パソコンが突然動かなくなり、その原因がSound Blasterのドライバソフトだったので、その顛末の報告です。
・現象
突然、Windows7のパソコンが動かなくなった。
マウスを動かしても、キーボードをたたいても、画面表示が変わらない。
押して効果があるのはパソコンの電源ボタンだけみたいなので、電源ボタンを長押ししてパソコンを止めた。
そして、再度パソコンの電源を入れると、パソコンからファンの回転音がして、SSD(HDD)読み込みのLEDが点灯し、同時にリセットが掛かるようで、「パソコンからファンの回転音がして、HDD(SSD)読み込みのLEDが点灯」 を繰り返す。
BIOS画面(メーカーのロゴ画面)が表示されないので、Windowsソフトは不具合に関係なく、それより前段の基本的部分がおかしくなっている。
更に、色々と試していくと、電源ボタンの長押しではパソコンの電源が切れなくなり、裏面の電源スイッチをOFFにしてパソコンを止めた。
・不具合部分を探す
まず、パソコンの基本的部分として、3本のUSB接続をパソコンから外してみた。
3機能(プリンタ、Sound Blaster、HDD)が、USBで接続されていた。
外して、電源を入れると、なんと、正常に立ち上がった。
ということは、3機能のどれかがおかしい。一番複雑なのは、Sound Blasterなので、試しにSound BlasterのUSBを接続して電源を入れると、上記現象が再現した。
・Sound Blaster用のドライバソフトをアンストールする
利用している製品は、Creative USB Sound Blaster Digital Music Premium HD だ。
修復のために、ドライバソフトを再度インストールしてみようと思ったのだが、ビデオカードのドライバーソフトのインストールが出来ず、Sound BlasterのUSB接続を外したという前科がある。
Sound Blasterのセッティングマニュアルを読むと、ドライバーソフトをインストールしなくても再生は可能との記述がある。
決めました。最近は再生の機能しか使っていないので、Sound Blasterのドライバソフトをアンストールしよう。
コントロール/プログラム/プログラムと機能/プログラムのアンインストールにて、Creativeの名前がついている3つのプログラムをアンストールした。
ついでに、亡霊が出ないように、regedit.exeを起動させて、Creativeの名前がついている要素をすべて削除した。
・3機能のUSB接続を元に戻して、音楽再生
接続を元に戻し、音楽を再生してみると、Sound Blasterから音が出た。
パソコンの上記現象も起きていない。
正常動作に戻ったようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます