
ご訪問ありがとうございます。
月のモノのせいで
大遅刻ぶっこきました・・Meg-ingです

Tぼ に比べたら
めちゃくちゃ近いのに
なにやってんだかっ

でもスタッフさんは素敵な笑顔で迎えてくれました

就園予定の T園 で月1回の教室です

今日もスケジュールでの移動で「嫌~嫌」全開でしたが
それでも渋々ながら動いてくれるAg
「嫌」という言葉は
自分で折り合いをつけている(葛藤している)ってことなんでしょうねっ
今日の造形は、↑ の水彩画(?)とシール
やり始めたら、それはそれで楽しんで取り組むので
もっと根本に返り・・・スケジュールは楽しいことが待っているって理解をしてもらうべく
色々と私も悩むところであります。
メンバーほとんど、顔見知りさんなので
Agもお友達がしている遊びに興味を示して
トランポリンなど真似っこしたりと
対外的なことも少しずつですがかかわりが持てそうな感じです

教室が終わって
fabric*BLUEさんへ納品へ行きました

その話しはまた


いよいよ、明日~開催されます




































コーヒーストーリー・ニシナ屋
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL&FAX 082-246-8763
Open:am11時~pm7時/水曜定休
コーヒー豆専門店さんですが
ハンドメイド作品を置いてもらっています

応援がてら、是非~お店を覗いてみてくださいねっ
こちらは毎日、クリック1回

今日はアップルだったんだ
相変わらず、忙しくしてるね~
Agちゃん、いろいろ世界が広がってきてるんだね~
春から楽しい園生活が送れじゃ~ん
うちはね~スケジュール確認がある意味、拘りになってるよ~
しつこい・しつこい(笑)
休校のときなんて、な~んもスケジュールないもんで
困っちゃったよ(笑)
でも、Agも構造化された環境の方が
ノビノビと自分の力を発揮できるから楽しそうだし・・・
今のトコ休まずに全て出席してるよ{ピース}
やっぱり
スケジュールって見通しがつくから安心するんだろうねぇ
何も予定がなかったら不安で不安でしかたがないんだと思うわぁ
ボブちんはそろそろサプライズ的に「?」で楽しいこと提示とか
出来そうだねぇ~{YES}