佐賀ログ   <by 不動産相談センター佐賀 http://www.recsaga.jp/>

不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます

鳥栖から工場がまた

2011年01月31日 | 日記
佐賀新聞によると鳥栖市原町にある日清製粉鳥栖工場が

2014年春、つまり3年後に閉鎖となり福岡に建設する新工場へ集約されるとのこと。

県内からの撤退という情報にはちょっとナーバスになります。

鳥栖からはパナソニック系、東京エレクトロン系の工場がすでに撤退したばかりかと。。。

ほかに、圏域内で移転となった工場もありますが

跡地が遊休地として残るのは悲しいことです。

需給バランスが偏ってきた感あり、ですね。


まぁそもそも大規模な工場の場合、

最近そのロケーションについて競合する工場用地は国境を越えて存在してるわけで

イニシャルコスト~ランニングコスト~人件費などなど

企業の存続~成長を考えた時、その投資回収プロセスからも

最適なところを選択するのが資本主義に適ってはいるのでしょう。

とある外資企業で言われた『ニューノーマル』って言葉がありますが、

そもそも“ノーマル”そのものが変化してしまったように肌で感じはじめた今日この頃です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀市白山界隈の日曜日 | トップ | 受験シーズンっすねェ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿