Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

かぶれる女

2017-03-31 00:05:00 | Diary





ご訪問ありがとうございます。






キスマークではありません(爆)




何かにかぶれたみたいです









土曜日に皮膚科を受診すると



待合室には30人以上の人、人、人・・・



初めてここの皮膚科で椅子に座れなかったという~しかも昼前に行ったのに・・・。



ちなみにこれはく薬をもらって塗った2日後なのでさほどでもないですが



受診前はもっとひどく腫れてました



季節の変わり目は要注意ですね















「個別茶話会」

2017年4月19日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


2017年5月17日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します




「ハイブリッドな私たち~既存の支援とICT活用について~」

2017年5月31日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 (残席4)

※リクエスト企画として
 既存の支援の中にICTを取り入れていく方法を実践を交えてお話します。
 目的は子どもの自立ですが、パソコンが苦手な方も
 iPad, iPhone,androidでアプリを使って簡単時短でハードルを低く
 家庭での支援の足掛かりになるような初歩的なワークショップです

 
対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。
 
 










今日もよろしければクリックお願いいたします









放課後等デイサービス再見学

2017-03-30 00:05:57 | AutismSpectrum





ご訪問ありがとうございます。





すでにご存じの方も多いですが



H24年に施行された放課後等デイサービス



規制緩和で民間参入が増えて、質的な問題がいまだにある事業所ばかりの中



託児のような考えの事業者には、我が家は必要性が全くなかったので



利用し始めたのは1年前



自閉症の特性を考慮して療育してくれる事業所に巡り合えた(探し当てた)のが出会いでした。



その事業所・・・



「二階の構造化が変わった」という情報がAgから報告されました(笑)



ので・・・また見学させてもらいました



Agもどんな風に活動しているのか見たかったしね



行ってすぐは、利用者全員でレク・・・ゲームをしていて



順番やルールも視覚的にしてあるし



まだまだ個別に足らない支援もありましたが(他の利用者さん)



Agには理解できる範囲での活動になっていました



緻密に打ち合わせさせていただいているので



まぁ~のびのびと楽しんでいる様子が見れました





スケジュールを使って



利用時間の2時間の活動配分もスタッフと相談して決めていたり



とっても自立的に活動できており~大安心





思春期に突入する前の今時分



親以外の信頼できる第三者が居るのと居ないのとでは大きな違いがありますので



そういった立場になっていただければという思いで



保護者では担えない部分の支援も期待通り



親には照れくさくて~話さないようなことを



スタッフさんに話せたりしているみたいですし



ほんとうに・・・良い事業所だなぁと思っています




春休みはあちこち用事が立て込んでいたので



デイの利用は1週~お休みする予定でしたが



Agが行きたいって言うもので・・・追加で利用のお願いをするくらい



今回~見学してみて、更に視覚的支援や物理的構造化を工夫されておられる様子から



当然こうなるだろうなぁという予測はしておりましたが(子どもが安全安心して過ごせる場所となっている証)



ドンピシャ(笑)・・・。



何の特性支援もされておられない、いわゆる精神論で



やらたとスタッフが付き添ったり



必要ない関わりなどで展開している事業所を利用しているお子さんは



そりゃ行きたくなくなるだろうなぁと



子どもが「楽しい」と言ったからと言って、何をもって?の基準が明確でないと



そもそも、多くの自閉っ子は~感情が未分化なことが多いので



なんでもかんでも「楽しい」と表現しちゃうところもあるし



やっぱりベースは特性を考慮して行われる支援なんですよね



1年かけて行かなくなる子が多い中



親の考え、見極める目、交渉力・・・色んなことを



もっとブラッシュアップしていかないとと、私も前向きになれますし



事業所にも色んな要望をお伝えしてきましたが



それを理解できるところであるということが



私もほんとうに嬉しい



取りあえず、放課後~定期的に通うところが1つ増えて



一緒の方向を向いていただける方が居るというだけで



ありがたいことだなぁと痛感した日でした

















「個別茶話会」

2017年4月19日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


2017年5月17日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します




「ハイブリッドな私たち~既存の支援とICT活用について~」

2017年5月31日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 (残席4)

※リクエスト企画として
 既存の支援の中にICTを取り入れていく方法を実践を交えてお話します。
 目的は子どもの自立ですが、パソコンが苦手な方も
 iPad, iPhone,androidでアプリを使って簡単時短でハードルを低く
 家庭での支援の足掛かりになるような初歩的なワークショップです

 
対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。
 
 










今日もよろしければクリックお願いいたします









marimekko BUDDY

2017-03-29 00:05:21 | Favorite





ご訪問ありがとうございます。





私の中での第二次リュックブームが到来しております



以前、ブログ記事にもしましたが(したと思う、したっけ?)



かれこれ25?30?年前のアメカジブームに乗って購入し



唯一、生き残っていたサザビーのリュック・・・



これが・・・色がカーキ(緑よりの)とあって



アウターとかの色と被ると使いたくないのがあり



悩みに悩んだ末、自分自身への課題を設け、それが達成したら



自分へのご褒美をの精神で



まぁ~目標掲げたらだいたいは達成できるものですから



結果・・・今回~新調することにしました



と言っても、2か月前の話ですが(笑)



前置き長いですが・・・これもかなり持ってる人多いんですけど



ド定番のマリメッコのBuddy



講座とか重たい本2冊とか、持ち運ぶのに



大容量のBuddyは最適です



色も黒だから着る服を選ばないし



もしかしたらAgが大きくなっても使えるかも?(そりゃさすがにないかな?)



とにかく大満足の買い物が出来ました









<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=meging00-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B00OXKKS96&linkId=7631bc51210e4f783259269ad9b00e6f&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>

















「個別茶話会」

2017年4月19日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


2017年5月17日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します




「ハイブリッドな私たち~既存の支援とICT活用について~」

2017年5月31日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 (残席4)

※リクエスト企画として
 既存の支援の中にICTを取り入れていく方法を実践を交えてお話します。
 目的は子どもの自立ですが、パソコンが苦手な方も
 iPad, iPhone,androidでアプリを使って簡単時短でハードルを低く
 家庭での支援の足掛かりになるような初歩的なワークショップです

 
対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。
 
 










今日もよろしければクリックお願いいたします









消しゴムはんこで消さないで!!

2017-03-28 00:05:47 | 小学4年生






ご訪問ありがとうございます。






Agが学校の授業で作った自分の名前の判子



そのまま普通の消しゴムカバーに入れて、テーブルの上に放置してあったので



知らなかった私・・・家計簿つけてる時に拝借しちゃって



角が欠けるつう話



チーン



す、すまぬ












「個別茶話会」

2017年4月19日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


2017年5月17日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します




「ハイブリッドな私たち~既存の支援とICT活用について~」

2017年5月31日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 

※リクエスト企画として
 既存の支援の中にICTを取り入れていく方法を実践を交えてお話します。
 目的は子どもの自立ですが、パソコンが苦手な方も
 iPad, iPhone,androidでアプリを使って簡単時短でハードルを低く
 家庭での支援の足掛かりになるような初歩的なワークショップです

 
対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。
 
 










今日もよろしければクリックお願いいたします









研究会主催「家庭や学校の中の環境設定と工夫」を受講しました☆彡

2017-03-27 00:05:19 | AutismSpectrum





ご訪問ありがとうございます。





自閉症治療教育・支援研究会主催の講座へ参加しました



講師の水野敦之先生が広島で講座を開催されるのは


大体~年に1回(全2回)なので



それは漏れなく参加させていただいております



2010年からだから・・・先生が広島に来られてからずーとでしょうかね?



まぁ~内容は行ったもん勝ちなので割愛しますが(勝ちって・笑)



今回も盛りだくさんで楽しく学ばせていただきました



その中でもやっぱり・・・



パニックになってからカームダウンエリアに行くことや



イヤーマフをつけることは・・・NGというか



パニックルームになる、パニックアイテムになるっていう考え方(敢えて言葉足らずにしてます)



ポジティブに構造化や視覚的支援を捉えているかどうか?その判断など



再確認が出来て良かったなぁと思いました



そして興味関心の広がりについての視点も、納得至極(笑)



ふふふふふ~めっちゃ~ふふふふ(←不敵な笑)



そんな1日の講座でしたが



この日は旦那も朝早くから出かけていたので



Agはお留守番



初めて10時間を一人で過ごすのですが



いつも通り、スケジュールをこなすのと、お弁当は準備していたので



時々~確認の電話を入れましたが



しっかりと留守番してくれました



これも・・・何かがあって手立て(視覚的支援など)するのではなく



日ごろからしているからこその安心、安全に過ごせるということなのだと思います







洗濯物の畳み方も書いておいてくれというもので



何故だかタオル類が一番分からないというAgの為に書いておきました(笑)



お弁当箱も洗っておくことをスケジュールに入れておいたので、この通り







自分のことは自分でやる・・・



こう書くとあれですが・・・旦那と留守番してもらうよりも



家の中がすごく綺麗なままで(活動ごとに片付けて次に移るということが出来ているので)



1日外出して疲れて帰ってきても気が楽



この日は車が使えなくて(旦那が乗って出た)



JRでの移動だったので、障害のある足では結構大変(痛みがどうしても出るので)



帰宅後はぶっ倒れるの覚悟でしたが



Agのお陰でほんとうにスッキリと心が晴れやかでした




※留守番については、1年生の頃から5分→10分とかから初めて
 少しずつ条件を変えて積み重ねてきました。何をして過ごすのか?などスケジュールなどの
 構造化や視覚的支援を手立てとして、子どもの生活年齢と実年齢とを考慮して目標を決めてトライしてきています。
 支援は個別化が大事ですので、当ブログの記事全般をそのままお子さんに当てはめないようにお願い致します。
 







「個別茶話会」

2017年4月19日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


2017年5月17日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します




「ハイブリッドな私たち~既存の支援とICT活用について~」

2017年5月31日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 

※リクエスト企画として
 既存の支援の中にICTを取り入れていく方法を実践を交えてお話します。
 目的は子どもの自立ですが、パソコンが苦手な方も
 iPad, iPhone,androidでアプリを使って簡単時短でハードルを低く
 家庭での支援の足掛かりになるような初歩的なワークショップです

 
対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。
 
 










今日もよろしければクリックお願いいたします