藍こみっ

楽しみな未来へ向けて、昨日と違う明日への一歩

気分はもう5月

2019年04月27日 07時27分15秒 | 日記
GWに入った藍色です。

半日ほど仕事がありますが、まあ誤差みたいなもんです。

GWに入ったこともあり、気分はもう5月ですが、まだ令和ではないですね(笑)。

昭和生まれですが、小学生くらいには「平成」になったので(たぶん)、結構「平成」を生きてきましたね。

平成ってどんな意味が込められていたのか分かりませんが、「平らに成る」だとしたら結構齟齬があった時代だったでしょうか。

アナログからデジタルに変わり、テロなどの事件が日本でも起き、震災なんかも多かったのかなと。

産業や生活模様が変わってくるのは世の常でしょうけど、多様化やボーダーレス化が進んだ(もしくは認識できるようになった)時期だったのかな。

SNSなどで「個人」がスポットを浴びられる(インフルエンサーという言葉も産まれましたし)ようになったし、自由度は高まったのか。

一方で、何故か生きづらさや息苦しさを感じるようになった気もしますが、それは自分が社会人になり、家庭を持ったからなのか。

とりあえず、まあお疲れさんと。

GW初日も、定時に目が覚めたのでまずはコーヒーを煎れ、スーツの洗濯から(笑)。

今はアイロンがけも終わり、アールグレイで一息ついてます。

まずは田舎に行ってひ孫の顔を見せに行ってきますが、GWは大半が子守で、あとは妻の実家で恒例のバーベキューを。

何をするわけもありませんが、家族でゆっくり過ごします。

遠出される方は、お気をつけてお楽しみください。

ヒュッゲ

2019年04月24日 04時29分51秒 | 日記
ちょっと不安要素が色濃く反映された夢を見て、目がすっかり覚めた藍色です。

あー娘まで出てきて、ほんと誰がこのカメラアングルとか演出考えたのは。。。

とりあえず、お湯を沸かし、哺乳瓶を煮沸消毒しながら、娘が夜食で使ったお皿なんかを洗ってみる。

コーヒーを煎れて(家ではノンカフェインです)、久々にウォークマンで音楽を聴きながらネットを。

最近、「世界はほしいモノにあふれている」を見ていますが、北欧の特集では「ヒュッゲ」という文化が紹介されていました。

https://www4.nhk.or.jp/sekahoshi/x/2019-04-18/21/12528/1942042/

要はリラックスするための時間で、少し照明を落とし、暖かい飲み物や食べ物を置き、一人で、家族と、友人と時間を過ごす。

「日本の照明は明る過ぎる」という言葉が出てきて、なるほどそんな面もあるかと新鮮でした。

自分は朝一人の時間を、最近は台所で過ごしています。

照明は明るいけど(笑)、家にいながら一人で過ごす貴重な時間です。

ヒュッゲは照明を落として、もう少し気持ちをリラックスさせる時間であり、そんな時間は確かに今はなかったなと。

自律神経とか、メンタルを揃える意味でもいいかもなって、そんな印象。

北欧の豊かさの根源は何か、なんかで少し知りたいところだ。

真面目に書いていた

2019年04月21日 21時54分22秒 | 日記
ちょっと自分のサイエンス系のブログを読み返してみたのですが、意外に良いことも書いているなと(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/re_aiiro/e/67dc30de085eb784966015ce6e4f3dec

ああ、これっていつ頃の気持ちだっけと日付を見ましたが、なるほどこの時にはもうこんな気持ちがあったんだなと。

当時はまったく予想してなかったけど、今は結婚して二児の親になっている藍色です(爆)。

今日はおもちゃコーナーで子供を遊ばせてから、アイスクレープにリベンジし、猫バスの前で写真を撮り、NHK放送局でガラピコやチョロミーと写真は撮って(でもやっぺーとは撮らず)、公園で娘を遊ばせてから、成城石井で妻が所望したプリンを買い(あと自分用にあんみつとか、チーズとかあれこれ)、盛大に移動してみました。





ベビーカー&抱っこ紐(娘はだいぶ歩いてくれますが)で子供2人を連れて、10~15時くらいまで約5時間外出していたのかな?(そりゃ疲れるわ)

そう言えば4月も次の1週間が実質最後で、週末からはGWに突入ですね。

銀行とかもあれこれ止まるので、現金とか少し必要かなと(普段はスイカで事足りるので、あまり使いませんが)。

10連休は良くも悪くも影響が大きいようですが、皆さんも良い休日となりますように。

視察

2019年04月20日 21時24分47秒 | 日記
天気の良い週末、妻が日中不在気味になるので子供を連れてまずは散歩を。

東北大キャンパスにはまだ桜が残っていて、丁度よい散歩コースでした。



ふと見ると「元素分析」の文字が目に入り、今でもそういった部屋や技官がいるのかな?とかあれこれ懐かしい。



感慨にふけっていると、娘が「アイスクリームまだ?」とせっついてくるので、今日の(娘の)メインであるアイスクリーム屋さんへ。

クレープタイプのアイスを食べるつもりでしたが、こちらの店舗ではなかったようで、普通のアイスをトリプルで(笑)。

続いて、リニューアルオープンした駅チカを覗きに行ってみたのですが、凄い混みようでした。

果物や野菜、お肉に魚(&北野エース)の店舗が広くなってて、そのすべてのレジが端っこになったのですが・・・。

人混みが凄くて、ベビーカーで抜けるのもレジもなかなか大変でした(汗)。

まあ中身はこれまでと大きく変わらないので(これまでで十分なので)、雰囲気が分かって今日はクリア。

なのですが・・・、仙台味噌の佐々重が無くなってしまい、とても残念。

佐々重の味噌は、三越でも取り扱いがなくなり、あーあって感じ。

普段はお義母さんが作っている味噌を使っていますが、たまに買う時は馴染みのある佐々重にしてきたのに。

というわけで、今回は久々に本店に行って佐々重の味噌を買ってきました。

三越や藤崎、仙台駅で佐々重を扱わなくて、一体どこで扱うんだと思いますが、原風景の1つが消えないといいな。

さて今日は子供たちを連れてずっと歩き、帰宅後はスープカレーを作ってみましたが、流石に疲れた(笑)。

夜は数年前にもらった獺祭を飲んで、ブラタモリを見て、まあゆっくりできました(今は、ブログを書きながら娘とウィルキンソンのジンジャエール(辛口)を飲んでいます)。

トイレを含めて掃除、洗濯したし(洗濯は今してます)、日中に部屋中に掃除機もかけたので、まあ働いたなと。

そうそう、最近朝にエアロバイクを10~30分ほどまた漕いでいますが、2~3日目に少しお腹周りがすっきりした実感が(笑)。

スーツも少し余裕が出たので、やっぱり動かすと違うのかなとひそかに思っていますが、妻には気づかれません(爆)。

まあ多少引っ込んだ程度ではまだまだ「変わらない」ということでしょうか。

この生活を続けた上で健康診断を受けようと思っていて、多少は健康状態が改善されるのか、それとも汗をかくほど動かないとやはり「誤差」レベルなのかを見極めようと思います。

さて以前にも触れた計画中の関東大遠征ですが、妻の妹さん一家と泊りがけてディズニーランド&シーを両成敗するというプランから「スタート」しそうです(もう予約済み)。

あとは神奈川方面で何をするかですが、妻の親せきの家で2~3泊するのか、箱根とかまで足を伸ばすか、それが問題だ(笑)。

もうちょっといろいろ調べてみようっと。


自由度

2019年04月18日 21時29分56秒 | 日記
時短にするか半年くらい迷ってきた藍色ですが、ここで「やはり止めておこう」と概ね固まった気がする今日この頃。

先日、70歳以上にも年金納付義務を付けるか検討する旨がニュースで流れました。

もうね、酷い有様だと思うんですよ。

賞与にも税金がかかり、高齢少子化に伴い女性が、高齢者が活躍すると謳い、消費税やら介護保険料は増え、もらえる年金は減ったり遅れたりし、挙句に納付は増やそうとしている。。。

まあどれも「先々」に備える意味では、正しい歩みだと思いますが、ならもっと先に歩んでおけと。

先日も計算ミスで介護保険料が200億円足りないかもってニュースがあったけど、どうすんだ。

現役世代ってほんと希望が持てているんだろうかと、そんな気持ち。

正社員ですらそんな「息苦しさ」を感じているので、非正規や環境に恵まれなければ、本当に先細りなのではと不安に思う。

そんな中、今の生活を維持しながら貯金等の資産を作る(まあ養育費とかですけど)意味では、直近でキャッシュを減らすのは得策ではないなと、そう思った次第。

もちろんそれはずっと念頭に置いたうえで検討していたのだけど、キャッシュが減るデメリットが、時間が増えるメリットよりも今は大きいなと。

まあ分水嶺はどこかでまた来るかもしれないので、それに向けて準備は継続したいとは思ってますが(笑)。