
DM・割引券・メール・・・そんなのは、何処でもやっている事ですね。
初回のお客さんに、いきなりフルコースのメニューを用意するのではなく、
初回をお試し価格にする。極論は、収支+-0円でも良いでしょう。
そして、次回は前回のコースよりもアップグレードの商品を売る。
そうすれば、お客さんの来店リスクが減りますね。
3回以上来てくれれば、リピートしてくれているわけですから、
お店のフルコースのメニュー・サービス・料金を提示すれば良いのではないでしょうか。
また、商品を売りたい気持ちを抑えて、お客さんにとっての利益を最大限優先してあげる事が大事です。商品を売る事だけ考えるとお客さんは警戒します。ですから、お客さんの人生をより良くしてあげられるサービスが大切だと思います。
ベネフィットエステマッサージ集客情報サービスは、個人~10名位までのスタッフで活躍されている、プロフェッショナルな方々への集客・単価・リピートを向上するお手伝いをしています。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/benefit-massage/
簡単な売り上げの方法、
その2は”顧客単価を上げる事”です。
私は、マッサージビジネスを長くやっています。
例えば、何処にでもある横並びの、メニューの店を例えると、
1時間・6000円が相場です。
最近は、1時間3000円の関西系のフランチャイズが東京・横浜にも目立ってきましたが・・・。
それにつられて横浜市内でも、生き残りをかけて値段を下げている店をよく目にします。
価格だけを見て、安ければ良いと言うお客さんを狙うのであれば、それまでですね。
そのうちに、価格競争にのまれて淘汰される事は時間の問題でしょう。
安易に、誰でも開業できるビジネスですから・・・。
此処で私が言いたいのは、そんな底辺の考えの下で、ストップウオッチを片手に揉んでいても、
顧客から見たら、貴方はただの消費材(マッサージロボット)でしか見做されていないと言う事です。
整体屋・マッサージビジネス屋は腐るほどありますから。
これは苦労して一人でやっと開業された方から、雇われ店長、学校を卒業してバイトで稼いでいる方まで
全てに当てはまります。
また、美容室、ネイル、飲食店その他、すべてのビジネスにも同様に繋がります。
今のやり方で、明日が見えますか?
お客様の為に、何が出来るかもう一度考え直す必要がありますね。
お客様の家族構成、仕事環境、趣味、収入、将来の夢、何をしに来店したのか・・・。
お客様の事を、どれだけ思うかです。
揉む事は誰にでも出来るのです。
お客様にとっての、これからの人生をより良くする貢献が出来ないと、
お客様を不幸にしてしまうと思います。
マッサージ以外にもお客様に貢献する事は、沢山あります。
ただのコモディティーにならない様な卓越した接客が出来てこそ、
初めて対価としての単価を上げられるのではないでしょうか。
私は、1時間当たり5000円から10000円の値幅単価で、松竹梅のメニューを用意していました。
そして、実際の施術は1.5時間~2.5時間設けました。
それにより以前の収益モデルよりも、300%の増収益です。
もちろん、身体も休めなければいけませんので、
毎秋1ケ月間休みをとって、海外へ旅行をしていました。
これは、誰にも負けないマッサージ技術と卓越の接客が有るからです。
この件は、改めて後日書きます。
昨夜は、Jayのフォローアップセミナーに参加しました。
卓越の戦略をベースに、ジョイントベンチャー&リレーショナルキャピタルを復習しました。
自分なりに知識を再確認し、早速、知人の経営する蕎麦屋の業績UPについての戦略を練りました。
小手先の、その場限りのマーケティングではなく、ずっと継続する集客戦略方法です。
また、NLPの技術もかなり応用出来そうです。
明日まとめて、プレゼンしてみたいと思っています。
お金をかけづにすぐ出来るので、翌月から効果が出るでしょう!
先日、ストレスが溜まってきたので横浜~静岡~岐阜~富山~群馬~山梨~横浜と、高速を使い、愛車のエンジンをガンガン回してきました。BGMはSOULです。第二東名では、富士山やお茶畑を見ながら新しい路面感覚を体感し、岐阜では久しぶりに、ひるがの高原の風景をバックにおにぎりを、氷見では季節がらホタルイカと白エビをツマミにドイツワインを、ランチにはブラックラーメンを試してみました。途中所用を済ませ、地物のシイタケとホタルイカの漬物をお土産に、氷見温泉の足湯に浸かってみました。ついでに高岡ではトラムを見て、のんびり花見をしてきました。北陸道では、覆面パトカーに注意しながら、1年ぶりに親不知の景色と日本海を見てきました。トンネルが多いので少し疲れますが・・・。上信越道に入り25年ぶり位に、群馬の湯治場である鹿教湯温泉に寄りました。季節外れの雪見露天風呂。翌朝は、新緑と青空に昨夜の新雪とキリッとしまった澄んだ信州の朝の空気と景色を堪能。そして、上田城の桜を見てきました。地産地消の地鶏焼きと信州名物おやきを食し、雪室リンゴを買ってきました。バブルの頃、スキーの行き帰りに良く走ったR141を久しぶりに走ってみました。佐久の辺りの道路は一変し、広く走りやすい道路になっていました。途中、海ノ口温泉に寄りましたが、混んでいたので諦め、野辺山の山菜うどんに舌鼓。その後、須玉から中央道で相模湖経由で帰宅しました。
電動ノコギリ(丸ノコ)を使って、
古い箪笥を解体してみました。
意外と簡単にできました!
高速で回転するノコ歯はとても危険です。
怪我に要注意です。
https://www.youtube.com/watch?v=0IB6oro3KWM
先日、旬の生牡蠣を食べに三重へ出かけた。
毎年恒例のグルメ旅行です。
今回は生・焼き・蒸し・揚げ・その他40ケ以上食しました。
とてもDeepな味で満足しました。
帰宅後、食べ過ぎによる胃の不快感が残り、
スッキリしない状態が続きました。
悪寒と下痢が激しいけれど、
熱は出なかったので安心しました。
早速、消化につながる所を狙い、
今回狙った場所を記してみた。
1:胃、2:膵臓、3:十二指腸。
腹部膨満と胃酸が出てくる辛い状況です。
とりあえず拇指で揉んでみたが、効かなかった。
バリ島で購入した先の優しい棒で1・2・3の順で揉んでみました。
しかし、このような生易しい揉み方では全く効かない。
1:胃。
ピンポイントで狙いを定め忍耐棒を使ってみました。
2:膵臓。
今回の症状には、バリ島の棒はだめでした。
3:十二指腸。
局所を狙うと即効性が有ります。
最後のトドメを三里に灸をすえてみました。
今回は、食中毒に近い腹痛や胃の不快感に対応する神経反射の場所を書きました。
全国に、私のような辛い思いをしている方が沢山いると思います。
少しずつゆっくりですが、薬を使わない安全で副作用が無い
自己治療が出来る足療法です。
実際に、病気を患い苦しい経験をした苦しみ。
これは経験しないとわかりません。
少しでも協力ができれば幸いです。
近い将来、脳卒中や体調不良で苦しんでいる方々やそのご家族の為になる、
自己治療が出来るテキストを作成し、役立てていただければと思います。
また、365日全国どこでも依頼が有れば実技を教えに伺います。
精神的に混乱している方には、カウンセリングも行っています。
お電話予約の上、お越し下さい。
予約 080-3124-0335